パパのパソコンが直らないので、写真はやっぱり後半の旅行のみ。
後半は、フリー時間と鉄道の旅でした。
フリー時間といっても、夕方には飛行機に乗って移動だったので街を少し散策して野鳥公園へ。そこで原住民の踊りのショーやってました。
目を「ギョロ」っと見開いたり、舌を思いっきり出したりしておかしな踊りでした。最後に記念写真撮れたので一緒にチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/46/693b69cd89242edf7820660ed0434626.jpg)
ニュージーランドは乳製品がおいしいとガイドさんがいっていたことを思い出して、街でアイス買ってみました。日本でアイスにはまったこはちゃん、かなりおいしかったらしくこの笑顔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/21/3d313fe35a1faf52bf6d277c98a759bf.jpg)
4日目は鉄道の旅。以前コタキナバルで鉄道ツアーにドタキャンされてしまったのでママは鉄道の旅心待ちにしてました。
いやぁ~~人気があるツアーとはガイドブックに書いてあったけど、ほんと満席!
売店で売っていたコーヒーおいしかった!
流れる景色見ながらコーヒー飲んでママ大満足。しかも、こはちゃんパパがしばらく展望車両に連れて行ったからまったり気分でした。
こんな景色が見れるから人気みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/6feeeb26f5486d443167ede553d5e4d3.jpg)
パパが知らないうちに撮ったみたい。車内はこんな感じです。
どうして笑っているか不明。こはちゃん乗り物とか好きでよかった。
好き過ぎて毎日「タクシー乗る」「バス乗る」といってます。たぶん、乗り物に乗ると楽しい場所やお友達に会いに行けると思ってるんだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/64e8208e2029c150b195cf6118ce836c.jpg)
鉄道途中下車して、1時間弱で行ける山登りに挑戦。
途中まで背負子に乗っていたこはちゃん、滝のところで休憩を兼ねて写真撮るために降ろしたらそれから乗るのイヤだと拒む。「乗ってよ~」といっても「あるくぅ~」「あるくぅ~」と歩く気満々。
このハイキングコース距離はそれほど長くなかったけどとにかく階段が急で、足の短いママは大変でした。そんな階段こはちゃん登ると言い張って、初登山です。
絶対途中で「抱っこ~」というと思っていたのにこっちがなだめて背負子に乗せるほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/56be556399775adeb499b4a55c56fa3e.jpg)
下山途中でしっかり眠ってしまったこはちゃん。
初登山で疲れたのか下山して背負子降ろしても起きる様子がありませんでした。
いい空気吸いながらお昼寝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/8057ac79b35ab81ae7c5f51e7f7f71a5.jpg)
景色がほんとにステキだったニュージーランド。
物価が高くて大変だったけどまぁしょうがない!でも実際、旅行中に使ったお金をパパから聞いて思わず「エーッ」と驚いてしまいました。我が家の家計は大丈夫なのかしら??
そんなこといいながら、日曜また日本に行きます!
こはちゃんが来週誕生日なので家族で東京ディズニーランドです。いいのか~こはちゃん一家。まぁ上海は最悪毎日10円の肉まんで生活できるからね!
毎週飛行機に乗っているこはちゃん。サラリーマンより多忙です。
後半は、フリー時間と鉄道の旅でした。
フリー時間といっても、夕方には飛行機に乗って移動だったので街を少し散策して野鳥公園へ。そこで原住民の踊りのショーやってました。
目を「ギョロ」っと見開いたり、舌を思いっきり出したりしておかしな踊りでした。最後に記念写真撮れたので一緒にチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/46/693b69cd89242edf7820660ed0434626.jpg)
ニュージーランドは乳製品がおいしいとガイドさんがいっていたことを思い出して、街でアイス買ってみました。日本でアイスにはまったこはちゃん、かなりおいしかったらしくこの笑顔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/21/3d313fe35a1faf52bf6d277c98a759bf.jpg)
4日目は鉄道の旅。以前コタキナバルで鉄道ツアーにドタキャンされてしまったのでママは鉄道の旅心待ちにしてました。
いやぁ~~人気があるツアーとはガイドブックに書いてあったけど、ほんと満席!
売店で売っていたコーヒーおいしかった!
流れる景色見ながらコーヒー飲んでママ大満足。しかも、こはちゃんパパがしばらく展望車両に連れて行ったからまったり気分でした。
こんな景色が見れるから人気みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/6feeeb26f5486d443167ede553d5e4d3.jpg)
パパが知らないうちに撮ったみたい。車内はこんな感じです。
どうして笑っているか不明。こはちゃん乗り物とか好きでよかった。
好き過ぎて毎日「タクシー乗る」「バス乗る」といってます。たぶん、乗り物に乗ると楽しい場所やお友達に会いに行けると思ってるんだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/64e8208e2029c150b195cf6118ce836c.jpg)
鉄道途中下車して、1時間弱で行ける山登りに挑戦。
途中まで背負子に乗っていたこはちゃん、滝のところで休憩を兼ねて写真撮るために降ろしたらそれから乗るのイヤだと拒む。「乗ってよ~」といっても「あるくぅ~」「あるくぅ~」と歩く気満々。
このハイキングコース距離はそれほど長くなかったけどとにかく階段が急で、足の短いママは大変でした。そんな階段こはちゃん登ると言い張って、初登山です。
絶対途中で「抱っこ~」というと思っていたのにこっちがなだめて背負子に乗せるほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/56be556399775adeb499b4a55c56fa3e.jpg)
下山途中でしっかり眠ってしまったこはちゃん。
初登山で疲れたのか下山して背負子降ろしても起きる様子がありませんでした。
いい空気吸いながらお昼寝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/8057ac79b35ab81ae7c5f51e7f7f71a5.jpg)
景色がほんとにステキだったニュージーランド。
物価が高くて大変だったけどまぁしょうがない!でも実際、旅行中に使ったお金をパパから聞いて思わず「エーッ」と驚いてしまいました。我が家の家計は大丈夫なのかしら??
そんなこといいながら、日曜また日本に行きます!
こはちゃんが来週誕生日なので家族で東京ディズニーランドです。いいのか~こはちゃん一家。まぁ上海は最悪毎日10円の肉まんで生活できるからね!
毎週飛行機に乗っているこはちゃん。サラリーマンより多忙です。
南半球って青空がとってもきれいだし街もきれいで私も大好き
2歳前でたくさん旅行ができるこはちゃんは幸せものですね♪
お誕生日のディズニーランドもいいお天気になることを祈ってま~す
超ウマソウ
それにしてもニュージーランドイイ景色だねぇ~。
ピュアな気持ちになれちゃう
再度日本への旅。楽しんできてね~♪
おいしいものを食べると、顔に出ますよね。
NZの旅が楽しめてよかったですね☆
私も行ってみたくなりました。
次はまた日本で美味しいものが食べられるから、こはちゃんはまたまた笑顔がこぼれてしまいますね。
お誕生日のディズニーランドが楽しい1日になりますように
旅行を一緒になって楽しんでる感じですね。
これだけ「ドンとこい」なキャラだったらどこへでもお出かけできますね!!
日曜日に日本なんですか?
しかもディズニーランド!?
本っ当に、超多忙ですね~。
お誕生日も満面の笑みを見せてくださいっ。
もーすぐ誕生日だもんね。。。うちは、こう君つれて初の、スペイン村に旅行です。。。
NZにディズニーランド羨ましい~
妊娠してからディズニーランド全然行ってないよぅ
また日記UPしてね
ほんと幸せそう。o◯
お誕生日にディズニーなんてこはちゃんは幸せだ~☆
楽しんで来てねッ!
うちはミッキー見て号泣だったけどこはちゃんはどうかな…?
また話聞かせてねー。
うらやましーっ!!
こはちゃん家は、自然の美しい場所をよく見つけて、本当アクティブ。
うちも見習おっと。(←基本的にダラダラ家族です)
天気はまずまずだったけど寒の戻りで寒かった~~
でも人はたくさんいてディズニーランドってすごいなーと感心
ソラママさんへ
体調いかがですか?
日本は寒の戻りで寒かった。上海もちょっと寒いですね~
まぐれっとさんへ
こはちゃんは楽しかったと思います。
ママはかなりストレスたまったこともあったけどねー
2歳児の洗礼ですかね~
いづみんさんへ
ますます態度がデカクなったこはちゃんです。
ママのストレスもたまります。
ディズニーリゾートはこはちゃんにとってかなり夢の島だったようです。
ゆりちゃんへ
雄君お誕生日おめでとう!スペイン村どうだった?
2歳児には癒されないので赤ちゃんに癒されたい!
華ちゃんへ
こはちゃんはキャラクターに大興奮でした。
いろいろ腹の立つこともあったけど行ってよかったかな~~
サッチンさんへ
ブログみてもらえばわかるけどうちの子まったく平気。「ミッキー、ドナルド~~~」などなど叫びまくりでした。
櫂母さんへ
海外赴任の間に日本にいたら行けないとこに行っておこうという我が家。お陰で日本に帰ったら慎ましい生活が待っているということです。
なおみちゃんへ
ありがとう!これからもコメントよろしくねぇ!!