大房岬自然公園には不動滝があります。
里見義実が安房の国を平定する前に滝で身を清め武運を祈願した、という滝です。
公園内を散策。
凧あげをしている子供たちがいました。
展望塔に上ってみる。

四方を木に囲まれているため、景色を見下ろす、ということはあまりできませんでした(汗)
マップ上に表示があるレストハウスで昼食にしよう、と思ったのですが
食事処はなく…。
冨浦漁港のおさかな倶楽部まで我慢することにします。
途中、海が見えました。
ところが!
おさかな倶楽部は激こみで((+_+))
30組近くまっているような状態。
さすがに待つのは無理だと判断。泣く泣くお店をあとにしました。
えーん。お腹がすいたよォ(+_+)
駅で買ったぬれ煎餅をかじりながら、道の駅とみうら枇杷倶楽部を目指します。
海辺を歩く。
やっとこさ、枇杷倶楽部に到着。

枇杷倶楽部には、菜の花散策に来た大勢のお客さんで賑わっていました。
カフェで名前を書いて、順番待ち。
少し待ったあと入店。
お花の見える席に通されました。

私は枇杷の果肉入りのカレースパゲティを注文。
しばらく料理が出てくるまでに時間があったので、夫と交代で花を観に行きました。

待ちに待ったお昼ごはん♪いただきまーす!
枇杷の果肉入りなので、甘さのあるカレーです。
とってもおいしい。お腹が空いていたのであっという間にペロリ

お会計をして、お店を出ようとすると、お店の方が
「お料理、お待たせしちゃってごめんなさい。」
と枇杷のアイスクリームを差し入れてくださいました。
「え、そんな大丈夫ですよ。」
「いいから、いいから。」
というわけで、ありがたくいただきます。
枇杷のアイスは絶対食べたかったので、すごくうれしい。
枇杷倶楽部を出発し、岡本桟橋に向かいます。

海に長く桟橋がのびています。
海の中を歩いているような感覚にとらわれます。
ここの桟橋はCMの撮影などでもよく使われるそうです。
冨浦駅に到着。
無事にゴール。
次の電車まで時間があるので、再び枇杷倶楽部に戻り、枇杷を使ったお菓子を購入。
枇杷倶楽部の前から千葉駅まで行くバスがあるのを夫が発見。
バスに乗って千葉駅まで帰りました。