ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

覚書

2016-12-08 | 日々の出来事
今朝は美容院へ 
予約なしでも8時に行けば9:30分頃には別嬪さんになれますが~
先客が2名いらした
美容師さんが 「ボラ間に合いますかね 大丈夫でしょうか?」 なんて気をもんでいました
「大丈夫 タイムカードがある訳ではないからね」
やはり20分遅刻でした
遅刻だよ~って誰かが言えば フンで帰ってやろうと思ったけど(意地悪いですね)
誰も言わなかった  残念


         

       簡単な日記と家計簿を付けていたボールペンが書けなくなった
       インク切れです
       昨年の2月から使っていた物  今回は早かった
       次のボールペンにバトンタッチです
       特別に記事にしなくてもいいのだけど これは私の覚書
       何時替えたかな~の時 検索すれば直ぐ出ます
       ブログは便利
       なら 特別日記を付けなくても でしょうが
       一日の全てを此処に書きしるす事は難しいし ね


昨日バケツを買ったとお話ししました
レシートにはトタンバケツと明記してあった
その時疑問が トタン??? ブリキって言わない???でした
今日はその???を検索してみました

トタンは鉄板の上に薄い亜鉛の膜を張ったもの 主に建築材料に使われる
ブリキは鉄板に薄いスズを張ったもの 缶詰め用の缶 石油缶などに使われるとあった

フ~ン そうなんだ  覚える気はないけど分かって良かった
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月7日 | トップ | 1ヵ月ぶりでした »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2016-12-08 16:00:45
美容院で・・・思い出しました 予約入れなくては~
予約無しでも いいのは 良いですね
予約入れたは 雨なんて日は 最悪!

ボールペン インク 無くなりそうで 割合い 駆けますね
今度は 無くなるの早かった?
書くことが 多かったんかしら?
書くことは 良いことなんだそうですね それに~
ブログでも 買ったは書けても 物に寄ったら 値段は・・・の時もね(笑)

トタンとブリキ 同じく そうなんだ~
でも トタンのバケツは 知らないような・・・
返信する
Unknown (タカコ)
2016-12-08 16:15:21
トタンって、波打った鉄板にものだと思ってた。
トタン製の波打った鉄板、だったのね。

私も日記、3行ほどの物ですが、時々付け忘れ
あの日は???なんて^^;
返信する
すごいですね (ぐり)
2016-12-08 16:18:47
ブログ以外にもそんなに書いて見えるんですね
私もレシピなどは書くというよりパソコンに保存しています
字を書くのは苦手下手なので人には見せられない
でも書くと言うことは認知症防止にもなるんでしょうね

ブリキとトタンの違いわかりました
バケツはブリキだと思っていましたけどね
返信する
こんばんは (かりん)
2016-12-08 17:23:45
美容院に行くとすっきりしますね。
ひまわりさん、さらに美人になりましたね。

私は、3年連記の日記帳にしています。

金物のバケツは、あまり見かけませんが、
ブリキのバケツと思っていました。


返信する
よしこさんへ (ひまわり)
2016-12-08 17:51:38
 書くことが多かったのではなく インクが少ないペンだったのではと思っています
手書きの日記は誰にも見せられませんね
愚痴が多い  言えない事を書きはけ口です

トタンのバケツは光っています
使うとこの光は無くなるでしょうが 軽いですよ

返信する
タカコさんへ (ひまわり)
2016-12-08 18:01:54
 ううん 平らですよ
見た目はブリキと変わりません  光沢がありますよ

物忘れが激しい 昨日何した 誰と会った???になります
事細やかに書いています
それと畑の記録もね

返信する
ぐりさんへ (ひまわり)
2016-12-08 18:04:08
 段々と字が下手になりますね
漢字も忘れる 頭の体操と思って書いています
時々自分が書いて読めない時もありです

返信する
かりんさんへ (ひまわり)
2016-12-08 18:06:06
 えぇ えぇ 美人になりましたよ

私もブリキだと思っていました
トタンって明記してありましたよ
軽いですね  傷みはどうかしらね

返信する
こんばんわ (ブルーメ)
2016-12-08 18:09:00
 合成樹脂のバケツはよく見かけますが、珍しい金属のバケツ産業まつりで売ってました。昔はブリキのバケツでしたがスズ鍍金ではなかったのでしょうか。
亜鉛とスズでは値段が違いますね。
返信する
バケツ (しまそだち)
2016-12-08 18:18:15
わたしも 「トタンのバケツ 」って思いました
後で調べようと思っていたら
ひまわりさんの方が、早かったですね

どうも、今までブリキのバケツだと思っていたのは 正しくは、
トタンのようですヮ 

ボールペン、日記用は日記用として 使い切るのですか
ペン立てに何本もあります
行方不明になるから
でも 使い切った時 「か・い・か・ん 

ボールペンは、優しく使うと長持ちするのだそうです
煮詰まって 机をトントン叩いたりすると 直ぐ書けなくなってしまうそうです
<つい先日TVで見たネタです >
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事