ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

11月20日

2021-11-20 | 日々の出来事
来週から冬将軍のお出ましとやらで寒くなるという事です
里芋の冬支度です
もみ殻で被いマルチを掛けておきます
その前に草取りでした
雨が余り降らないので土が固い
カタバミなどの雑草の根が深い 種が落ちないように注意しながらでした
アラ まぁー 寒かったのね

  

イナゴが死んでいました
フッとイソップ物語を思い出しました(アリとキリギリス)

昼食後無人精米所へ 
車が停まっていました 先客です
そんな時は素通りしてもう一か所の精米所へ行きます
今日は何だか 待とうかな?になった
後悔しました  一向に終わる気配がない
イライラしてきました
仕方ないな~  スマホゲームでもしよう 余り好きではないんです
2回位したかな 終わったようです
わざわざ車まで来て
申し訳ありません 時間が掛ってしまいました 丁寧に頭を下げられました
何も言わずに立ち去る方が殆どです
何だかホンワカな気持ちになりました

買い物も済ませて我が家へ
田んぼにアオサギが居ました
ユックリ ユックリ歩いています
チョット待ってね お願い待って!  やっと写せました

  

変わった写真ではありません
ただ 家の側まで遊びに来ていたと言うだけの事です 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気通信です

2021-11-19 | 日々の出来事
お天気が続いています
青空が綺麗! 周りの山々が綺麗! 今が一番よい季節かな??
一応朝仕事を済ませて(もたもた時間が掛ります 通常の1.5倍かな)
左手で少し草取りをしました  もどかしいけど綺麗になっていくのは嬉しい
腰が痛くなってやめ~~

昼食の準備をして 今日はお弁当箱に詰めました
フッと気が緩んだのでしょう  眠くなってきました
お昼は勝手に食べて(時々こういう事があります 四六時中一緒だから偶にはね)
お願いして横になった
それから爆睡でした 
途中で1回目覚めたけど そのまま眠った
完全に目覚めた時は2時間半が経過 
「昼飯も食わんと よう寝るの~」 誰かさんが呆れていました
さぁー 大変です
2時間のロスを取り戻そうと いいえ ユックリ動いています
出来ないものは出来ない 明日がある明日がある 心境です 

考えてみたら 今日は一歩も家から出ず誰にもあっていません
スマホも大人しい一日です 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時人参

2021-11-18 | 日々の出来事
8月25日頃 金時人参を蒔きました
種物屋さんが 少し遅いかも 素人には難しいですよ って言われた
駄目元で蒔いてみた
日よけをして毎日散水しました
可愛い芽が出て大喜び 所が~・・・・・・・
土寄せが上手く行かずヒョロヒョロと アッチに倒れたりこっちに倒れたり 
それでも力強く育ち始めました
けど~ ジイジさんに言わせると 土をしっかり耕していないので短いじゃろうって
日照り続きには散水 モンシロチョウが卵を産んで青虫が育ったりして
コンチクショウで様になってもらったり
ドキドキもので楽しさ半分でした
葉が青々と茂っています
今朝 引っこ抜こうとしました
抜けません ビクともしません
移植ごてで周りを掘ったけど 動きません
遂にスコップの登場でした
やっと抜けました

   

痩せっぽっちです  でも~長いな~
お隣のおばちゃんに見て貰いました
上出来ですって 
12月末までには 色も良くなりふくよかな人参になるだろうという事でした
しかし 何だか表面がゴツゴツして硬そうです
お昼に肉じゃがに入れてみました
柔らかくて いい香りで美味しかった 
  大威張りのひまわりさんですよ  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑り込みセーフ\(^o^)/

2021-11-17 | 日々の出来事
  こんな小春日和の・・・・・  
つい 鼻歌が出て来そうな 良いお天気です

内科の診察日 お薬を貰いに行かねばないません
不整脈のお薬です
手術前医療センターで見つかり 処方されました
その後開業医へ紹介されたけど その時は自覚症状が無くスルーでした
暫くしてまた不整脈が  医療センターの内科医に大目玉でした
せんないけど自分の事です 
昼食の準備をして 少し時間がありました
日当たりの良い縁側にお布団を干していました
11時に家を出れば午前中の診察に十分間に合う
20分あるのでゴロンと寝っ転がって日向ぼっこでした
余りにも気持ちよく になったようです
気付いた時は40分経過 
大あわてで 
11時45分  滑り込みセーフでした 
患者が少なく即呼ばれて 血圧測定
驚きの数値になっていました 先生 看護師さん達大笑いでした

予定では診察後買い物をして 港の方にでも行って見ようと思っていました
お腹は空くしそんな気持ちはなくなってました
真っ直ぐ帰ってしまいました
さん 出番がありませんでした
(;´д`)トホホ~ 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ

2021-11-16 | 日々の出来事
 です
昨日のジャガイモ畑 耕運機が掛けられるように整理しました
負担にならない程度に動いています 


マイ畑からサツマイモの小さな物まで持ち帰っていました
例年置いてけぼりになるお芋さん達です
少々後悔していました 捨ててくれば良かったとね

半世紀前の無水鍋で焼き芋を焼いてみようと
でも~ 誰が食べるのかな~  
この無水鍋 オーブンが無かったころには大活躍しました
お誕生日 クリスマスのケーキはこれで焼いていました
色々お菓子も作りました
ただシュークリームだけは上手に出来ませんでした
息子達二人も大喜びでした
若かった私には高価な物でした
今は黒大豆を炊く時にしか出番がありません
今日は焼き芋です お鍋さん出番ですよ~ 

いい香りがしてきました
程よく焼けた頃に 同級生の友が電動自転車でやってきました
ガレージカフェは寒いので 台所でダべリングになりました
焼き芋を食べて 美味しい~ と
シルクスイート なると金時 マロンゴールド 安納芋と色々種類を食べ比べていました
  (昼食前にそんなに食べて大丈夫かな~ し~らない
そして孫のお土産にもらっても良いか?って
ラッキーでした
我が家に残ったのがこれ  
良かったー  これ位なら食べられるかも・・・・・
ジイジさんは知らんぷり 見もしません 


   ハハコグサ

    
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れです

2021-11-15 | 日々の出来事
風もなく穏やかで お日様ポカポカです
ジャガイモを掘って貰いました
私メは口で参加 準備と跡片付けでした
大きくなっている  けど~ 肌が汚い 
何とか?病のようです
予防の肥料をクボタで買ったのに 効き目無しでした

   

ジイジさんが 洗おうか? と言ったけど 乾けば土も落ちるでしょう
別嬪さんのジャガイモを育ててみたいものです
まぁ 育てる人が人ですから 似るのでしょうけどね・・・・・


   とことこトレインの旅 

久しぶりのお出かけで楽しかったです  
童心に帰りとことこトレインに乗って きらら夢トンネルも感動ものでした

   
             (アニメにしてみました  ほんの一部です)

モミジも奇麗に紅葉していました

  

  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2021-11-14 | 日々の出来事
おいで下さり

                     (使いまわしです 

超久しぶりのお出かけです
お誘いを受けたので思い切って出かけてきます
皆さんは下関の唐戸市場へにぎり寿司を食べに行く予定だったらしいです
けど 私が遠いので自信がないからパスする
と言ったので近くに変更してくださいました
第三セクターの清流線で錦町迄 とことこトレインでグリーンパレスへ
此処なら車で40~60分
もし体調不良になってもタクシーで帰って来れます
一応長男が出かけないで家に居てくれるそうです
皆に大迷惑なお出かけですが
紅葉が綺麗かも
行ってきま~す 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きに

2021-11-13 | 日々の出来事
穏やかな晴れです
車で走ればポカポカ暖かい

落ち込んではいませんよ 頑張っています
8:00頃より少し花畑の整理をしました
来年また芽を出してね とお願いしつつ撤去しました
ブト(ブヨ)が目の周りを飛び回ります
うるさ~い  大声で言っても通じる訳もなし 
遂にのお出ましでした

畑を見回ると やったー ほったらかしのカリフラワーが出来ていました

  

やはり 植えなければ出来ません
ほったらかしでも寒冷紗の中で育っていました
サンキュー 元気を貰いました

                 

今一番困るのは お菓子作りが楽しめない事です
ハンドミキサーが重くて使えません
甥の嫁Tちゃんがネットで検索すると 
家庭用のテーブルミキサーがあったと言います
お値段も今使ってるハンドミキサーと同額位です
フードプロセッサー ミキサーにも使えるらしいです
  思案中 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぁ~んにもありません"(-""-)"

2021-11-12 | 日々の出来事
朝は奇麗な青空でした
このまま続くのかな~  
暖かくなったら少し畑の整理でもと思っていた
所が10:40頃だったかな? 突然の大雨
空は黒い雲に覆われています 風も強くなっていた
なんだ~ 又なの 
それからがいけません
グズグズで取り留めもなく過ごしていました
アッ 冷凍庫のブルーベリーでジャムは炊きました
これって時間的にはそんなに掛かりませんし
私の体力も要りません

一応昼食はハンバーグを作りつくね芋のお煮しめと酢物でした

横になり本を読んでいたけど いつの間にか 
一体何ページ読んだのだろう 
目的もなくてこんな過ごし方は嫌いです
ならこれから何かしたら?
う~ん  何もしたくございません  
ジイジさんがテレビのお守をしています
ご一緒しようかな~  また  になるかも・・・・
という事で 本日は お・し・ま・い で~す 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日

2021-11-11 | 日々の出来事
突然の大雨に慌てました
冬型の気圧配置 油断も隙もありません


先日レターパックでが届きました

  

大好きな銀杏です
ウォーキングしてた頃 公園や校庭でひらっていました
所がかぶれ始めた  家族から禁止令がでました
あの時から何年??? 何時も横目でしていました
買えばいくらでもあります
田舎で育った私は買う物ではないってインプットされています 

13時頃でした
茶碗蒸しを作ろうと銀杏をレンジチンしていました
所がお口に入る方が多くて ・・・・・
そこへボラの後輩が心配(昨日の件)して来てくれました
彼女も大好きと言います
台所に上がって貰いました
彼女   でした
何時ものお姉さんのテーブルではない なにこれ~~ 

  

たまにはこんな事もあるんだよ 
出しっぱなし 散らかっています
彼女冷蔵庫に納めたり 電気釜は所定の位置に持って行ったりしていました
そしてお喋りしながら レンジチンしては食べています
食べないで 綺麗にしてこのタッパーに入れてよ と言うと
それはお姉さんの役目だよ なんて言います 
して下さった方 後輩 楽しい時間が持てました 本当にありがとう 
夕食には銀杏を沢山要れた茶碗蒸しを作ります
キット美味しいよ 


   シロバナセンダングサ

    
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする