さんかくしかく

毎日いろいろな形になってしまうぼくのあれこれ。

その秘書

2015年04月05日 | 三角記事
某除名議員とともに活動していた、あの秘書

極道系秘書


そう、あのような物腰の方は、この地域から出してはいけなかった。
関西に閉じ込めておかねばならなかった人物であろう。
近畿地方特有の、親しみを込めたふれあいの言葉づかいなのである。

西成区ではごくごくありふれている、あれが一般の会話口調なわけで。

「オラッ死にぞこない今日はどやギャッハッハ」
「じゃかぁあしぃわッだまってぇ! ガッハッハ」

てなぐあい。

また、以前あった
西宮市区選出の某県議会議員の、あの釈明記者会見。

あれは、兵庫県ではごくごく一般的な記者会見のとりおこなわれ方なのだ。なにもおかしくない。
しかし問題が大きすぎたために全国ネットされてしまい、全国から大きな反響が返ってきた。なぜだろう。

私はつくづく、他の地域(とりわけ東京方面)の人たちは、考え方が違うんだなあと思うのである。

除名議員

2015年04月05日 | 三角記事
私は
はい、吹田市民です。

疑惑の某国会議員を選出いたしました地区のものです。

・・・ここから心の声・・・
うわあああああああくっそおおーーなにしてくれとんじゃああぴゃっぴゃああっぴゃああらららああいいああああ!!
どないしてくれるんじゃあああじゃあじゃああめえええええんんズビッズバッズビッじゃああじゃああああめええええええんん!!!!
体調悪いなら出るな外に出るな! 休養に努めええええええ!!!
診断を受けたのなら夜メシ食いいくなっこのっこのっ! ギャァァァァァァアアアアどないするんじゃあーーーい!!!!
おまけにあの秘書なんじゃああああああァァァありゃあああぁぁなんじゃぁぁああああ!!!
あんなもん関西から外、出すな! 外にだすな!! 体調悪くなくても、あんなん関西から出したらあかああああああんん!!!
どやねんどやねん、どなあああぁぁぁああいいいいしてくれぇぇぇんじゃあああああああ!!!!
・・・以上心の声・・・

すみませんでしたほんとうに。
気をつけて投票します、許してください。ね、ね。

つぶやきから

2015年04月05日 | 三角記事
四月から、ブログ「さんかくしかく」を再開しました。
このブログは大学生のころから開始し、去年から停止していたものなのですが、ふたたびやってみようか、ということで再開したものです。

・・・・・

もともと毎日考えていることの忘備録とか、おもしろい文章の発見とかを目的としたブログだったものです。
卒業後も続けていましたが、精魂尽き果てて一年間ほったらかしにしてしまいました。

・・・・・

これからも、以前のようなスタンスで、くじけず、きどらず、考えずにやってゆけたら、と。

・・・・・

空白の一年間、Twitterで「さんかくしかくbot」が、ニ時間おきに過去の名言録をつぶやき続けておりました(笑)

さんかくしかくbotはおもしろいから、そのままにしておく(笑

・・・・・


ちるために咲く

2015年04月05日 | 三角記事
生まれたときから死にはじめている、とか
どっかのえらいひとが言ったとか書いたとからしいね
えらい人はきらいだきらいだ

とか言って、満開になった桜並木を通るとき
いっつも頭にうかぶんだよな

咲く前から散りはじめている、この花

空はまあまあ明るくて
ぽかりん としていた

おてんとうさまには一片の悩みもなしかと思われた
へっへへ
なかったら、雨なんかふらないよねえ。

やさしいやつだった

2015年04月05日 | 三角記事
けっきょく、夜おそくまで絵を描いてしまった
はやめに帰ると言ったのに

こうばから、家までは30分くらいかかる
自転車で淀川をわたる

大阪のほうから、吹田のほうへむいて、橋をわたる

むこうのほうで雲がとぎれていた

たしかまよなかから雨になるってきいたんだ

まだ降っていない
淀川をこえて、神崎川をこえて、安威川をこえる
自転車は軽快だ

家まであと三分、てところでぽつりときた

わざわざ待ってくれたのだ
やさしいやつじゃないか。