どうもこんにちは~('ω')
今日の記事は先週から始まっている秋の新規アニメのうちどれを見るのかってのを
書いていきたいと思います。
今期は豊作です。とはいっても途中で切っちゃうこともちょいちょいあるので最終的には
減るのでしょうが、現状では10作品を狙っております。
1:ルパン三世 水色のシャツで新規ストーリーを始めるそうです。ドラゴンボールに続いてって感じですね。
最近 過去作の追加ストーリー流行ってますね~ww
とりあえず一話を見た感想は「いつも通りのルパン」って感じでしたww 声がやはり変わってたりしてますが仕方ないでしょうね(´・ω・`)
2:ヘビーオブジェクト 切る可能性大なんですが、ヒロインが可愛いので観てみようかと。
何やら要塞の様な大型の兵器を扱うような話からいきなり歩兵活動に移る感じで一話終わっちゃった。
色々突っ込みどころ満載ですが、とりあえずヒロインが可愛いので様子見です。
3:蒼穹のファフナー2 第2期の2期。後半戦といったところでしょうか。織姫可愛い。そこ重要。
ファフナーは戦闘シーンも非常によく動くし丁寧な描写が多いので見てて楽しいですね。
4:うたわれるもの 偽りの仮面 うたわれ自体はかなり久しぶりとなりますね。ゲーム、アニメ共に特に内容を知ってる
わけでもないのですが、イラストは好きなので前々から興味はあったのです。 狙いどころはネコネでしょうかww
可愛いじゃん!! (さっきからアニメ見る理由が可愛いばかりな気がする・・・・;)
1話ではネコネ出てきませんでしたが、全体を通して丁寧な絵が描かれていましたし、キャラの表情も良くて楽しかったです。
何よりキャラの感情を尻尾でしっかり表現しているのが見てて楽しかったw
うん、尻尾に力(画力)いれてるね!!
5:進撃!巨人中学校 進撃の巨人のSDキャラによる学校生活というかなんというか・・・・。
一話見た感想は「まぁ、面白いかな?」といったところ。原作の面白ネタを積み込んでましたが、今後どうネタを突っ込むかで
変わる。
6:鉄血のオルフェンズ 新作のガンダムです。
キャラデザは特徴的ですが、メカデザインはなかなか良いですね。最後の方で出てきたモビルスーツもですが、
ガンダムがかっこよすぎるw 重厚感がええわー。 これは視聴確定ですね。
個人的にOP曲があんまり・・・。
7:コンクリート・レボルティオ PVを見た感じとてもよく動きます。 第1話の感想としては
唐突な展開が多く、現在と過去話が交互に出てくるのでちと分かりづらい感はあったものの勢いのある作品かな?
って印象。 ソウルテイカーの様なストーリー展開というか表現の仕方というか、なんだろ・・・ボケっと見てると
意味不明になりそうな感じですww
8:ワンパンマン 主人公の顔のやる気なさに興味湧いた。
一話初っ端から有名声優さんがワンパンで死亡して笑ったww 主人公のやる気のない適当な顔とは裏腹に非常に
よく動く作品でしたね。 一部ギャグを入れつつハードな戦闘シーンが沢山続いて見応えありました。
一つ言うと・・・・市民減りすぎだろ!!! どんだけ人死んでるねん!! てか、町の崩壊率半端ないわ。
9:緋弾のアリア2期? 多分途中で切るかなと思う。 原作イラストの こぶいちむりりん さんのイラストが
大好きなので一応観てみる。 1期は…最後まで見たかな? 主人公があまり好きではないのです。
原作小説も途中で購入辞めた中での今回の一話なんですが、どうもアリアが教官的な立場で一人の娘(今回のメイン?)
を立派な武貞だっけ? に育てるようなストーリー展開になりそうですね。
とりあえず思ったことは、アリアこんなキャラだったっけ? と。 なんか非常にクールになってたww
あと、アニメにこんなことを求めるのは筋違いだと思うんだけど、各アクションにおいて物理法則を超えた動きが多すぎて
純粋に戦闘シーンを楽しめない。 単純な身体能力だけで動いているのに、明らかに運動エネルギーの使い方がおかし過ぎて;
多分2話くらいで切るかな・・・・。
10:ご注文はうさぎですか?2期 もうチノちゃんを見る為だけに観ます。チノかわええよ~。
一話は来週からなので楽しみです。
ということで計10作品見る予定。
現状からいくと最終的には半分ぐらいまで絞るかもしれませんねー。
ではノシノシ
| Trackback ( 0 )
|