![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/239570df9478b14df472e4e74430387b.jpg)
なんだかんだでもう2月!
寒いけど今年は風邪引かないな~と思っていたらひろくんが発熱し、それがママに移り、しばらくしてこはちゃんに移り、順番に風邪。接触の薄いパパは移らず。
一月下旬からこはちゃんに対してなんとなくイライラが爆発。いうこときかない、自分のことばかり優先、何度いっても改善しない、こんなことで4月から小学校大丈夫かと心配。
しかも、日頃ろくに練習してないのに練習イヤだからYAMAHAやめるなんて言い出す!!なんとも根性なしの娘にちょっとがっかり。かなりやりあってなんとか続けることに。習い事って向き不向きがあるのはわかるけど、もう少し頑張ってみようよ!親の心子知らずという感じでしょうか。ひろくんのほうがよっぽどすごい。街でYAMAHAのマーク見ただけで演奏会の音楽口ずさむし、「ミドミドミソソ~」と歌います。こちらに期待しますか。
最近爆笑したのが、指でハートを作ってひろくんにみせると「ドドスコスコ」ということ。
初めて聞いたとき大笑いしました。なんでも一度で吸収する時期なのね~~。
昨日もスーパーで店員さんに「こんばんは~」とかいってるし!かわいいわ~
でも、最近食で困ることが。自分の食べたい物しか食べない。ごはんも白いごはんじゃダメでじゃこを掛けると3回おかわり。買い物行って毎回いちごを買わされたら我が家のエンゲルケースー高まるいっぽう。なかなか大変です。
こはちゃんは、2月末の幼稚園の発表会に向けて毎日練習。今年の劇はかぐや姫。こはちゃんは、1番かぐや姫役みたいです。どんな劇になるか楽しみ、楽しみ。
こはちゃん、今回の冬はインフルエンザかかってないの?うちは今朝からあみが発熱っ。予防接種してるんだけどなぁ~、って1日様子見てたんだけど、追い打ちをかけるように、「明日から学級閉鎖」の連絡がっっ!!
母は、たすけてぇ~~っっって感じです。
そうなのよね~
まぁ環境が変わるから私もイライラしてるんだと思う。インフルどうだった??みんなに移らなかった?