タイトルを書き込みながら エッ もう17日ハヤッです
一体何をしてたんだろう 成果は全く見えません
寒い寒いと言って篭っているだけ
なんだかね~ もっと計画的に動けないのかしらね
変なお天気です

モワ~と風が吹いています
ガスコンロが誤作動し始めました
お鍋を掛ける 温度が上がれば ピピッ と音がして小さな火になります
それがならない
今日もグリルで魚を焼いていました
小さな火で焼いていると ピッ と火が消える
今消えては駄目なんだよ アンタ馬鹿になったね~
天麩羅にいたっては 全く温度調節をしてくれません
我慢の限界です
おかあさんはIHにしたらと言います
ジイジさんは慣れたガスがいいと言います 彼はお湯しか沸かしませんが・・・
色々悩んだ末 きっちりはまり込むのはガス 隙間が出来ると掃除が大変です
家電量販店へ 一人で行きました 一人を強調します
長男のポイントカードを持ってね 我が家は街の電気屋さん ポイントカードはありません
手ごろのを注文 注文ですってよ
ポイントがずい分溜まっていますが 使われませんか? と
使ったら怒られるかな? で使いませんでした 加算しておきました
一週間から10日掛るそうです
それまで事故の無いように 火の番をいたします
ゴメン
ゴメン
ごめんなさ~い
先程
友が
してきました
お天気が悪くて退屈だと お茶しに行ってもいいか?と言います
「ゴメン 今留守よ」
「家じゃぁないん」 「家だけど留守なのよ」 フ~ン 納得したようです
朝から色々ありました 心のゆとりがありません
お茶する気分でもない ゴメンね
一体何をしてたんだろう 成果は全く見えません

寒い寒いと言って篭っているだけ
なんだかね~ もっと計画的に動けないのかしらね
変なお天気です


モワ~と風が吹いています
ガスコンロが誤作動し始めました
お鍋を掛ける 温度が上がれば ピピッ と音がして小さな火になります
それがならない

今日もグリルで魚を焼いていました
小さな火で焼いていると ピッ と火が消える
今消えては駄目なんだよ アンタ馬鹿になったね~
天麩羅にいたっては 全く温度調節をしてくれません
我慢の限界です
おかあさんはIHにしたらと言います
ジイジさんは慣れたガスがいいと言います 彼はお湯しか沸かしませんが・・・
色々悩んだ末 きっちりはまり込むのはガス 隙間が出来ると掃除が大変です
家電量販店へ 一人で行きました 一人を強調します

長男のポイントカードを持ってね 我が家は街の電気屋さん ポイントカードはありません
手ごろのを注文 注文ですってよ
ポイントがずい分溜まっていますが 使われませんか? と
使ったら怒られるかな? で使いませんでした 加算しておきました
一週間から10日掛るそうです
それまで事故の無いように 火の番をいたします
ゴメン



先程


お天気が悪くて退屈だと お茶しに行ってもいいか?と言います
「ゴメン 今留守よ」
「家じゃぁないん」 「家だけど留守なのよ」 フ~ン 納得したようです
朝から色々ありました 心のゆとりがありません
お茶する気分でもない ゴメンね
ガスも賢いし停電でも困らないし これ次男の意見です
新しくチャレンジする気も無しでした
お互いプンプンの時もありますが 言いませんし気付かれないようにします
後で あの時怒ってたんだよと アッそう でお仕舞になります
良い関係保ちたいです
コンロ 調子悪い 無いと困るし・・・でも
IHはどうでしょうか? 私的には ガスで 気を付けて行きたい気分です
気心分かって 近くにいるから 言えること
そんな時は はっきり云った方が いいのですね
何時までも 良い関係で 居られる 秘訣ですね
ガスは危ないって言いますが このごろは賢いです
焦げ付く前に消化 ガス漏れもありません
タダ 古いと誤作動し始めて でした
居留守は滅多に使いませんが 昨日は
ママはきっとお家でも使っているのでもしもの時は
そちらになるかもしれません。
お留守にしたいときがあるでしょうね(笑)
単一が2本込っています
もう古いですから 買い替えの時季だったのでしょう
これで最後かもね
私は25年前にオーブンレンジにしました
当時は慣れなくて旨く出来ませんでしたが 教室で色々教わり
今では使いこなしています
友は二人の関係については 絶対愚痴を言いません
あっけらかんとしています
同じく此方もですが
今日は孫達から逃げ出して来ることでしょう
友と私の日常茶飯事です
主人よりも お互いの心の内は分かっています
掛替えのない友です
大笑いして下さり 免疫力
ありがとうございます
消えるぶんは もおー と思いつつも点ければ済む事
しかしパッと大きい火になるのは困ります
事故に繋がる恐れが出てきました
IHには憧れますが 多分ないでしょうね
様ですと言うのも暖かかったけど 実感がありませんでした
IHも使い慣れれば便利でしょうね
嫁は勧めていましたが・・・
進化していますね
炊飯機能も搗いているようです 自動で炊くのか・
お試ししてみようと思っています
早いですね
篭っていないで少しずつ外へ
草が元気を取り戻していますからね
大きな蒸し器を使う事があります
その鍋が使えなくなる それもネックでした
遠慮なく何でも言える友です
だから此方が我慢してまでは・・・そんな仲なんです
手動で火の調節をすれば使えますが 横着に慣れていたので せんない~~
後 1週間 火の番しなければ
分かっていると思います
何時もの調子ですから
12年前の物 汚れも目立つし買い替えの時季かなって思った次第です
ガスコンロもお高いのがありますね
ほどほどの所で手を打ちました
朝から周りに振り回されて 特に甥のお嫁さんの愚痴に付き合い
ほとほと疲れきっていました
誰にも会いたくない気分でした
消し忘れても焦げ付く寸前に消えています
ガス漏れもない
使いなれたが一番かと思った次第です
錦見の火事 黒煙が凄かったらしいですね
分かってくれています
今日 多分連絡なしに来るでしょう
12年前のガスコンロと
これが最後
IHが安全だと言いますが ガスコンロもそれなりに安全対策が付いていますね
コンセントは来ています
でも 使いなれたものになってしまいました
我が家も同じ感じだったんですよ~~
うちのは単四電池が入っていてそれを変えると
良くなりました。
機種が違うからどれもではないと思いますが(*^。^*)
「いるけど留守」
そんな時もあります。
我が家は7年前に家の建て替えと同時に
IHにしました。
通常の調理は不便は感じていませんが、
以前オーブンは、ガスのコンベックを使っていました。
コンベックだけ別の部屋で使おうと残していたのですが・・・
ガスの調達(全国で事故が多発していたことから)
携帯ガスボンベは使えないということになり
泣く泣く電気オーブンを使っています。
嫌うより慣れろと言ったところでしょうか・・・。
お友達ひまわりさんの心のうちまでわかっておられる
双方共にそんな関係を築いてこられたんですね。
又、お家に走ってきていただけますよ。
ガスコンロの所は脇に置いといて、と。
実は読んでいてクスクス笑い出してしまいました。
失礼とは思いつつ、お許しの程。
笑い出してしまった所をコピーさせて頂きます。
『「ゴメン 今留守よ」
「家じゃぁないん」 「家だけど留守なのよ」 フ~ン 納得したようです
朝から色々ありました 心のゆとりがありません
お茶する気分でもない ゴメンね』
可笑しくて、面白くて、どこか心の動きのリアルさに。
失礼とは思いつつ笑いだしてしまいました。
笑う門には福来ると言いますので、ありがとうございます。
今のガスコンロは、いろいろな機能が付いて
いますね。
誤作動になって、買い替えるんですね。
義母が高齢になった時、よく鍋を焦がしたので、
IHをすすめました。
私も将来は、IHにしたいと思っています。
家にいても留守、なるほど、お友達はひまわりさん
のお気持ち察してくださいましたね。
寒い寒いと言って籠っていて大正解だと思います
体も休みが大事な時がありますしね
気分的には滅入ることもありますけどね^^
我が家はIHが普及し始めてから使っています
もう2台目です
火の消し忘れが無い分、安心といえば安心ですが
天ぷらや唐揚げは断然ガスに軍配が上がる気がします
いろんな機能がついていても 点ける消すの基本は昔通りですから。
消し忘れると焦げ付く寸前で火が消えるし まあ とりあえず これでしばらくは いいかな。
2月もあと10日ほどで終了。
早いですね。
気分がのらない
ゴメンナサイ
気心知れたお友達、だから居るけど居ないの居留守もつうようしますね
IH使っていますけど・・・
がすが良いな~と思う事も有りますよ
ドチラガ良いのか~
壊れたら、買い替えるつもりですが、
安全のため買い替えた方が良いかなぁ~~と、揺らいでいます。
居留守、解ります。
耐用年数を倍も過ぎたコンロを 新しくしました
鍋底の温度が 上がり過ぎると 自動で小さな炎になりますが、
急にボワって大きな火になります
あれって 反って 危険じゃないかと 思います
網でお餅を焼こうとすると 直ぐ 小さな火になって イライラします
居留守 ちょっと 分かります
わたしも そんな気分です
消防署の火の用心が聞こえてきます
炎の要る調理にはガスが要るので
料理に興味が無くなったら電化にします
昨日も錦見で火事があり びっくりしました
火の用心の大切さを しみじみ感じております
ホンマかいな。
でもそういう時も有りますね。それでいいのだ。
火力関係は安全が第一ですからね。
ちゃんとするべきところはちゃんとして置かないと寒い時期は特に火事が多いですからね。
人の懐具合が火事になろうがそんなことは対岸の火事ってとこで丸く収めましょうね。
グッジョブ!!
かなりの部分IHに傾いていたんですけど
そばをゆでるときの大なべに心が残っていました
それにすぐに変えたかったので
ガスはすぐに持ってきてくれました
ガスも使いよくなってはいますね
でもこの次はIHに省と思いますやっぱり
もうお年になっているし