
今年初めての黄砂だそうです。昨年より20日も早いそうです

嫌ですね。車は汚くなるし景色は誰かさんの頭のように ぼ~ っとしています。
木曜日です。ピンエプの日です。
食事介助の時 考えさせられました。
介助に入った時 少し遅かったのでもう食べ初めていました。
アララ スプーンが上下反対です。
上手く食べられないと


「〇〇さん スプーンが反対ね これなら食べられるでしょ」

この方は何時も夢の世界です。
食事をしながらも 「ここにの 書類があろう…」
「えーがいに並べての 整理して…」
仕事をしているのでしょう 「ウンウン そうね」と相槌です。
スプーンが逆さまだったので綺麗に拭きました。
手にご飯粒が付いているのに気づきませんでした。
「拭くのなら 手も綺麗にしてくれればえーのにの~」
エッ 分かってるんだ

時々は夢の世界からお帰りになるようです。
チョット不機嫌になられたけども

気配りが足りませんでした。少し反省です。










お友達に そう言ったら
「そんなん ボケたもん 勝ち 夢の中だもん」ですって
そう言われれば そうかも・・・
誰も そうなりたくて なった訳では無いんですよね
ゴールデンクラッカー お初のような気がします
たんぽぽが 寄り合ったみたいな お花ですね
今は正気だから ぼけてまで子供に迷惑かけて生きていたくないって言ってますが ぼけてしまえば そんなの どこかへ忘れてしまうのですね。
ボケたもん勝ちなのか・・・
だけど 嬉しがられずに長生きするのも嫌だし 考えもの 選べないのが また悩みです。
死の恐怖を感じないために、ボケるのだといった人もいます。
忘れたことは、考えて考えて、思い出すことがいいとのことですので、考えることにしていますが、思い出せなければ、気持ちが悪くなります。
今日は、外出先でお見かけした人のことを、どこかであったことがあると思い、考えても
身近に、そのような方がいない人は、解らないと思います。親でも、何でこんなことがわからないの
でも、家族は大変
ホントにボケたくはありませんが、こればかりはね
かわいい、ボケ老人ありかしら
春一番が吹いて黄砂がとんでくると、ニュースで流れてましたが、まだ穏やかです。
ボケも都合の悪いときだけボケるのがいいです。
たまにもう「ボケた方が気楽で良いかなぁ~」なんて考えることがあります。
が知る事で如何しようも有りません
成った後の事は自分は解からないから良いかしらね
大変なお仕事良くなさっているから自分に返って
来ますよ
花のアップ変わっていて素敵です
自らがそんな風な病になりたくないと恐れているのですが・・・ボランティアにしても頭が下がってしまいます。
はたしてそうでしょうか
財布が無い 無い! あれは誰だったか思い出せない
可愛いお花でしょ 私もお初でした。