ビタミン屋

気が向いた時だけ書いてます。日常や旅行、趣味の記録。

駅ハイ!吾妻公園で「早咲き菜の花」を満喫しよう③

2018-05-06 16:39:00 | おでかけ・旅行ときどき御朱印
次のコースポイントである古民家ふるさと館は、休館でした。

なんと、明治20年頃建築された建物だということ。
現在は地域活性化のため、バーベキューやコンサートなど、さまざまなイベントを催し、地元の方たちに親しまれているそうです。

ここから駅の方へ引き返します。約3㎞ほどもくもくと歩く。
おっ、さっきお昼を食べた中華料理屋さん。


二宮果樹公園に到着。

明治41年から神奈川県の園芸の発展のために試験研究を行った場所だそうです。
今は果樹園になっています。


最後はガラスのうさぎ像のある二宮駅まで戻ってきて、ゴール。



再び観光案内所で、イベントのスタンプラリーの台紙を見せて、参加賞をもらう。

ご当地キャラのグッズ。
いろいろいただきました。

富士山と初春の花を満喫した1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅ハイ!吾妻公園で「早咲き菜の花」を満喫しよう②

2018-05-06 16:11:00 | おでかけ・旅行ときどき御朱印
川勾神社へ向かう途中、道を間違えて町民運動場へ入り込みました。
ちょうど、消防出初式をやっていたので、見学。

この日、吾妻山周辺では「菜の花ウォッチング」を開催していて、いろんなイベントをしていました。
これもその一つ。
貴重な物が見れました。
さて、またコースに戻り川勾神社へ。

御朱印をいただきました!

こちらの神社は千年以上の歴史があるのだそうです。すごいですね。
ここからはけっこう、ひたすら歩きます。
昼食は、中華料理屋さんで大好きなエビチリ定食をsymbol1

エビがぷりっぷりっ!「くまの子」というお店です。

昼食後もがんばって歩く。
二宮せせらぎ公園に到着。






ロウバイという花がところどころ咲いていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅ハイ!吾妻公園で「早咲き菜の花」を満喫しよう①

2018-05-06 15:19:00 | おでかけ・旅行ときどき御朱印
1月7日。
この日は駅ハイ!に参加。
神奈川県伊豆のJR二宮駅からスタートです。


二宮町観光協会で受付。

さっそく最初のコースポイントである吾妻公園に向かうのですが、
えっ。もう上り坂!?
吾妻公園って山だったのか。知らなかった。
山登りが苦手な私は、早くも足取りが遅くなる…( 一一)ase


途中、水仙がとても綺麗に咲いていました。 

ちなみに山頂までの階段数は約300段だそうです。
ふう。

山頂では、なんと富士山がお出迎え。
お正月から富士山とは縁起がいい!!(と、ブログを書いている今は5月6日ですが(^-^;)
眼下に相模湾が見渡せます。

菜の花も綺麗です。

お供のトリ、ピヨッシー殿も記念撮影www

風にふかれて片目がかくれていますw

山頂近くにある吾妻神社でお参り。


こちら神社では、日本武尊と弟橘媛尊を祀っていて、縁結びのご利益があるのだそう。
階段を降り、下山。
しばらく歩いて、次のコースポイント川勾神社へ向かいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日一般参賀③

2018-05-06 14:38:00 | おでかけ・旅行ときどき御朱印
夕食のあと向かったのは東京タワー。

うーん。ブレブレ(+_+)
うまく撮影するの難しい。
しばらく東京タワーを見た後、ゆりかもめに乗ってお台場方面へ行きます。



フジテレビ


お台場のイルミネーションを散策します。



自由の女神もぶれちゃった(・ω・)ase2


レインボーブリッジと東京タワーkirakirakirakira
私たち以外にも撮影している人がたくさんいました。


ガンダムもライトアップされていました!
なんかとてもかっこいいです!!

ビーナスフォートの観覧車まで歩きました。

プロ―ポーズしてもらった思い出の観覧車ですpeace
なつかしいなー。
ここで最寄り駅から電車へ。

帰宅したのは21時すぎでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日一般参賀②

2018-05-06 10:21:00 | おでかけ・旅行ときどき御朱印
バスは八王子へと向かいます。
バスの中で、ナビゲーターさんから天皇家や武蔵陵の解説を聞きます。
先ほどもらった資料集も参照。
昼食会場に着いたのは、14時過ぎ。
なか安さんという料亭です。

昭和初期に創業した老舗のお店だそうです。
お店の中は、石畳でとてもすてきな雰囲気になっています。

お昼の懐石料理。

昼食後、午後のメインである武蔵陵へ。
こちらは、大正・昭和の天皇・皇后の墓所です。
着いた時にはもう、夕方の雰囲気。16時で閉園なので、ぎりぎり間に合いました。


広大な敷地です。




こちらは大正天皇のものです。
武蔵陵にある4つのお墓はすべて上円下方墳という形です。
棺を入れた後、入口もすべて塗り固めてしまうため、お墓の中に入ることはできないようになっているそうです。
以前、岐阜県恵那市にある日本大正村に行ったとき、大正天皇について紹介された展示を見たことを思い出しながら、お墓をお参りしました。
天皇陵では、神社のように二礼二拍手一礼ではなく、ただ一礼するのみが作法だそうです。
ナビゲーターさんに教わったとおりにお参り。

貞明皇后多摩東陵↑


こちらは昭和天皇武蔵陵。

こちらは香淳皇后のもの。


天皇家にゆかりの深い木。すみません、名前を忘れてしまいました(´・ω・`)



武蔵陵のあとは、今日のツアー最後の場所、道の駅 滝山へ。

おまんじゅうと高尾ポテトを購入。バスの中で食す!



18時過ぎに上野に到着。上野駅で夕食にお寿司を食べたあと、東京の夜景を見に行くことにしました。
つづく…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする