はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

GuildWars2日記 2025/2/12 Balance Update 実装

2025-02-12 | Guild Wars 2

February 11 Balance Update Preview

Game Update Notes: February 11, 2025

※ 公式より

 

Update - February 11, 2025 Preview

※ Wikiより

 

Guild Wars 2: February 11th Balance Stream Preview (In a Nutshell)

閣下による分かりやすいかもしれないアップデート説明動画(苦笑)

 

3/11の大型アップデートで実装予定のRelicで

Summonシリーズが復活するみたいだけれど

大丈夫かしらね・・・

 


GuildWars2日記 2025/1/21 バランス調整という火中の栗に似た爆弾

2025-01-21 | Guild Wars 2

今週末のBalance Preview Livestream

楽しみであり、不安でもあるかしらね(-ω-)

 

いっつも、斜め下に直滑降ってな感じなのよねぇ・・・

まぁ、そもそも、時間帯やマップによって参加人数が違うし

個々の熟練度の格差もより大きくなったので

参加人数を基とするEvent scalingによる

難易度調整では全然対応し切れてないのよね。

そこから見直さないと、どうにもならないのだけれど

もはや、開発力が・・・といった感。

多くのプレイヤーから報告済みの数年前からの"致命的"な不具合が

多々点在するのだけれど、それすら直せない。

収益も悪化の一途なようで・・・

最新の拡張も不評なのよねぇ・・・

 

なもんだから、バランス調整は、正直、やり様がないかしらね。

誰も彼もが、俺様が好む調整にしろってなもんだから

ああすれば、こう叩かれ、こうすれば、ああ叩かれ。

おまけに、PvPやWvWも絡んでくると

キャラ性能の公平性っていう激烈難しい調整も求められるのよね。

正直、無理ゲー。

 

人が多い時間帯に遊んでいるプレイヤーは

数の有利に退屈して全体的なキャラ弱体化を求めている。

反面、人の少ない時間帯に遊んでいるプレイヤーは

参加人数が少なくてメタイベントが成り立たないことが多く

熟練がごり押ししてやっとってな事も少なくない。

全体的な弱体化をすれば、正直、悪化するかしらね。

熟練は、左程微動だにしない。

に対して、初心者、不慣れな層や中間層には更に厳しくなり

今以上の致命的な格差となる。

 

まぁ、やっぱり、Event scalingをどうにかするほうが

賢明だとは思うのよね、私的には。

 


GuildWars2日記 2024/12/13 A Very Merry Wintersday 2024

2024-12-13 | Guild Wars 2

A Very Merry Wintersday 2024 公式

A Very Merry Wintersday 2024 Wiki

 

2025/1/3まで開催中ヽ(>∀<)ノ

 

 

恒例のガチャ箱。

大当たりは、Infusion。

何万箱開けても当たらな・・・

 

例年は、簡単に取得できるガチャ箱を少し開けるだけで

ほとんど参加してませんでしたが

今年は、欲しい限定アイテムがあったので

ちょいと参加することに。

 

Grawnk Munch

メールでメッセージが届いているので読むと

実績解除への挑戦フラグが立つ。

 

自キャラのホームに居座っているGrawnkのために

料理を調達してくる。

これが面倒くさい。

シェフが日替わりで移動してしまううえに

Grawnkは1日1食しか受け付けないので

最低リアル3日掛かる。

 

Grawnkに3食とも食べさせると

Holiday Display Caseを取得。

 

For the Children!

Holiday Display Caseを使うと

For the Children!の実績解除への挑戦フラグが立つ。

で、6個のアクセサリーを集め回るのだけれど

各所にてジャンピングパズルをクリアしなければならない。

狂気の沙汰と言ってもいいぐらいのコンテンツなので

悟りの境地で。

 

アクセサリを全部揃えてFor the Children!の実績を解除すると

Orphan's Generous Giftが貰えるので開けてみると

Star of Gratitudeが取得できる。

欲しかったのは、これヽ(>∀<)ノ

 

各所のメタ・イベントに参加してクリアすると

Dragonite Ore

Pile of Bloodstone Dust

Empyreal Fragment

が、うじゃうじゃ貯まっていく。

高級武具や素材の材料となるアイテムなのだけれど

もう要らないよ!!!ってぐらい取得できてしまうので

捨てるしかない。

 

捨ててばかりなのは、もったいないってことで

Princess

Herta

Mawdrey II

Star of Gratitude

といったクラフト材料へ変換してくれるアイテムが登場。

Star of Gratitudeは、Wintersday限定だったため

ようやく、取得できた次第。

 


GuildWars2日記 2024/6/7 Dragon Bash 2024

2024-06-07 | Guild Wars 2

Dragon Bash 2024

Wiki より

 

Hoelbrakにて本日より開催されているお祭りです。

Elder Dragonへの勝利を祝い、亡くなった多くの戦士に思いを馳せましょう。

 


GuildWars2日記 2024/5/25 苦節4年での大当たり

2024-05-25 | Guild Wars 2

ドヤッ!!!

知る人ぞ知る、Invisible Boot Box

 

日本時間の夕方に開催された

Dragon's StandのMetaイベントクリア後に現れる

Treasure Mushroomからドロップ。

アジア・タイムは、なかなか人が集まらなくて

イベントが成り立たないことが多いから

この時間に開催できただけでも珍しいかしらね。

 

これで遂に、ゲーム内は大金持ちだあああ!!!ヽ(>∀<)ノ

ゲーム内は

ゲーム内は

 

いざ当たると、現実での運まで使い切った感じがして

すごく損した気分になっちゃうっていう・・・しくしく

 

それに、まぁ・・・

何年も延々と、ほぼ毎日続けてきたもんだから

お金も、アイテムも、ね・・・

 

記念品として倉庫にしまっとくわん。

 

 

 

※ 追記

風呂場側の排水管に致命的な穴が開いて直せなくなった。

長年飼っていた熱帯魚が全滅した。

7年間も頑張ってくれていた洗濯機が遂に壊れた ← NEW

大昔からだけれど、何かで大当たりとか引くと

良い事の後は悪い事、とかいうクソ連鎖が起こりやすい。

たまたまとか偶然とかなのだろうけれど・・・