さんかくしかく

毎日いろいろな形になってしまうぼくのあれこれ。

とっとと

2015年04月26日 | 三角記事
まちびとにはまだあえず
そうこうしているうちにストーブをなおし
扇風機を二階からもっておりてきた

しばらくすると、ニ階も暑くなって
おっくうになっちゃうからね

実家にはまだコタツあるんだよ

コタツとストーブと扇風機

四月の終わり
とっととおわり

今日せんきょおおおお!

2015年04月26日 | 三角記事
やっべー忘れていたぜ

ブックオフで雑誌を買って、工場に直行だとか考えていたぜ。
予定は変更されるためにある。

選挙いかねばな。投票な。

こうこう毎週のように投票があるのではなあ。
大阪市民はまたこの後に住民投票っしょ

っしょ。

若干の余裕と、切迫感があるんだな。
わたしのなかに。

値上げと音読み

2015年04月25日 | 三角記事
すき家に行ったら、値段が上がっていたな

あいかわらず世間知らずであった。い、いつのまに

新聞は読むのだが

で、豚丼があたらしいメニュー(?)で出ていた。値段はそんなに変わらず。
豚丼、これなんて読むと思うか。

なんと「とんどん」とルビふってあるのな。
とんどんねえ、とんどんかぁ。

豚足とか豚骨とかいうもんね。あっ、そうか。牛丼だってうしどんとは読まないもんね。

あっそうか、音読みで合わせているのか。ぶたどんぶり、長いよ! みたいな。

さいきんこうして無理やり納得することが多いな。

ぐるっ

2015年04月25日 | 三角記事
かゆーい
もう蚊がいらっしゃるのね

冬眠とかするのかな、蚊は

だとしたらすごい
あの小さな体は宇宙である。
いやしかし、冬眠しないかも

たしか去年 代々木公園で蚊を媒介してウイルスがいろんな人に感染した事案があったでしょう

あのとき「冬になれば蚊は絶滅するから」
とおっしゃられていたような記憶があります。

かゆいのでムヒ。

ねっむい

2015年04月25日 | 三角記事
なにもしなくてもねむくなる


はるだなあ
このような暖かい日や、あたたかい気持ちや言葉なんかを、「はるはるしい」なんとか とか言わないかな。言わないようだな。

今日はるはるしいですねえー
とか

なんてはるはるしい言葉なの?!
とか

はるはるしい人
とか

言わないようだな。

カップラーメン

2015年04月25日 | 三角記事
カップでラーメンですね
いうなればラーメン杯ですわ

ワールドカップのことを日本ではW杯と書くでしょ。

そういやコナンでワールドカップは「W.C」となり、トイレでの殺人事件の重要な手がかりになった。

ワールドカップがトイレットに!(笑
って、個人的にはけっこう面白かったのだけどね。

女の子2

2015年04月25日 | 三角記事
女の子ばっかり描いている
さいきん

なんだか急に、描かねば! と思って

もともと描けないのだった
いつも、練習しようと思ってはじめて、あまりの下手さ加減&気恥ずかしさに負けて、もういいや

となるのだが

今回はこれ3日目である。
がんばっているようだ。