今朝は冷え込みました
霜で真っ白でした
布団から出られない 温もりが心地良い
もう10分 もう10分 文句を言う人が居ない
昨年の6月頃から時々見ていた野良猫
何とも毛並みの汚い猫です
(猫好きの方がキジ猫だと教えてくれました)
見かけると追っ払っていました
冬になり時々見るけど サッと逃げてしまう
この寒さの中食べる物が無いだろうに
夏場なら昆虫や蛙などが居ただろうにな~
フッと可哀そうになった
倉庫のゴミ箱をひっくり返してあさっている けど~食べる物は何もない
可哀そうになって出汁を取った煮干し 食べ残しのお惣菜などを置いた
朝にはすっかり綺麗に食べてる 良かった~
今では毎日のように 何か考えては置くようになった
時に勝手口で鉢合わせると脱兎のごとく逃げていく
随分大きくなっています
けど~可愛くないね~ もう少し慣れてくれないかな~
家の中は無理にしても 段ボールで箱で暖かい寝床を作ってあげるけどね
でもね 人間不信にしてしまったのは私かも??
半永久的に仲良くなれないだろうと思いつつ 今日は何をあげようか?
なんて考えてる私です
スズメノカタビラ
この寒さの中花が咲いてる
雑草の強さには脱帽ですね
霜で真っ白でした
布団から出られない 温もりが心地良い
もう10分 もう10分 文句を言う人が居ない
昨年の6月頃から時々見ていた野良猫
何とも毛並みの汚い猫です
(猫好きの方がキジ猫だと教えてくれました)
見かけると追っ払っていました
冬になり時々見るけど サッと逃げてしまう
この寒さの中食べる物が無いだろうに
夏場なら昆虫や蛙などが居ただろうにな~
フッと可哀そうになった
倉庫のゴミ箱をひっくり返してあさっている けど~食べる物は何もない
可哀そうになって出汁を取った煮干し 食べ残しのお惣菜などを置いた
朝にはすっかり綺麗に食べてる 良かった~
今では毎日のように 何か考えては置くようになった
時に勝手口で鉢合わせると脱兎のごとく逃げていく
随分大きくなっています
けど~可愛くないね~ もう少し慣れてくれないかな~
家の中は無理にしても 段ボールで箱で暖かい寝床を作ってあげるけどね
でもね 人間不信にしてしまったのは私かも??
半永久的に仲良くなれないだろうと思いつつ 今日は何をあげようか?
なんて考えてる私です
スズメノカタビラ
この寒さの中花が咲いてる
雑草の強さには脱帽ですね
家の中に入りたがれて困るかも。
飼ってあげられるならいいですけどね。
私は今でも猫のみいちゃんには心痛めてるのです・・・
私は、小鳥にだけは冬の間軒先へエサを置いてます。
雪だと飢え死にですもの(;^_^A
冬はえさがなくて猫の撮ってもつらいですよね
家の中へ入れずとも外で餌をやっているという人もありますね暖かい寝床それはうれしいだろうな
今までできなかったのに
今年もよろしくお願いします。
ひまわりさんの頑張りを見習いたいです
この寒さの中しばらくはこのままでもうれしいです
私は猫ちゃんは飼ったことがないから・・・
雑草でも年中咲いているホトケノザを見かけました
私はヒヨドリですが~
嫌われ者のヒヨドリですが~
リンゴの皮など細かく刻んでベランダに出しています
ちゃんと食べに来るんですよ
水もそばに置いています
水も飲んで行くんですよ
そっと眺めて楽しんでいます
野鳥に餌をやってはイケないかもですが~
冬はなんだか可愛そう
子供のころ里の納屋でのらちゃんが子供を産みました
私が抱いたら翌日殺されていました
親が手を下したのでしょうね
悲しい思い出です
でも山の上で暮らすブロ友さんが
夫婦がいなくなったら飼い猫にしてしまうと生きていけないからと
野良ちゃんデッキの上で段ボール箱に敷き物を入れ餌をやるようになったらそこで寝泊まりするようになったそうです
周りは寒さ除けに囲って
最初は威嚇する声を上げていたそうですが
今は近くに来て撫でてと来るようになったのだとか
山で小動物の狩りもしてくるようで
ヘビやらネズミを持ち込んで得意に見せに来るようです
飼い主?がいなくなっても生きていけるよう
それ以上は手を出さないと決めておられるようですが
勝手にミーちゃんと名前を付けて、いつものいる場所で
ミーちゃんと呼ぶと傍に来て、ごろんと寝転びお腹を出しへそ天状態。
人に慣れて、ころころ太っています。近隣の人が餌を与えているようです。
年末年始大変でしたね!
ご主人さまいかがですか?
お寂しいところに黒猫ちゃんが・・・
我が家も最初は野良猫で餌をあげていました
いろいろとアドバイスを頂いたり、参考にさせて頂いたり、夫婦で話し合って今の状態になりました
動物がいるということをつい忘れてしまうわたしです
慰められたり、癒しを貰ったり、世話に振り回されたり(大したことはしてないですが)イロイロ
気持ちが和らぐのも、ジジババの間で話題になるのも事実です
ご主人さまの回復を心より祈っています
ひまわりさまもお身体無理をされませんようにね
元気なんですね
家の中は困るけど もう少し仲良くなりたい
無理な事かもです
にゃんこちゃん もう少し仲良くなりたいです
姿を見せない 餌だけはなくなっていますよ