日本人としてのアレ。

通りすがりで会ったなら、その出会いを大切にしたい

『モーラー、最近、懐かしいものが欲しい』

2014-02-16 | 手品の話
オリジナル モーラー [おもちゃ&ホビー]
クリエーター情報なし
増田屋コーポレーション




最近、懐かしいものが欲しくて欲しくて仕方なく・・・。

まず、その第一弾として、『モーラー』を買いました。

こいつはマジックにも使えそうなので、届くのが楽しみ!!(*^▽^*)

『2/28は、久米川「ラスベガス」へ!!』

2014-02-16 | 告知・お知らせ
またまたやります!!

前回、お越し下さった方、ありがとうございます!!

今月もやりますよ!!


2/28(金)
『ラスベガス』
東村山市 栄町 2-27-5 三階
18:00~20:00(21:00位までなるかも)

入場料1000円(ワンドリンク


前回のメンバーを参考までに

出演メンバーのTwitterとかは↑から確認!!


前回、大好評だった『ジョー&ヒロ』の似顔絵は今回も引き続き!!

あの原宿のジャック・スパロウなんですよ!(*^▽^*)





(似顔絵、額縁もついて2000円~)



ジョーの作品は、『似顔絵だけじゃ、ないので!!』

他の作品は、ラスベガス店内に飾ってあります!!

【勿論、購入可能!!】


ヒロの新作!!(*^▽^*)

もちろん、他にも沢山あるよー!!




前回、司会をするべき僕が、司会を丸投げしちゃった、『小松純也』も、勿論参加!!(前回、マジでありがとう!笑)

LIVEのDVDや、CDも発売します!!

小松純也 おとぎばなし




そして、今回からは僕が大好きな『オカルトな部分』も加えていきたくて・・・(苦手な人もいるだろうけど・・・笑)

そう、苦手な人もいるだろうから、『そんなに本気で怖い!!!(+o+)』なんて事にはしません。

『へー、そういう事もあるんだなぁ・・・』位なノリです!!

知る人ぞ知る『不思議写真家』

【鳴釜のん】参照サイト→(霊妖怪異実体験絵巻)も参加!!

可愛らしい、妖怪絵師として参加しますよ!!(可愛らしい妖怪の絵を500円~販売)







ハッキリ言って、本当に知ってる人は『え?あの、のんちゃんが来るの?!(*^▽^*)』って人も、いると思います!!

のんちゃんに聞きたい『あんな事、こんな事』ドンドン聞いちゃって!!(*^▽^*)

【↓の動画は、また違うイベントの告知なので、間違えないように、注意!!(既に終了してますm(__)m)】

第一回『気楽に幽怪談ライブ♪』の告知! 鳴釜のんちゃんwithボンクー♪




そして、今回はお笑い部門は『プリンセス愛華』にお任せ!!

不思議の国のアイドル芸人!!(←Twitterリンク)

プリンセス愛華in夢今第28夜





今回のイベント、もう・・・、とにかく・・・、どう説明していいか?

主催の僕にも分かりません(笑)

とりあえず、来てもらえたら、出演者全員、全力投球で、楽しませますので!!m(__)m

どうか、遊びに来て下さい!!m(__)m

『応援する責任』

2014-02-16 | ニュースな奴に
僕は、人の事、ハッキリ言うと『他人の事』を応援するのが大嫌いです。

大嫌い、と言うか、興味がない。

何故なら、微力かもしれないけど、僕も頑張っているから。


そんな僕は、人の事を応援している暇はない。

オリンピック・・・。


人の頑張っている姿を見て感動する人、そういう人は、もう少し『自分の仕事、人生』を見つめなおした方がいい。


皆(国民)が勝手に応援して、彼らには『重荷』になります。


少なからず、僕もマジシャンとして応援してくれるお客様がいるから、それを完全に否定するのは、気が引けるけど・・・。


僕は、頑張っているし。

オリンピックに行ってる選手が『頑張ってない訳がない』

もう既に『頑張る』と言う事は、終わってるんです。


よく選手が言う「楽しんでいきたい」と言いますけど。

そこなんです。


【応援】と言うものは、『楽しんできてね!!』と言う言葉が正解、『頑張って』は大きな間違い。


僕は、まだまだ頑張るべきだけどね・・・。

まぁ、こういう『天邪鬼な意見』を言うと、【あれ?ボンクーって、会った時は楽しい奴だったのに、こんな変な考え方なの?】って、思われちゃうかもしれないけど・・・。


でも、まぁ、オリンピックとか、他にはワールドカップとかは、お祭りだと思って、単純に楽しめばいいよね。

所謂、文字通りの『バカ騒ぎ』ってやつです。


最後に、羽生君、金メダルおめでとう!!

でも、喜んだ時に自然に日本人なら『オーマイガット!!』は普通、出てこないと思います。

そこは、サブいなぁ・・・。


僕が言いたいのは、なんでもかんでも、【誰が一位】とか、どうでもいいと思う。(笑)


どんなに巧いマジシャンの演技を見た人でも、僕の演技を見て、僕の事を好きになってくれる人もいるし、その逆もある。

【速い】とか【巧い】とか、本当にどうでもいい。

結局は『その人を好きになっているか?』どうか・・・。


どんな世界でも『人間性』でしょ。

僕の人間性は、最低なので、誰に見捨てられても、応援してくれなくても構わない。

ハッキリ言って、『応援で、ご飯は食べられません』


『応援するなら、仕事くれ』

応援なんて無責任な事、俺は絶対にしない。


誤解されないように言いたいのは、仕事をいただいたお客様や、クライアントの人には本当に感謝してます。

仕事をくれたお客様には、どんなに罵詈雑言を浴びせられても僕は感謝、仕事をくれた後や、イベントに来てくれた方に『お前のマジックはつまらなかった!もう二度と見ない(来ない)』と言われても、それは感謝。

そこだけは、勘違いしないで欲しいです。