壁にぶち当たった時
三流は逃げる
二流は壁を乗り越える
一流は壁を楽しむ
だって?
はぁ?
そりゃ元々壁じゃなかったんじゃない?
本人のレベルによって同じ壁でも行動変えるってヤツでしょ?
一流だって乗り越えられない壁にぶち当たったら逃げるよ(笑)
危ないから、逃げろ!!!
だよね〰
乗り越えられる壁だったなら見積もり甘かったんじゃない?
はなっから乗り越えられる程度の壁だったんだよ、その壁の様なものはね。
大切なのは、正確な予測とそれを読み間違えた時の対処法を間違えない事。
そこには一流も二流もない。
チャレンジしたとして勝機がどのくらいあるのか?の読み、大切ですよ。
普通70%ぐらいの勝機ならやるんじゃない?
でもそれが二流。
三流は全て読み間違えて勝機50%なのに70%と読み間違えて大損害出した挙句逃げ出す、勝負にならないヤツ。
一流は90%じゃないと手をつけない。
つまり90%にするまでが段取り。
そこ確定した上で取り掛かるからほぼ全戦全勝!
だから一流ってわけです。
楽しんでいる様に見えるのは、段取りつけた段階で既に勝つことわかってるからです。
お前はどうなんだよ?
私?
私は80%でGOします!
だから失敗や撤退も多い(苦笑)
でも屋台骨傷つかない程度の失敗なら、そこ楽しめるでしょ?
そこから学べるでしょ?
故に私は1.5流〰
自分で言うのもなんだけどね、そこは自負したいところです。
でなけりゃ40年も会社潰さずにやれないって〰(⌒▽⌒)
ま、運が九割ですけどね。
これ、マジです。
神社仏閣にはちゃんとお参りしてお礼を伝えないといけません。
分かるかな〰