一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

おひなさま

2007年02月14日 21時16分17秒 | こはちゃん成長記
日曜日に無事上海に戻ってきました。帰りはパパと一緒だったからよかった~。朝早い飛行機だったからしっかり寝てくれると思っていたのに意外としぶとくて、機内食食べて少ししてからしか寝てくれませんでした。まぁ少しでも寝てくれたからよしとするか!
1ヶ月半ぶりの上海。なんかあまり外国に来たという感じじゃないかな。
そうそう、びっくりしたのがマンションのロビーの人形。「なにこれ~」と思ったけど、こちらはもうすぐ正月。まぁ日本の門松のようなものなのでしょうか?人形飾ってあります。いかにも中国という感じで少し怖い。記念にこはちゃん横に立たせてブログにアップさせたいと思うけど、こはちゃん並んでくれるかしら?
今日、せっかくだからと思い、おひな様とおだいり様だけ飾ってみました。全部を飾るのはめんどうだけど、せっかく持って来たのに飾らないのもいけないと思い検討した結果、玄関にちょうどいいスペースがあることを発見!ここならこはちゃんも触らないかもと思い飾りました。
でもこはちゃん、人形に興味がないのか準備している間も触らなかったな~。
今週末からまた旅行だから、今週中に飾らないときっと飾らないだろうと思いがんばりましたーママ。
上海に戻ったので早速お友達を誘いました。そしたらなんとみ~んな愛知に縁のある人ばかり。メチャメチャローカルな話題でも通じちゃう!こんな異国の地でも縁のある人とは巡り会えるものなのです。本帰国後もお付き合いできるよね~。うれしい!
ママ、またまた大失敗しました。日本にひとつ鞄を置いてきました。これは、今度来たときに持っていけばいいと思いわざと置いてきたのですが、なんとその鞄の中にこっちのうちのカギが入っていました!!
カギを置いて来たことまったく記憶になく、お客さんが来た時まで気がつきませんでした~~。幸い、サービスアパートなので受付が持ってるからよかったけど、お客さん外で足止め状態でした!
さっき実家にスカイプして確認したら、置いてきた鞄からでてきました~。いやぁおおボケだよね。いつの間にその鞄に入れたんだろう??記憶にないやぁ。
今日お友達のママが本の読み聞かせをちゃんとしていると聞き、ママも遅ればせながらちゃんとすることにしました。寝る前に読んであげました。今までなら勝手にペラペラめくっていたのに、ちゃんとお話聞けました。成長してるんだなぁ。
これから毎日1冊は読んであげようと思います。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mibu)
2007-02-15 12:10:20
鍵あってよかったね!私は主人に銀行のカードも渡さず上海に戻してしまい、オレに何も買うなということか!と怒られました・・あんたも気がつきよし!!とつっこんだものの、申し訳ないまま1ヶ月半・・彼はなかなか楽しくすごしているので何とかしているのでしょう!ところで、こはちゃんの成長はすごいね!本をよんであげても、あまり聞いてくれませんの・・でももたろうの話だけ(私が唯一最初から最後まで話せるので・・)いつも本なしで、ベッドに寝転がって話すようにしています・・そしておひなさま羨ましい・・私も実家が買ってあげようといってもらったけどもって行くのもどうかなと思って、小さなものですが気持だけもって行きました。いいですよねーやっぱりお雛様って。週末の旅行気をつけて!また遊ぼうね!
返信する
Unknown (まさこさん)
2007-02-15 13:26:27
久々で~す!
我が家は全員、風邪&インフルエンザが回り回ってやっと最近落ち着きまして、久々にパソコンに向かっています。
いいですよね~お雛様!うちも今年初めて購入して飾ってわあるものの、その部屋は常に締め切った状態です。子供のいいオモチャになってしまいお雛様の前で写真すらとれません。。。
上海のお話、また楽しみにしています!
返信する
Unknown (いづみん)
2007-02-15 22:44:34
無事、帰られたんですね。
お疲れ様でした。
帰ったとこなのに、すぐ旅行なんですね。
なんてアクティブなのぉ。

お雛様、いいですね。
日本の伝統ここにありって感じで。
お雛様とか高いから、子どもに触られて壊されたら大変ですよね・・・・。

今週末の旅行、楽しんできてくださいね。
返信する
おかえりなさい! (コウ&トワちゃんママ)
2007-02-15 23:29:14
私も同じ失敗した事あります(笑)
実家から自分のマンションまで電車で1時間半、子供二人連れて帰って、マンションに入ろうと思ったら鍵がなくて入れず・・・
同じく、この鞄は置いておこうと思った鞄の中に鍵を入れてたんですよ~。
夕方だったのでまた実家まで帰るわけにもいかず、パパに電話しても帰りは遅いって事だったので再び電車に乗って約1時間、パパの会社まで取りに行った事がありました~。
返信する
Unknown (よっち)
2007-02-18 21:57:40
無事に帰れて?良かったです♪
鍵もわりとすぐ気が付いてよかったですね!
私はよく落とすので、管理会社の人を呼んだ事もあります・・・(1万円掛かったんですよ!あけてもらうのに。高すぎ!!)
今も何故か鍵が一つなくなってるし・・・
気をつけなくちゃ。

雛人形、うちも先週末飾りました!
うちのは触りたがるのですが(イタズラしたいただけ)
絶対触らせないようにしてます。
返信する
Unknown (こはママ)
2007-02-25 23:05:46
MIBUさんへ
春節も終わったみたいです。どんな感じだったかわかんないけどすごかったみたい!まだ帰国後上海に慣れてない私です。

まさこさんへ
大丈夫ですか?インフルエンザけっこうなった人多いです。まだ油断できませんね!気をつけましょう。

いづみんさんへ
気力だけで行動しています。
毎日ボーッとしてるからこんな日々が一年に一度ぐらい必要かもと思って。飛行機にも慣れたので~

コウ&トワちゃんのママ
同じ失敗ありますか!私、ほんとドジなんですよね~。上海の家の電話番号と思って友達みんなに旦那の会社の番号教えて2ヶ月ぐらい気がつかなかった!

よっちさんへ
1万円!高い!!
うちはやっぱり人形に感心なしという感じ。触られるよりいいけど、あまり感心ないのも寂しい。
返信する