一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

ささやかな幸せ

2008年08月28日 10時41分07秒 | こはちゃん成長記
最近、こはちゃんのはまっていることといえば、ママのお手伝い。
今週になって突然、料理を一緒にやりたいといいだす。
ちょっとめんどくさいと感じることもあるけど、ここで「ダメ」というとその後興味をなくしてもらうと困るので一緒にやることに!
「なんで?」「どうして?」といういろいろやっかいな質問に答えながら親子でクッキング~~
まだまだいろいろ大変なことたくさんあるけど、ここまで成長したのだとしみじみ。
「ママ、大きくなったら、ママにお料理作ってあげるね」
いや~母親として苦労が報われる一言です!!

今日と明日、幼稚園の夏休み。短か!!
9月から新学期なのでその準備かと思われますが。
今週は、大雨で月曜もおやすみだったのでお疲れ~~
今日の夕飯も一緒に作ろうねと朝からいわれました。
今日は、何やってもらおうかな??

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めめ)
2008-08-28 11:13:54
お久しぶりです! 私達も上海へ戻ってきました。

うちのみーがハマっているのも、こはちゃん同様ママのお手伝い。
こはママさんの日記を、うなずきながら読んじゃいましたぁ~。
めんどうなようだけど、楽しいひと時でもありますよね。

昨日の幼稚園からのお土産はドロダンゴでした。
「お母さん、これは食べれないオダンゴだから食べちゃダメだよ。見てるだけにしてね。」と注意され、笑っちゃいました。
返信する
Unknown (りの)
2008-08-28 12:16:23
卵焼き作ったのかな??
こはちゃん! 楽しそう!! 
こはママは大変だけど、そのうち卵焼き担当として、1品作ってくれるかも??  今度ごちそうになりたいです!! 
返信する
それはうれしい (rie)
2008-08-29 08:48:39
すごいね~ やっぱり女の子だよ~

日本に帰ってきたら私にも食べさせてね~とこはちゃんに伝えておいてね

楽しみだわ
返信する
Unknown (サッチン)
2008-08-29 22:17:29
こはちゃんにも女の子~な一面もあるじゃん
三輪車でミッキー踏み潰してた時は恐ろしかったケド(笑)
きっとお姉ちゃんになったら下の子の面倒もみてくれるよ!…ハズ
返信する
Unknown (こはママ)
2008-08-31 12:00:37
めめさんへ
やっぱりお料理に目覚めましたか??
まぁ、仲良くクッキングするのも幸せですよね。イライラと紙一重ですけど。

りのさんへ
洗い物してあげると叫んでます。ほんとにしてもらいたいよ~です。

RIEさんへ
そうだね、女の子かもね。
小学生とかになったら作ってくれるかもなのでその時は食べに来てね~~


サッチンさんへ
踏みつけたのがぬいぐるみでよかった!!
ほんとにやりそうだから怖いよね~~
もう少し、やさしさを持って欲しいよぉ。
返信する