
冬の空になります ポツポツ落ちる事もありです
お買い物に出ました


超高級な黒い車の後ろになりました
立派な車だな~ どんな方が運転? 田舎には似合わない車です
信号機のない横断歩道で停まりました
歩行者が居るようです
おばあちゃんが杖をついてユックリ ゆっくり渡っています
おばあちゃんこけないでね ユックリでいいよ なんて思っていた
渡り終わって

可愛くないな~ 会釈でもしたらどう・・・・・でした
知り合いのおばちゃんのお話です
同じく信号機のない横断歩道で 歩行者に気付かなかったと
パト

切符を切られたそうです
罰金が¥9000-だったと
悔しかったけど自分の不注意だからと即支払いに行ったと
誰にも言わず あぁ~スッキリした 気をつけねばと反省しきりだったそうです
しかし 暫くして認知症検査を受ける様にと手紙が届いた
義務付けられているようです
再び悔しさがもくもくと

山口市の交通センターへ行かねばならないのだろうと思い悩んでいた
内緒で新幹線で行こうと計画
先ず電話すると 市内でで受けられることが分かった
予約を取って特訓したと
絶対100点を取って これ見たか? と言うてやりたいためにね
会場ではジジ ババばかりだった 自分もババだけど負けるものかの勢いで受けたとの事
で~ 結果は 100点では無かったけど98点だったと 大威張りでした
初めて話したそうです 私が一番最初だと
気いつけんさいよ
罰金だけなら諦められる 認知症検査なんて御免じゃろうがね
ですって




遠路はるばるお嫁に来ました
この地に馴染んでくれたようです
サンキューね