![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d2/ef510aea9ce919e05a363458fb8e7d4e.jpg)
先週インフルエンザで大変だったこはちゃんとひろくん。ひろくんの熱は一日半ほどで下がり、タミフルも2回飲ませただけ。ほんとはちゃんと5日ぐらい飲まないといけないらしいけど食にこだわりのあるひろくん。味が少し違うだけで食べない!!2回飲ませるのも大変でした。熱のある間はがんばったけど下がった途端に母もずぼらに。日頃よく食べるからか水疱瘡で高熱には慣れたのかそれほど心配するような状態にもならなくてすみました。よかった~~
でも、これってこれから毎年あるんだろうな~~
こはちゃんがインフルエンザもらってきてひろくんに感染。まぁ、しょうがないですね。インフルエンザは熱が出ている間だけ大変なだけだから来年からもがんばります!
昨日、久しぶりに友達と会いランチ。友達、男の子三人育てているママ。しかし、ひろくんの様子を見て「大変だね~」といった。私としては、かなり楽になった感じがしてたけどやっぱりうちの子達は普通より大変なのかしら??
最近、ひろくんとこはちゃんがケンカしながらも遊ぶ時間増えたし、ひろくんおんぶすることほとんどなし。泣きわめいて足下にまとわりついていた頃がうそのよう。
1歳を過ぎてあんよがかなり上達。今ははいはいをするよりあんよ。でも、まだ安定感がないので見ているこっちはヒヤヒヤ。転けても転けても立ち上がるひろくんをみて子供ってたのもしいと思う毎日。
まだまだ寒い日が続くけどあったかくなったら公園デビューだね。
こはちゃんは、某音楽教室のCMの影響でピアノ習うことに目覚めました。昨日体験教室に行き楽しかったらしくやるという。パパからもママからもちゃんと続けられるかととわれる。自分からやるといったのだからとりあえずひとつの学科が終わる2年間は通ってもらうつもり。音楽は一度覚えれば一生ものだと思うので基礎さえあればあとはご自由にと思ってる。ママの付き添いが必要だけど我が子が楽しそうにやってる姿はみてるだけでも楽しい。こういう時間があってもいいかもと思う。ひろくんがこれからじっとしてない時期になるからまたまた大変だろうけど、こはちゃんが習うのをみて音感が身に付いてくれたらラッキーなんだけどな~~
でも、これってこれから毎年あるんだろうな~~
こはちゃんがインフルエンザもらってきてひろくんに感染。まぁ、しょうがないですね。インフルエンザは熱が出ている間だけ大変なだけだから来年からもがんばります!
昨日、久しぶりに友達と会いランチ。友達、男の子三人育てているママ。しかし、ひろくんの様子を見て「大変だね~」といった。私としては、かなり楽になった感じがしてたけどやっぱりうちの子達は普通より大変なのかしら??
最近、ひろくんとこはちゃんがケンカしながらも遊ぶ時間増えたし、ひろくんおんぶすることほとんどなし。泣きわめいて足下にまとわりついていた頃がうそのよう。
1歳を過ぎてあんよがかなり上達。今ははいはいをするよりあんよ。でも、まだ安定感がないので見ているこっちはヒヤヒヤ。転けても転けても立ち上がるひろくんをみて子供ってたのもしいと思う毎日。
まだまだ寒い日が続くけどあったかくなったら公園デビューだね。
こはちゃんは、某音楽教室のCMの影響でピアノ習うことに目覚めました。昨日体験教室に行き楽しかったらしくやるという。パパからもママからもちゃんと続けられるかととわれる。自分からやるといったのだからとりあえずひとつの学科が終わる2年間は通ってもらうつもり。音楽は一度覚えれば一生ものだと思うので基礎さえあればあとはご自由にと思ってる。ママの付き添いが必要だけど我が子が楽しそうにやってる姿はみてるだけでも楽しい。こういう時間があってもいいかもと思う。ひろくんがこれからじっとしてない時期になるからまたまた大変だろうけど、こはちゃんが習うのをみて音感が身に付いてくれたらラッキーなんだけどな~~
熱が下がればひとまず安心。
タミフルって苦いから、子供は嫌がるけど、家のこの場合シロップたくさん混ぜて4日位は飲ませたかな
それでも一苦労。
こはママさん、お疲れ様でした。
ちゃんと薬飲ませてすごい。いい加減な子育てしてるからちょっと反省。過ぎてしまえばだけど、最中は大変でした。