毎年6月にハワイ旅行に行かれるお友だちと一緒に私も行く予定でした。
少しでもお得にと、ブラックフライデー(11月第4金曜日)にホテルと航空チケットを買う計画を立てていました。でも調べると、1部屋2~4人までは、Wベッドのキングサイズとクインサイズのtwo bedsで利用するしかないと分かりました。いろいろなホテルを1部屋3人で検索して見ても、4人でも、2人でも同じでした。
毎年、娘さんと2人でリラックスするためのハワイ旅行なのに、キングサイズと言えども親子で一緒に寝るのはお気の毒と今回は諦めました。4人揃えば2部屋取って快適!
そんなこんなでいたのですが、コロナ騒ぎで彼女たちもギリギリまで様子を見て、結局キャンセルしました。
ホテルのキャンセルは電話でする必要があったのですが、ネットに載ってた裏技を使って、メールでいけたそうです。普段は、セール時の予約のキャンセルは出来ないか、割引率によっては幾らか返ってくるパターンもあるようです。
でもコロナウイルス問題では、全額返って来るそうで、良かった、良かった(^_^)v
飛行機はハワイアン航空エクストラ・コンフォート利用だったのですが、チケットは2年間有効。キャンセル出来るのは乗る予定の飛行機が飛ばなかった場合のみだそうです。
今年いっぱいは勿論不可能でしょうが、来年の旅行はどうなのでしょうか?
すべての経済が安心して廻るように早く収束する事を願うしかありません!
・・・・・
6月6日(土)休日はなるべく外出を避けているのですが、スーパーへ。
やはり、家族連れでお店の中はいっぱい。みなさんがマスクをつけている事以外は、コロナ騒動前に戻ったようでした。
ウオーキングのお陰で、たくさんのお花に出会えました(^^)
セイヨウヒキヨモギ
ニワゼキショウ 昔、ほとんどの雑草は観賞用だったそうです。
イヌバラ
ヒメシャラ
遊歩道にいっぱいお花が落ちていました。見上げるとかわいい小さなお花がいっぱい咲いてました。
ヒメシャラ
アカツメグサ
ブタナ タンポポかなと思ってました。茎が細長いのです。
ムラサキカタバミ
ドクダミ 白くて清楚なお花なのにね。
ガザニア こんなに楽しくいっぱいお花を咲かせてくれました。時間通りにお花を閉じるんです。
「普通の生活に戻ったのかな」と勘違いするような1日でした。まだまだ油断大敵! 6143歩
今日はNHK「ダーウィンが来た」のテレビ番組を見て、ナイトウオーキングに。6122歩