自粛生活に入って3ヶ月が経ちました。今ではすっかり慣れて、無駄に時間を使ってのんびりとしてますが、収束後、元の生活のようにテンポよく頭と身体が乗れるかしら。
自粛生活のお陰で、押し入れや目につかない場所の整理ができました!そして、車に乗ることなく、徒歩での移動にすっかり慣れて健康的に過ごせました。
田植えも始まっています。のどかですねぇ(^^)
鮮やかな色の「ゴデチア」
白にピンクのぼかしでお化粧したかわいいお花の「ヒルザキツキミソウ」 以前もお目に掛かりましたね。
黄色いお星さまが集まったような「エゾノキリンソウ」
いつも目立ってる「ブラシノキ」。お花はそろそろ終息ですか。
「緊急事態宣言解除」後、密でのウオーキングや犬のお散歩の人たちが増えたような感じ。
6月3日水曜日。今まで無事にきました。 6978歩
・・・・・
今日は、蒸し暑い!
夕方から、昨日とは反対方向にウオーキング。
「ルーカス」 なんて言ったらいいのでしょう(*^_^*) 華やかで情熱的なんだけどかわいいバレリーナみたい
「バンクシア」 ブラシノキのご親戚? 元は真っ赤だったの? みどりのスカートはいてるのかな。
思わずアップで撮ってしまいました。「ランタナ」
ホントに自然の色には常々驚かされています。感服です。
「スイセンノウ」
お花も赤くてかわいいのですが、葉っぱがコサージュのようでとても素敵でした
今日は蒸し暑くて、しんどいウオーキングでした。 6071歩