かなり前になってしますが、ディズニーシー編も。
前日は奇跡的に晴れて、風もなく閉園までランドで楽しんだけど、次の日は、かなり怪しい天気。予報でも雨になるということで傘を持って行ったけど、駐車場についた頃には雪!うっそ~~~
雪は、一瞬だけだったけど、ちょっと不安な出だし。やっぱり朝一のセレモニーは中止というか顔見せだけに変更。シーは天候に弱いからね~~
あまり計画をたててなかったから朝一で来たのにうろうろ。取り合えずかめと話そうということに。少し待ったけど、ばっちり中央の最前列。かめがいろいろ話すのがけっこうおもしろい。こはちゃん、もちろん手を挙げてかめに指名してもらうようにがんばった。こういうところほんとすごいわ~。まったく臆するところがないもんね。元気に手を挙げた甲斐があってご指名。「何歳ですか?」って質問したような。ちゃんと質問考えていたんだ!ただ、手を挙げているだけかと思っていたよ。
シーでは、乗り物にひとつも乗らなかった。シーは、アトラクションよりショーだよね。
何度目かわからないアリエルのショーもバッチリみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/fb2a8b76b4b9799e719ec1bd74ebf369.jpg)
アリエルのところでこんな大きな犬に遭遇。荷物の整理してたら近づいて来てビックリ。ひろくんは怖がることもなく外人さんに連れられて行っちゃいました。
アリエルのエリアから出て来たら雨。
こういうときのためにショーがみれる場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d4/86d9e6243b2939c865ce50c9a02e8e81.jpg)
パパさんはショーの質が落ちたとブツブツいっていたけど、こはちゃんは釘付け。
結局時間いっぱいまでいました。その後、雨の中ひろくんとママは買い物に。こはちゃんとパパはもう一度アトラクションへ。
ママとしては、夕方にはもうパークを出て帰る準備でよかったのに、パパとこはちゃん来ない。ひろくんは抱っこで寝ちゃうし、外はスゴい雨でかなり寒い。けっこう辛かった!!
なんだかんだで、シーから出ると、雨が雪に変わって来た。しかも、見る見る強くなり積もる。タイヤはばっちりスタットレスだから大丈夫だけど、かなり心配。
首都高は渋滞中。よりによって首都圏の大雪の日でした。
東名も渋滞。除雪車がでてるみたい。
でも、不幸中の幸いで、渋滞は思ったより短かった。反対車線はかなり渋滞しててしかもスリップして登れなくなってる車もいて大変そうでした。
こはちゃんとひろくんは、車中ずっとグッスリ。一度も目を覚ますことなくおうちに到着。到着は夜中の2時でした。次の日はパパは会社休みだったけどこはちゃんは幼稚園。
雪も思い出のひとつということで。
おかげでシーの写真はほとんどなし。次は、シーらしい写真撮らないと!
前日は奇跡的に晴れて、風もなく閉園までランドで楽しんだけど、次の日は、かなり怪しい天気。予報でも雨になるということで傘を持って行ったけど、駐車場についた頃には雪!うっそ~~~
雪は、一瞬だけだったけど、ちょっと不安な出だし。やっぱり朝一のセレモニーは中止というか顔見せだけに変更。シーは天候に弱いからね~~
あまり計画をたててなかったから朝一で来たのにうろうろ。取り合えずかめと話そうということに。少し待ったけど、ばっちり中央の最前列。かめがいろいろ話すのがけっこうおもしろい。こはちゃん、もちろん手を挙げてかめに指名してもらうようにがんばった。こういうところほんとすごいわ~。まったく臆するところがないもんね。元気に手を挙げた甲斐があってご指名。「何歳ですか?」って質問したような。ちゃんと質問考えていたんだ!ただ、手を挙げているだけかと思っていたよ。
シーでは、乗り物にひとつも乗らなかった。シーは、アトラクションよりショーだよね。
何度目かわからないアリエルのショーもバッチリみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/fb2a8b76b4b9799e719ec1bd74ebf369.jpg)
アリエルのところでこんな大きな犬に遭遇。荷物の整理してたら近づいて来てビックリ。ひろくんは怖がることもなく外人さんに連れられて行っちゃいました。
アリエルのエリアから出て来たら雨。
こういうときのためにショーがみれる場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d4/86d9e6243b2939c865ce50c9a02e8e81.jpg)
パパさんはショーの質が落ちたとブツブツいっていたけど、こはちゃんは釘付け。
結局時間いっぱいまでいました。その後、雨の中ひろくんとママは買い物に。こはちゃんとパパはもう一度アトラクションへ。
ママとしては、夕方にはもうパークを出て帰る準備でよかったのに、パパとこはちゃん来ない。ひろくんは抱っこで寝ちゃうし、外はスゴい雨でかなり寒い。けっこう辛かった!!
なんだかんだで、シーから出ると、雨が雪に変わって来た。しかも、見る見る強くなり積もる。タイヤはばっちりスタットレスだから大丈夫だけど、かなり心配。
首都高は渋滞中。よりによって首都圏の大雪の日でした。
東名も渋滞。除雪車がでてるみたい。
でも、不幸中の幸いで、渋滞は思ったより短かった。反対車線はかなり渋滞しててしかもスリップして登れなくなってる車もいて大変そうでした。
こはちゃんとひろくんは、車中ずっとグッスリ。一度も目を覚ますことなくおうちに到着。到着は夜中の2時でした。次の日はパパは会社休みだったけどこはちゃんは幼稚園。
雪も思い出のひとつということで。
おかげでシーの写真はほとんどなし。次は、シーらしい写真撮らないと!
うちの子供たち、ランドは10回くらい言っているのにシーは1度もないのよ。
今度連れて行ってあげなきゃなー(っていうか母が行きたい)
いよいよこはちゃんも小学生だね。
なんだかワクワクするわ♪
そうそう、公寓もだいぶメンバーが変わったよ。
とうとうもねちゃんちも帰国です。
今年の1年生は女の(MANACHAN)が1人なんだよね。
お久しぶり~~
そうなの~娘もいよいよ小学校。ほんと、心配です。
もねちゃんたちも帰国なの??どこに行くのかしら??日本で待ってるとお伝えください!
またメールしますね~