ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

2月18日 火曜日

2025-02-18 | 日々の出来事
今日は何でもありの空模様です  &  &  & 

今朝は4:10に目覚めて 中途半端な時間です
へ行きエアコン ファンヒーターをONして布団の中へ
眠れなくなった  色々考えていた・・・・
何か美味しい物食べたいな~なんて
そうだ  冷凍庫にすし飯があったっけ
揚げも煮て冷凍してる 簡単お稲荷さんを作ろうって
何だか寝てるのが勿体なくって起き出した 5:00でした
朝食の時間は決まっていません
起きた時 出来上がった時に頂きます 
朝食は何時もと同じ みそ汁 納豆 少しの生野菜 残り物の煮物等々
ハイ ご馳走様でした
それから簡単クッキング 
即出来ました

 

お昼にワカメスープ 小松菜の煮びたし カマスの塩焼き 大平等で頂きました
美味しかったことにしておきましょう 
 

         
10:00頃は青空でした
生協の受け取りに行き 風は冷たいけど外仕事頑張ろうと思っていた
着替えて外へ  余り寒くは感じなかった
春の種蒔き ジャガイモの植え付け等々の畑の準備
先ず黒マルチで被っていたのを剥ぎます
少しの破れ目からの太陽を浴びて草が育ってる 
風が強くなってきた ウン 雨???
空は暗くなり 白い物がチラチラと
ヤレヤレ 折角やる気になってるのにな~ 
洗濯物を入れ 再び台所に篭ってしまいました

 です
ご近所さんから文旦です

 

無農薬の自然児です
伊予柑よりは八朔が好き 八朔よりは文旦が好き 
少しおいて追熟させていただきます サンキューです
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすがに出来なかった( ;∀;) | トップ | ノラちゃんⅢ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりさん、こんにちは^^ (タカコ)
2025-02-18 16:35:08
寿司飯も冷凍ですか。巻き寿司用の干ぴょうとアゲさんは冷凍庫に入ってる。
ご飯のタイミングが合わない。。。
今晩のメニューがまだ決まっていない。。お寿司はお一人様用だから、、
何にしよう~~お腹空いてきたら、見つかるかな^^
返信する
Unknown (しましま)
2025-02-18 16:48:39
おいなりさん、おいしそう!!!
不思議に時々食べたくなるんですよね、あれって😊
おにぎりも好きだけど、おいなりさんは別!
わかるわー。
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2025-02-18 17:55:39
冷凍庫から取り出し解凍すれば出来上がりストック準備は時間がかかるけど後は楽勝
ご馳走一杯並びましたね

じゃが芋の植え付け準備ですか
毎年2月に植えるのですが、今年は一向に準備が進みません
種イモは買ってあるけれど
なにせ寒すぎます
返信する
文旦 (ぐり)
2025-02-18 18:51:09
食べたことがあまりない気がします
私は伊予間八朔好きです
お稲荷さんも好き
お寿司ご飯も冷凍できるんですね
畑は3月の終わりころになったら始めようかと
お天気次第ですね
昨年は3月に雪が~
返信する
いなりずし (よう)
2025-02-18 18:53:44
いいなあ~
どうも作りすぎそうで 長く作っていません。
すし飯を冷凍に それなら少しでもやる気になれるかな。
お店のは美味しくないから 手作りを食べたいです。
むかしは「キツネ寿司」とか「コンコン寿司」と呼んでいました。
近くのスーパーで たまに かなり小さめのいなり寿司を 山盛りで
「コンコンフェア」をやっています。
名前に惹かれるけど 買いません(笑)
返信する
なんでもありの日 (hirugao)
2025-02-19 07:54:53
そうでしたね、ちらちら雪が降っていましたがお日様も出てるんですよ
歯医者さんに行ってきたので午後からはこもっていました
残り物の冷凍でお稲荷さんはいいですね
大平?でしょうか
もう畑ですか…働き者のひまわりさんですものね
返信する
タカコさん こんにちわ (ひまわり)
2025-02-19 12:22:25
青空です でも風が冷たいよ~

すし飯の冷凍は結構いけますよ
先日の節分の残りのすし飯でした
夕食にメニュー何だったのだろうね さぞ大ご馳走だったのでしょうね
返信する
ミッキーさん こんにちわ (ひまわり)
2025-02-19 12:26:33
此方では3月上旬から植え付けです
畑が出来ない 少し焦りです
何しろ元田んぼ 水はけ悪い  お天気が続かないと耕運機が入れない
人力はとても無理ですものね
午前中 北風の中で草引き頑張ったよ
午後はどうしよう??
返信する
ぐりさん こんにちわ (ひまわり)
2025-02-19 12:28:56
天候不順は困りますね
けど草だけは元気
午前中草引きでしたが 根が張って長い 草も頑張っていますよ(笑)
返信する
ようちゃん こんにちわ (ひまわり)
2025-02-19 12:33:36
冷凍だからチャチャッと出来ます
蕨と筍の酢漬けを刻んだのみでした
友が食べて 美味しいって 手間暇かけたねって言ったけど
冷凍だとは言いませんでした 威張っていましたよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事