一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

幼稚園のクリスマス

2008年12月16日 16時25分38秒 | こはちゃん成長記
日本の幼稚園に通い始めて1週間。
心配はまったくしてませんでしたが、やっぱり心配無用でした。
毎日、笑顔でバスに乗り込み笑顔で降りてきます。
朝も、起きるまではグズグズなのに、園の服に着替えると「早く行こうよ~~」とうるさい!バスの時間があるからしょうがないじゃな!!

先日、担任の先生からもちつき大会のことで電話をもらいました。
ママ、実はまだ先生と会ってません。明日、懇談会がありそこで初めて会います。入園の説明会に行ったときにたまたま先生がいなかったので会えませんでした。
園での様子を少し伺ったところ「すっかり溶け込んでます。人見知りがまったくないですね。3月生まれなのに、とてもしっかりしてます。びっくりです。」ということでした。ママ、ひと安心です。

今日は、クリスマス会だったようで、サンタさんからのプレゼントと、作ったリースを持って帰りました。
ローカル幼稚園での作品とはひと味違う感じ。ほとんど先生がやってくれたんだと思うけど、作品という感じです。
もっともっとたくさん幼稚園に行って欲しいのに、明日から半日。そして、金曜日で終わりで3学期は来月7日から。
出産予定の直前までこはちゃんと一緒にいることになるのね~~
まぁ、クリスマスやらお正月やらでイベントがあるからあっという間に過ぎるかもしれないけどそれにしても長い冬休み!!