![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/80db24653192551d889c7734e9b6651a.jpg)
こはちゃん、上海上陸3週間目にして初病院です。原因は、下痢。とにかく、こちらに来てずっとお腹の調子が悪かったので、いろいろ考えて、ミルクを止めたりして先週は少し治まっていたのに、今週また、おかしなウ○チをしだして、木曜あたりから下痢復活!始めは、そのうち治ると思っていたのに一向に治る気配なし!オムツ替えしてすぐ汚すから、朝だけでも4回ぐらい替えてます。予想以上にオムツのなくなるペースが速い!
今日も朝から調子が悪くて、1時間のうちに2回もされてママとしてもちょっとお疲れ。この調子だと、外出も出来ないし、ちょうどパパもいたし、病院がどんな感じか知っておく必要もあるので行きました。
こはちゃん本人はいたって元気!いつものように念仏のごとく「アンパン」「バイキン」と叫びながらDVDの催促もするし。ただ、おしりがかぶれて痛いみたいで、おしりを拭くと「イタイ」と涙。
タクシーに乗って日本語OKの病院へ行きました。想像以上に病院はきれいだし、スタッフの人や先生やさしくて、説明も丁寧。こはちゃん、体温計耳に入れて熱を計ったんだけど、なんか気持ちよかったみたいで喜んでいた!看護士さんが珍しいリアクション!と驚いていた。普通泣いたりするんだって~。
ウィルス性のものではないだろうということで胃腸を休ませるようにといわれた。こはちゃん、カミカミ苦手だから、ごはん食べるようになって胃腸に負担がかかったのかな?しばらくは、持って来た離乳食が役に立ちそう。
明日は少しよくなっているといいけどな~。
今日も朝から調子が悪くて、1時間のうちに2回もされてママとしてもちょっとお疲れ。この調子だと、外出も出来ないし、ちょうどパパもいたし、病院がどんな感じか知っておく必要もあるので行きました。
こはちゃん本人はいたって元気!いつものように念仏のごとく「アンパン」「バイキン」と叫びながらDVDの催促もするし。ただ、おしりがかぶれて痛いみたいで、おしりを拭くと「イタイ」と涙。
タクシーに乗って日本語OKの病院へ行きました。想像以上に病院はきれいだし、スタッフの人や先生やさしくて、説明も丁寧。こはちゃん、体温計耳に入れて熱を計ったんだけど、なんか気持ちよかったみたいで喜んでいた!看護士さんが珍しいリアクション!と驚いていた。普通泣いたりするんだって~。
ウィルス性のものではないだろうということで胃腸を休ませるようにといわれた。こはちゃん、カミカミ苦手だから、ごはん食べるようになって胃腸に負担がかかったのかな?しばらくは、持って来た離乳食が役に立ちそう。
明日は少しよくなっているといいけどな~。
下痢するとお出掛け出来なくなりますよねー。
こはママさん家の近くだと、児科医院もありますよ。うちは結構通いました。ローカルだけど、優秀な先生もいます。(←若い先生が良い)小児科にもいろいろ専門な先生がいますから、軽い病状なら日系、専門的な病状は児科医院という感じで行っていました。あっ、今は博愛医院にもま○か先生(小児科の女医さん)がいますね。
櫂母さんオススメの児科医院、上海にきて5ヶ月の時、ゆかぴが入院し、何度か通ったりしました。なんか子供病院としてはすごくいいとこらしい。今度試しに行ってみては??こはちゃんちから近いしね。うちの近くに児科医院系列病院があるので、うちはそっちに行ったりしてるよ。
癒されるなあ♪
早くよくなってお外に遊びにいけるように
なるといいね!
おしりかぶれもはやく治りますように☆
児科医院ですか。貴重な情報ありがとうございます。わんぱくぶりはいつもと同じ。食欲もあり。なんだろう??って感じです。
ゆかぴハハさんへ
元気ですか?そうなの、一度よくなったけどまたなのです。しかし、こちらの心配をよそにチビはいつものとおり!普通下痢なら体力なくなるだろうに!不死身です。
さちょりんさんへ
おしりが赤いのはほんとかわいそう。注意しててもこういうときはなっちゃうのかな?
おかげで、「イタイ」を完全マスター