
デヘヘヘ… シャクナゲ、また買っちゃたよ。
・・・・・
昨日は、パートを終えて、以前から欲しい物があったので、久しぶりにHCコメリに行きました。
そしたらね…
こんなに可愛いシャクナゲ、1080円が、500円になっているのを見つけてしまいました。
今年は、雪で、シャクナゲも、かなり折れたので、「もう、買わない!」って思っていたけど…
やっぱ、ダメだねぇ…
この可愛さには勝てないよぉ…
お花は終盤だけど、全体の状態も良好、まったく問題無し、しかも、これ「日本シャクナゲ」だもんね。!
と言う事で…
「まぁ、いいいかぁ~」ってね…
連れて帰る事に、何の罪悪感も無く、ワンコインで、超ゴキゲンな、わたスです。
そいでもって…
1人では、寂しいだろうと、こじつけて…
やっぱりワンコインになった、「ブルーアイ」も、道連れに買いました。
ちなみに…
「ブルーアイ」は、西洋シャクナゲです。
ご覧のように↓、お花は、満開を過ぎて枯れ始めていますが、葉は緑々で、普通に元気そうなので、
今植えたら、来年は、少しは咲くかも…って、期待しています。

更に…
処分品に火の付いたおばちゃんは、30円になった苗の所に、カンパニュラの、値段表示の無いポット苗を見つけ、
スタッフさんに、同じ30円だと確認して、それも買いました。
処分品買い…やっぱ、超気分いいねぇ~♪
そうそう…
肝心な事を忘れていました。
実は、これも、処分品のお話なのですが…
以前、もうUPしたかもしれないけど、けっこう前に、HCコメリさんで、
花の終わった、枝垂れ梅の鉢植え(1080円)が、300円だったので、買っていました。
それで…
ずーっと、それを、地植えするべきか…
それとも、一度も挑戦した事の無い、梅の鉢植えをして見るべきか…
迷いに迷って、もう、数カ月…
暖かいのを越して、ここんとこ暑くなったので、「早く決めなきゃ、ダメジャン!」と思い、
雪で折れる事の無い、鉢植えで、少しの間楽しむ事に決めました。
なので…
その、植え替える鉢の調達に、以前、HCコメリさんで、「これ、シンプルでいいなぁ~」って、見ていた鉢が、
まだ残っていたら、買う事にした訳です。
そう…
それも、モチロン、処分品だったのですが、丁度2個残っていて、1個、558円でゲットして、
グウタラなわたスにしては、珍しく、昨日の夕方、速攻で、植えました。
買った苗は300円で、鉢は558円、「餅より粉が高い」って、まさに、こういう事だねぇ… アハハハ…
何でも、やってみなきゃ、始まんないよね。
この庭だって、最初は、石ころだらけ、土なんて、ほとんど無い、
まったく、花も木も、何に1つ植えていない所から始めたんだからねぇ…↓

さぁ~て…
何でも、やって見ましょうかね…
やりたいと思っている事は、まさに山ほどあるんだから…
グウタラおばちゃん、それなりに頑張りまぁ~す。
まずは…
最初にUPした苗を、今日中に、植えきる事!
そいでもって…
まだ残っている、200個近いグラジオラスの球根を、少しでも、土にあずけなくちゃねっ!
「頑張りまぁ~す、出来る分だけ… デヘヘヘ…」
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
