![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/4e/2794046a4fb516edb78a2178c5d47d28_s.jpg)
営業中。
ふと見た看板、どんな親父が営業しているのか?
いや、自分の先入観を捨てよう。
もしかしたら、お婆ちゃんかも知れない。
もしかしたら、その老夫婦は既に他界されていて、その娘さんが一人で営んでいるかも知れない。
それ位の歴史があってもいい店構えだ。
その娘さんは、昔、女優を目指していたかもしれない、店内には、昔、自分が出演していた演劇のポスターが貼ってあったりして・・・。
フルリと僕がのれんをくぐると、油断していたその女性も突然の来客に驚き、数秒、目が合う。
『あ・・・、あ、いらっしゃいませ!』
と、そんな事はなく、干からびた親父が僕を待っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/53/269a9bbbe42b1e8a40e543ec8b780e42_s.jpg)
とんこつラーメン専門店の看板も虚しく、店内には、醤油、味噌、塩と、『やきそば』の文字まで確認してしまった。
見なかった事にするべきだ。
僕は、躊躇せずとんこつラーメンを注文した、430円。
恐ろしい安さだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/f5/d01825fe20b8b48f6d589246e7b17279_s.jpg)
注文した後に気付いた店内の張り紙には、『卵アレルギーの方、申し出て下さい』
注文の際には聞かれなかった。
とくに僕は卵アレルギーではないけれど・・・、出されたラーメンの上にまるで雲の様にフワフワと浮かぶ、以前『溶き卵だったもの』・・・。
うん、不味くはないんだけど・・・。
久しぶりに、『一期一会』と言う言葉を思い出させてくれたよ、ありがとう。
![にほんブログ村 その他生活ブログへ](http://life.blogmura.com/img/life88_31.gif)