一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

やはり体育会系

2008年03月13日 20時16分14秒 | こはちゃん成長記
日本のぽかぽか陽気と、じーちゃんの仕事の休みが重なり、自転車では行けないちょっと大きな公園に行ってきました。
日本の公園は、大きくて、遊具もたくさんあって、きれいで、楽しい~~
おしりが痛くなるほどの長い滑り台やら、ブランコ、砂場いろいろ遊んだけど、一番のお気に入りはこれ!
完全に幼児の遊び道具超えてます。アスレチックの領域です。普通の女の子なら、恐らく見向きもしない遊具。しかし、こはちゃん「やりたい」と。始めは、危険かな~と思ったけど、一度やって、「怖かった」になると思いやらせてみたところ、この笑顔!
「おもしろい、もう一回」といって勝手に並んでるし~~
やっぱり、こはちゃん男の子ですね。妊婦中、性別間違えられて、1ヶ月後に訂正されたけど、ほんとは、お腹の中で変化したのでは??
公園のゆるい遊び道具ではもう満足できないようです!

久しぶりに行った日本の幼稚園。寂しい顔するかと思いきや、しっかりバイバイ!
しかも、先生に、「もう、泣かないよ」といったそうです。
ほんとに幼稚園好きなのね。これって、喜んでいいの?ママといると怒られてばかりで、つまんないってことかな??
今日は、市で行われる3歳児健診に!尿検査があったけど、どーしてもでないといわれ、結局オムツをして出掛けることに!着いて、オムツをみるとたくさんしてくれてました。オムツはどうやらこの帰省中にも取れそうにありません。
健診では、異常なし。
身長92センチ、体重13.5キロ。いたって普通みたい。
「小食で、落ち着きがなくて~」と一応いってはみましたが、「大丈夫ですよ。これだけ、しっかりしてるし、ちゃんと座ってられて、わきまえてますよ~」といわれちゃいました。見方を変えるとそうともいえるのだろうか??

今回から、自転車に乗るときヘルメットをかぶらせている。前から持っていたけど、大きくてかぶっていてもいまいち役に立ってない感じだったけど、今はいい感じ!しかも、とっても似合う。
街ですれ違う人に「いいね~」と声かけられたりする。
このヘルメットも「かっこいい!」という響きでかぶっている。
今朝も、「ヘルメットかぶって自転車乗りたい!」とうるさかった。「かぶらない」といわれるよりはいいけど、ヘルメット好きの女の子っていうのもなかなかいないよね~~

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっち)
2008-03-13 23:16:18
やはり、他人でもおなじ「こはる」だとオテンバになるのかな??
それ、うちのこはるも好きですよ・・・しかもヘルメットは「スーパー探偵団」(新くまのプーさんに出てくる女の子)と言って喜びます。

まぁ元気ならヨシ!!という事で・・・ね?
返信する
将来有望? (rie)
2008-03-14 09:30:59
将来は 活発な女の子になりそうだね。
ライダーになるか、旅行かになるか、スポーツ選手になるか・・・。
夢は広がるね~。これからの時代は、女性も社会進出しなくちゃいけないからね~。
おてんばくらいがちょうど良いのかもよ!
返信する
Unknown (こはママ)
2008-03-24 23:22:13
よっちさんへ
ほんと、おてんばでも、元気ならヨシ!という感じです。大和撫子いう意味でつけた名前なんですねどね~。

RIEさんへ
まぁ、ケガしない程度にね。
一応女の子だから顔だけは傷つけないように注意します。
返信する