![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/c1c0c9b19d5077279689547b18115987.jpg)
旅行でたくさん写真撮ったのでブログのネタにしないわけにはいかないということで、旅行記書かせていただきます。しかも今回は前編。たいしたハプニングもなかった?くせにぃー。のばすなよー
1日目は移動のみ。昼前、虹橋空港から広州へ。移動は思いのほかスムーズ。広州の空港はけっこうきれい。ここでマレーシア航空に乗り換えてコタキナバルへ。こはちゃん、いい子でした。コタキナバルの空港に着いてタクシーでホテル。このタクシーあなどるなかれ、上海のタクシーよりスピード狂。予想外だったのでちょっと怖かった。
さて、ホテルにチャックイン。5ツ星のリゾートホテル!ス・テ・キ~。チェックインするとフロントのお姉さんが手紙が来てますと!えーー誰?何?
パパが部屋で開けて「あーー機関車運休だってぇ」と。なにを隠そう意外とママは電車好き!今回もボルネオ鉄道のツアーに申し込んでいたのです。申し込んだ日、鉄道運休!!かなりショックでした。久しぶりの鉄道の旅をかなり楽しみにしてたのに~。こうして一日目は幕を閉じました。
2日目はなんとか雨が降ってないという感じの一日。
でもこはちゃんはプールでかなりのご機嫌!上海体育館の店で38元で買った浮き輪、かなりお気に入りみたいです。
ママもこはちゃんおなかに宿してから水着着てないから何年ぶりかの水着を着てプールに入りました。写真はありません!あってもアップはできませんが・・・
なんとなんと、ここでこはちゃんの苦手を発見!なんと海が苦手のようです。海に行こうとするとしがみついて離れません。水は好きなのになんでだろう??真相は
闇の中です。そんなこはちゃんをボートに乗せて、パパとママはセーリングしました。ほんとは3人でといったのですか、さすがに小さすぎると断られました!こんな小さい子と一緒にやろうと申し出る人いないのかしら??
夜は凄まじい雨と雷!何度も目を覚ますほど!絶対どこかに落ちると思いました。ホテルにいたから意外と安心してたけど、家にいてあんな凄い雷あったら泣いちゃいそうです!
3日目は、島に行くツアーに申し込みました。だから、朝までには止んで欲しいと思いながら寝ました。 つづく
1日目は移動のみ。昼前、虹橋空港から広州へ。移動は思いのほかスムーズ。広州の空港はけっこうきれい。ここでマレーシア航空に乗り換えてコタキナバルへ。こはちゃん、いい子でした。コタキナバルの空港に着いてタクシーでホテル。このタクシーあなどるなかれ、上海のタクシーよりスピード狂。予想外だったのでちょっと怖かった。
さて、ホテルにチャックイン。5ツ星のリゾートホテル!ス・テ・キ~。チェックインするとフロントのお姉さんが手紙が来てますと!えーー誰?何?
パパが部屋で開けて「あーー機関車運休だってぇ」と。なにを隠そう意外とママは電車好き!今回もボルネオ鉄道のツアーに申し込んでいたのです。申し込んだ日、鉄道運休!!かなりショックでした。久しぶりの鉄道の旅をかなり楽しみにしてたのに~。こうして一日目は幕を閉じました。
2日目はなんとか雨が降ってないという感じの一日。
でもこはちゃんはプールでかなりのご機嫌!上海体育館の店で38元で買った浮き輪、かなりお気に入りみたいです。
ママもこはちゃんおなかに宿してから水着着てないから何年ぶりかの水着を着てプールに入りました。写真はありません!あってもアップはできませんが・・・
なんとなんと、ここでこはちゃんの苦手を発見!なんと海が苦手のようです。海に行こうとするとしがみついて離れません。水は好きなのになんでだろう??真相は
闇の中です。そんなこはちゃんをボートに乗せて、パパとママはセーリングしました。ほんとは3人でといったのですか、さすがに小さすぎると断られました!こんな小さい子と一緒にやろうと申し出る人いないのかしら??
夜は凄まじい雨と雷!何度も目を覚ますほど!絶対どこかに落ちると思いました。ホテルにいたから意外と安心してたけど、家にいてあんな凄い雷あったら泣いちゃいそうです!
3日目は、島に行くツアーに申し込みました。だから、朝までには止んで欲しいと思いながら寝ました。 つづく
男の子は電車好きですよね。私は、大井川鉄道とか山口のSLとかも乗ってます!マニアではないけどね~
MIBUさんへ
うちは、旦那さんが日本に行くぐらいなら世界へという考えなので、おそらく上海にいる間は海外旅行多いだろうなー。
がおさんへ
世界の車窓いいですねー。BSでは欧州鉄道の旅というのもやってます。いまいち時間が定かじゃないのでみたことはないのですが。チベットに行く鉄道すごく気になってます。マニアックかな?
こはちゃんはすごくいい顔してますね☆
わたしも東南アジア、行きたいんだけど
旦那が日本に帰りたがるんですよね。。
子連れだと旅も大変だし。。。って。
だけどたまには何も考えないで癒されたいですよねー
わたしも中国での鉄道しか知らないけど
列車内で忘れられない思い出がいっぱいできました。
関係ないけど世界の車窓から好きですか?
あれ見ただけで旅行したような気分になるので
大好きです。
それにしてもこはママさんの鉄道好きとか、パパのアドベンチャー好きとか、すっごい意外!私も鉄道好きとまでは行かないけど、息子が生まれてからあちこち乗りに行ってます。いままでどんなところで乗ってるのかな?