一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

ギリシャ旅行 アテネ編 1

2010年06月10日 22時08分09秒 | こはちゃん成長記
最後になるかもしれない長距離旅行は、以前からずっと行きたかったギリシャへ。
ドイツとギリシャ迷ったけどやっぱりギリシャへ。
目的地を決定して、マイルで飛行機チケット取ってからギリシャ国内のデモとアイスランドの火山の噴火!ほんとに行けるかどうか不安の中ネットで宿もget。まぁ、唯一救われたのがユーロ安。
今回は、最初で最後になるかもしれないビジネス。
やっぱりビジネス快適。こんなに違うなら子供達がもう少し大きくなってからゆっくり乗りたかった~~~
行きの飛行機は時間的に夕飯が出た。ひろくん寝かせるために必死だった母は、夕飯キャンセル。メニューみたらディナーのコースじゃん。悲しいかな、一口も食べられませんでした。ショック極まりない。


ビデオ三昧でくつろぐこはちゃん。




14時間ほどのフライトを終え、パリのシャルルドゴール空港へ。アテネに直行便がないので経由。母は当然寝不足。子供達はけっこう寝たのか元気。ここでまた数時間時間をつぶしてアテネ行きの飛行機に。この後3時間のフライトでやっとアテネ。

空港からタクシーでホテルへ。タクシーのおじちゃんなんかテンション高い。どうやら、二日後の空港移動の際のタクシーを予約してほしいみたい。まぁ、そのほうがいいなら予約するけどということで交渉成立。交渉成立後おじさんおとなしく運転。えらい違い。
ホテルに到着したけど母は頭痛。そのため、しばらく休むことに。こはちゃんとパパ元気にホテルの周辺散策へ。





こはちゃんとパパ、散策だけじゃなく、ホテルのプールにも出掛ける。どんだけ元気なんじゃい!
薬と少しの睡眠が効いて母も復活。予定どおりリカヴィトスの丘へ。ここは、コロナキ地区という所にあり、この丘から見る夕日もきれいということだったが今は日没が8時過ぎ。さすがにそんな時間までいられないので景色をみるだけ。
アクロポリスや、2004年のオリンピックの競技場も見えます。


こちらは、地下鉄構内にあるレプリカ。


取りあえず到着した日はここに行っただけ。いよいよ次の日から遺跡めぐりの始まりです。
今回写真が多いので旅行記も分割して書きます。フリーズされるのが怖いので!!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マチコ)
2010-06-10 23:08:10
子連れで長距離旅行なんて、行動力があって羨ましい!
しかもギリシャ!
私の行きたい国の一つ。
いいなあ~~~
ウチは家族3人の旅行、近場でも行けそうになりません…。
返信する
どんだけ溜まっているの? (おとなりさん)
2010-06-10 23:30:21
えーーー、この前の香港旅行もマイルじゃなかったっけ?
どんだけ溜まっているの????
 
うちも春節に
上海-東京-オーストラリアに行ってきたけど。
 
あと、4人分の上海ー東京往復でおしまいだわっ
もしかして、日本に帰ってからマイルを使ったほうがお得なのかしら?
・・・っていうか絶対そうだよね?
返信する
Unknown (こめめ)
2010-06-11 15:12:18
いいな、いいなぁ~
ギリシャは私もダンナも行ってみたい国のひとつ。
長距離移動は娘がもうちょっと成長してから・・・、
な~んて思っているけど、こはママさんち行ってるね
その行動力、見習いたいわ。
返信する
ステキ (rie)
2010-06-11 18:40:28
いいな~ アテネ!!
私も行きたくなったyった~

けど ゆっくり自分だけで

子育て終わったら 一緒にいこ~

ヨーロッパ周遊なんてどう?
返信する
Unknown (こはママ)
2010-06-25 21:50:40
マチコさんへ
昔はそれほど覚悟いらなかったけどさすがに年齢と子供のパワーには勝てないのでかなり前から覚悟決めてました。

おとなりさんへ
マンションの家賃カードで払っていたのは大きいかも!もっと前からそこに住めばよかった!!
日本からのほうがいいよ。飛行機いろいろあるし。

こめめさんへ
大丈夫だよ。まぁ、子供にとってはおもしろくないところだろうけどね!大きくなったらそれなりに印象に残るだろうから大きくなってからの方がありがたみあるかもね。

RIEさんへ
ほんと、日本でもいいからそのうち女だけで旅行しようね!!
返信する