先日、友人「食べ歩き軍団」4名と秋保温泉“瑞鳳”に一泊してきました
友人達とはママさんバレーで知り合ってから30年ほど経ちますが、仕事や子育てそして年老いた親の事など色々と相談出来る友人で、年に2~3回温泉旅行へ行ったり、ランチをしたりと出掛けています。
自宅から車で一時間ほどですが、宿泊したことが無かったので皆で行って来ました
秋保温泉“瑞鳳” 1泊2食 4名 朝夕バイキング 10,975円(⑤の付く日に楽天トラベルで予約)
今回はNさんの車で出発
まずは六丁目の【ゆず庵】でランチ
ゆず庵松花堂(デザート付き) 1,419円
ワイワイおしゃべりしている内に温泉到着
!
さすが“瑞鳳” スタッフは笑顔で紳士的&スムーズな対応
ロビーは広く池に鯉が泳いでいたり、ちょっとした滝があったりと優雅で良いわ~
予約したのは12畳和室だったけれど…部屋に入ってみると、14畳+6畳和室+6畳のリビングで、皆でゆったり座れるソファーがあってさらに角部屋あら
良い感じ~
ベランダも広い~
食事は 旬の食材をふんだんに使った和・洋・中のビュッフェ
ライブKITCHENはお寿司・ステーキ・天ぷら・牛タン・デザートなどなど沢山あり、他に蟹や小鉢のお刺身などどれもとっても美味しく全種類は食べきれませんでした
【夕食】
【朝食】
ゆったり温泉に入ったり、旅の思い出記録ノート
(17年間ほど写真と文章で記録)を皆で見て大笑いしたり
以前の写真を見て「若い!!シワが無くて顔がパンパン~
」なんて懐かしく思ったり!各自持参してきた
ワインやビールを飲んだり楽しい一時でした
帰りは【磊々峡】を散策したり 【さいち】のおはぎを購入したり!
磊々峡は初めて行きましたが涼しげで良い場所でした
そしてランチはいつもの錦ヶ丘アウトレットの【SAMOSA】 レディースランチ 1,078円
「ナンのお代わりは如何ですか?」な~んて言われたけど、さすがにお腹一杯でした
やっぱり皆で行く温泉旅行は楽しいわ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます