ジメジメ蒸し蒸しで、何ともならない日が続きましたが、
昨日から、多少マトモに晴れる様になりました。
カビ防止の為に、
深夜だけ稼動している「和室の除湿機」も、久しぶりに止め、
開け閉めするだけて湿気が入る為、ずっと閉めたままだった
「和室のシャッター」も、久しぶりに上げました。
本当に、我が家にとっての「湿気」は、深刻なのです…。
相変わらず、この時期は、シンク下が臭いますし。
ついでに、(これはオールシーズンになりつつありますが)
床下収納もほんのりカビ臭いし…。
今朝は、家中の窓と扉を開け放ち、
久しぶりに「タルカス(換気システム)」を動かしました。
こういう“湿気の無い日”のタルカスは、良いですね~。
家の中の熱気が浄化されるのを実感します。
但し、湿気の多い日のタルカスは、リアルに逆効果ですけどね…。
昨日から、多少マトモに晴れる様になりました。
カビ防止の為に、
深夜だけ稼動している「和室の除湿機」も、久しぶりに止め、
開け閉めするだけて湿気が入る為、ずっと閉めたままだった
「和室のシャッター」も、久しぶりに上げました。
本当に、我が家にとっての「湿気」は、深刻なのです…。
相変わらず、この時期は、シンク下が臭いますし。
ついでに、(これはオールシーズンになりつつありますが)
床下収納もほんのりカビ臭いし…。
今朝は、家中の窓と扉を開け放ち、
久しぶりに「タルカス(換気システム)」を動かしました。
こういう“湿気の無い日”のタルカスは、良いですね~。
家の中の熱気が浄化されるのを実感します。
但し、湿気の多い日のタルカスは、リアルに逆効果ですけどね…。