ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

2月12日

2009-02-12 | 日々の出来事
でした。霞んでいます。

今年初めての黄砂だそうです。昨年より20日も早いそうです

嫌ですね。車は汚くなるし景色は誰かさんの頭のように ぼ~ っとしています。

木曜日です。ピンエプの日です。

食事介助の時 考えさせられました。

介助に入った時 少し遅かったのでもう食べ初めていました。

アララ スプーンが上下反対です。
上手く食べられないとでした。

「〇〇さん スプーンが反対ね これなら食べられるでしょ」

この方は何時も夢の世界です。

食事をしながらも 「ここにの 書類があろう…」

「えーがいに並べての 整理して…」

仕事をしているのでしょう 「ウンウン そうね」と相槌です。

スプーンが逆さまだったので綺麗に拭きました。

手にご飯粒が付いているのに気づきませんでした。

「拭くのなら 手も綺麗にしてくれればえーのにの~」

エッ 分かってるんだ 

時々は夢の世界からお帰りになるようです。

チョット不機嫌になられたけども 「美味い!」と食べていました。

気配りが足りませんでした。少し反省です。


  

       今日のお花=ゴールデンクラッカー

  



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ア~ララ | トップ | お絵かき »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2009-02-12 19:11:39
「ボケたらどうしょう」(今はボケ何て言いませんね)
お友達に そう言ったら
「そんなん ボケたもん 勝ち 夢の中だもん」ですって
そう言われれば そうかも・・・
誰も そうなりたくて なった訳では無いんですよね

ゴールデンクラッカー お初のような気がします
たんぽぽが 寄り合ったみたいな お花ですね

返信する
なるほどね (+あい)
2009-02-12 20:16:37
よしこさんのコメント なるほどなぁ~って思います。
今は正気だから ぼけてまで子供に迷惑かけて生きていたくないって言ってますが ぼけてしまえば そんなの どこかへ忘れてしまうのですね。

ボケたもん勝ちなのか・・・
だけど 嬉しがられずに長生きするのも嫌だし 考えもの 選べないのが また悩みです。
返信する
同じことを言った人が (吾亦紅)
2009-02-12 22:24:44
いました。
死の恐怖を感じないために、ボケるのだといった人もいます。
忘れたことは、考えて考えて、思い出すことがいいとのことですので、考えることにしていますが、思い出せなければ、気持ちが悪くなります。
今日は、外出先でお見かけした人のことを、どこかであったことがあると思い、考えても分からず、帰宅途中で、やっと思い出しました。
返信する
お疲れ様です (taykomama)
2009-02-12 22:36:16
大変なお仕事です。
身近に、そのような方がいない人は、解らないと思います。親でも、何でこんなことがわからないのできないのってつい言ってしまいます。偉い人は、いろんなこと言えますが、解っていても、つい毎日のこととなるとでてしまうのです其の後で、ばあちゃんごねんなと、一緒に何度泣いたことでしょう。そのばば様もお星様になって、明日で2年です。今頃先に逝った兄弟と、お茶飲みしながら、お母さんに怒られなくていいよ、なんていっていることでしょう。明日は、好物だった、海苔巻きと、わかめの酢の物を多めに作って皆で食べましょ。
返信する
こんばんは (陽だまり)
2009-02-12 23:59:35
笑いながら、「ボケたら何も分からないし、ある意味幸せかもよ」などと話すことがあります。
でも、家族は大変

ホントにボケたくはありませんが、こればかりはね
かわいい、ボケ老人ありかしら
返信する
黄砂 ( ブルーメ)
2009-02-13 09:32:39
 もう黄砂が飛んで来たのですね。関東地方は今日
春一番が吹いて黄砂がとんでくると、ニュースで流れてましたが、まだ穏やかです。
 ボケも都合の悪いときだけボケるのがいいです。
返信する
Unknown (ba-ba)
2009-02-13 11:22:58
こんにちは
たまにもう「ボケた方が気楽で良いかなぁ~」なんて考えることがあります。
返信する
ボケたら~~ (たなばた)
2009-02-13 14:38:16
ぼけたくは有りませんが~こればかりは神のみ
が知る事で如何しようも有りません

成った後の事は自分は解からないから良いかしらね
大変なお仕事良くなさっているから自分に返って
来ますよ

花のアップ変わっていて素敵です
返信する
認知症 (Tatehiko)
2009-02-13 16:39:02
色々な症状の患者さんをお世話なさっているのですね。
自らがそんな風な病になりたくないと恐れているのですが・・・ボランティアにしても頭が下がってしまいます。
返信する
よしこさんへ (ひまわり)
2009-02-13 19:20:56
 >ボケたもん 勝ち…
はたしてそうでしょうか 完全にボケに即なれるのなら良いのですが マダラボケの症状では本人も凄くイライラするようですよ。

財布が無い 無い! あれは誰だったか思い出せない 何故自分が此処に居るのか分からない 見てて可愛そうです。夢の世界に居る時は穏やかな顔ですが…

可愛いお花でしょ 私もお初でした。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事