日本人としてのアレ。

通りすがりで会ったなら、その出会いを大切にしたい

『普通なら行かないラーメン屋シリーズ』

2014-02-24 | ラーメン


営業中。


ふと見た看板、どんな親父が営業しているのか?

いや、自分の先入観を捨てよう。

もしかしたら、お婆ちゃんかも知れない。


もしかしたら、その老夫婦は既に他界されていて、その娘さんが一人で営んでいるかも知れない。

それ位の歴史があってもいい店構えだ。


その娘さんは、昔、女優を目指していたかもしれない、店内には、昔、自分が出演していた演劇のポスターが貼ってあったりして・・・。


フルリと僕がのれんをくぐると、油断していたその女性も突然の来客に驚き、数秒、目が合う。


『あ・・・、あ、いらっしゃいませ!』

と、そんな事はなく、干からびた親父が僕を待っていた。



とんこつラーメン専門店の看板も虚しく、店内には、醤油、味噌、塩と、『やきそば』の文字まで確認してしまった。

見なかった事にするべきだ。

僕は、躊躇せずとんこつラーメンを注文した、430円。

恐ろしい安さだ。



注文した後に気付いた店内の張り紙には、『卵アレルギーの方、申し出て下さい』

注文の際には聞かれなかった。


とくに僕は卵アレルギーではないけれど・・・、出されたラーメンの上にまるで雲の様にフワフワと浮かぶ、以前『溶き卵だったもの』・・・。


うん、不味くはないんだけど・・・。

久しぶりに、『一期一会』と言う言葉を思い出させてくれたよ、ありがとう。

にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村

『芸能人気分の日』

2014-02-21 | 最近の出来事
昨日は、本当に「芸能人が食べているもの」を食べたので、僕も芸能人になった気分でした!!

それと言うのも、一緒にお話をしていた方達が素晴らしい!!

僕が大好きな【ファンキー中村さん】と、ファンキーさんの先輩【ケイ・グラントさん】!!


一番盛り上がったのは、電子タバコ!!



これ、僕は全然知らなかったので、最初は「何が煙になっているのか?」さえも分からなかったんだけど、ケイ・グラントさんが色々と教えてくれたし、同席していたディーラーのchevyさんがプロなので(笑)

皆でプカプカ。

店内甘い香りでいい感じ、で、料理の匂いを邪魔する訳でもないので、これは凄いなと思いましたね・・・。

僕は、タバコを吸わないので無縁のものだと思っていましたが、「タバコとは別物」だなぁ・・・と最終的には理解出来ました。

だんだん、欲しくなってきたのに、実はchevyさんの手持ちがない!!(T_T)


なんだけど、色々あって、入手!!!(ここは省略した方が良いと思うので省略、本当は書きたいけど・・・)

なんか秘密にすると怪しい感じになるけど、それもまた良し!!(別に怪しくないし)


【楽しかった空気感】は、とっておきたい主義なので(笑)

皆もそうだと思うけどね!!(*'▽')





この生牡蠣、サイズ感が比較するもが見えてないから分かりにくいかもしれないけど・・・、明らかに大きいのは分かりますよね??

それに、メッチャ旨そうでしょう???

旨いです、初めて食べました、このサイズ、この食感、この香り。




カツオもまた、同じく・・・。


他のお食事も、旨すぎたので、後半戦は写メを忘れた(笑)


そして同席していた団体さんが、僕の手品を見てくれたし、大感謝です!!

チップをいただきましたので、飲み代が300円になっちゃったー!!(職権乱用すいません<m(__)m>笑)



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

『通り魔から身を守るには、何もしなければいい』

2014-02-20 | ニュースな奴に
そう、何もしないで普通に歩いていれば、刺されるなんて事めったにないと思います。


まず『歩きスマホ』を止める事。

それと、イヤホンね。

最近、完全に音をシャットアウトする耳に埋め込むようなやつあるけど、あれ普通に怖いよね。


俺ね、思うに、刺される人とか、こういうのしてたと思うよ?

走って近づいてくる音とか聞こえたら、振り向くしさ。

でも、被害者は↓のようなイヤホンをしてました、みたいな事を言うと、商品の売れ行きにも影響するから、そういうのは言わないのかな?

なんて思っちゃう。



JVCケンウッド JVC ステレオミニヘッドホン グリーン HA-FX12-G
クリエーター情報なし
JVCケンウッド


にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

『笑っていいともが終わったら・・・、ごきげんようはどうなるのか?』

2014-02-19 | 考え事
日本の一つの『文化』が終わろうとしている。

『笑っていいとも』だ・・・。


笑っていいともの放送が終わると、『勝手に始まる』、【ライオンのごきげんよう】と言う、こちらもご長寿番組。

なんだか知らないうちにフラーっと見てしまう。


番組名に『企業の名前』が入ってるなんて、凄すぎる。(良くも悪くも)


ごきげんようの魅力と言うのは、どこにあるのだろう???

あの【ライオン】の宣伝、フルオンでやられる、あの感じ。

すごいなぁ・・・。


番組中に、『ライオンの製品をプレゼントします!』なんて言って、けっこう稼いでいる芸能人に、そのまま渡しちゃうんだもん。

この番組に、番組中のCMが必要なのか?と僕は中学生位から思ってました。


絶対に視聴率が、『笑っていいとも』と連動している訳で・・・。

多分、笑っていいともを見てたから、そのまま見ちゃうわけで、わざわざ13:00になって、『ライオンのごきげんよう』を見る人はいるのだろうか???

なんとも不思議な番組である。



人気ブログランキングへ

『辛味オイルと言うものにハマりそう・・・』

2014-02-19 | 食事一般


僕、基本的には辛いの苦手なんだよね。

食べられない訳じゃなくて、その『辛さが、後に残る感覚』がキライなの。

超辛い麻婆豆腐とか食べて、その後のデザートで杏仁豆腐食べる時にも、まだいるじゃん『あいつ』

あの辛さ。

だけど、なんか最近、辛い物がちょっと好きになってきました。

って、言うか、この『辛味オイルシリーズ』が好きかも!!(*^▽^*)

にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村


オリーブオイル3種【ハバネロ(激辛)・生姜・山椒】105ml×3本
クリエーター情報なし
ハバネロ館



『未来警察官2021』

2014-02-19 | 俺の怒り




ガチャガチャ。

ついついやっちゃいます。

最近400円位の本格的なやつがありますよね、『海洋堂』さんなんかが出してて、もうガチャガチャの域を超えてます。


でも、そこまで値段がいっちゃうと悩む・・・。

今日、ガチャガチャしたやつは、100円。

やっぱり、ガチャガチャは100円がいいです。

それでこそ、ガチャガチャ。

400円出すなら、普通に『選んで買いたい(笑)』


未来警察官2021

7年後の警察官が使うグッズが、なんと100円なんて素晴らしいじゃないですか!!

でー、ガチャガチャやる時って、勿論の事だけど『狙うもの』があるじゃないですか?

今日の、未来警察官2021グッズも、欲しいものが盛りだくさん!!

●真鍮製 特殊警棒

●金属製 耐火金庫

●マーキング散弾銃

などなど!!

僕が欲しかったのは、●規制線テープ!

なんだけど・・・。

出たのは、●アルミ製カラビナ・・・

いやいやいや・・・、『7年後の警察どころか、今の警察官でも【アルミ製】のカラビナ』は使ってないだろ・・・。

なんだぁ、もう一回やりたくなってしまう・・・(+o+)

『スノーピアサー』

2014-02-18 | 映画



人生で初めて体験しました。

映画を観終わった後に、『立てなくなる・・・』と言う衝撃!!

『これは映画じゃない【発明】だ!!』と、僕は言いたい。


絶対に、観終わった後に誰かと話したくなります。


色々と書きたいけど、どこまで書いていいのか?

それに、『どこまで、書けるか?』

この発明を、僕は理解出来ているのか?


これは絶対に、観ないといけない・・・。

ポン・ジュノ監督からの警告!!に、人類は耳を傾けろ!!





人気ブログランキングへ


『ザ・レイド、肉弾戦を観るならこの映画!!』

2014-02-18 | 映画
ザ・レイド [Blu-ray]
クリエーター情報なし
角川書店


俺が言うんだから間違いない。

と言うより、俺が唯一認める、映画マニアの友達から言われて見て、『肉弾戦に感動した映画』

『ザ・レイド』

最初から、最後まで、撃ちまくるし、殴りまくるし、蹴りまくる。

とにかく、これで『飽きさせない』って、ハッキリ言って異常です。


でも、映画をあんまり見たことがない人が見るには、ちょっと違うと思う。

まー、観てみて。

これを最後まで観て、楽しめたら、かなりレベル高いです。


で、これの続編も期待されるんだけど・・・、これがまた危険なんだわさ・・・、悪い意味で。

『ザ・レイド GOKUDO』(邦題)で、撮ってるらしんだけど・・・、松田龍平とか出ちゃうらしんだよね・・・。

松田龍平が、悪いとか言う訳じゃなくて・・・。



この監督が、北野武監督とか、三池監督とか好きらしくて・・・、なんだか認めてもらいたいのか???

こっちに来ちゃうみたいんだけど・・・、『ザ・レイドの良さ』は、日本人には出せないと思う。


インドネシアの肉弾戦が良かった映画なのに・・・、これを『続編』として日本で撮るのは怖いなぁ・・・


この前、『ザ・レイド』の魅力を友達と語りまくって、『俺は続編に期待している!!』と豪語したけど、これを日本でやるなら、微妙・・・。


勿論、観るけど・・・。

『良さ』が、全くなくなりそうなんだよね。

って言うか、別物として見ないとダメかもしれない。


ドラゴンボールを日本人が別物として観たような感覚・判断力が、続編には必要だなぁ・・・。



これが面白かったら、ギャレス・エヴァンス監督、マジで超危険人物だよ?(笑)

一気に世界レベルで注目されると思う。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

『エージェント:ライアン』

2014-02-18 | 映画


『エージェント:ライアン』

この映画には、ハッキリ言って期待をし過ぎた。

僕ね、毎回毎回、自慢しちゃうんですけど、映画を2000本近く見ているし、DMMのレビュー件数も日本で(今の所20位)なんです。

最高は、17位まで行った。


最近、レビューを書くことを怠っていたから、ちょっとランキング下がっちゃったけど、貯めてるレビューを一気に書いたら、全国で『10位』にはなるでしょうね!!

エッヘン!!\(^o^)/


職業:マジシャンのクセして、自慢するのが『映画を見た件数が多い!!』ってのも、どうかと思うけど、僕は将来的に、映画の演出の仕事をしたいから、本当に勉強のつもりで、映画を観てます。


んで、この『エージェント:ライアン』

一言で言うなら、『そのまんま過ぎる』

アメリカ・ロシア間のテロ・スパイ、で、アメリカの勝ち。

もう、本当に【そのまんま過ぎる】

映画を観ていた、リアルタイムの感想としては、前半はダラダラ、この『ダラダラ感』は、要らない訳でもなく、必要ではあると思います。

後半に、一気に加速させる為に、こういう手法は絶対に必要。


ジャック・ライアンが如何に『普通の奴か』を表現する為にね。

で、後半、加速して行くんです、なので、こっちは期待しちゃう。

今までになかった(と、言っている)、【知能スパイ】を題材にしているので、それ相当の『どんでん返し』は必要だったはず。


途中で、ジャック・ライアンの彼女が【ロシア側の人間だった!!えー!!!うそぉ!!!】みたいなね。

僕が脚本家なら、絶対に、その要素を入れる・・・、なのに、それがない・・・(+o+)


これで、『ジェイソン・ボーン』や『イーサン・ハント』は超えられないよ・・・


ジェイソン・ボーンの様な魅力的な肉弾戦がある訳でもなく、イーサン・ハントの様な魅力的な仲間や、魅力的なスパイ道具が出てくる訳でもない・・・。


正直、『スパイ映画』にカテゴリングしていいのかなぁ???と最終的には疑問が・・・


【他の人より早く、映画館で見るべき映画か?】と言われると、僕は『ノーコメント』を貫こうかな・・・と。


映画 ブログランキングへ

『TRICK ラストステージ』

2014-02-18 | 映画


シリーズ最高傑作!『泣けるトリック』の評価は、間違いないと思います!!

何故なら、『あの!!マジシャン・ボンクー』が、ちょいと出演してるから!!(笑)

嘘!嘘!m(__)m

そんな事は、どうでもいいけど・・・、本当によかったです。

こういう映画のネタバレは言わないようにしてますので・・・。


『本当に終わっていますのが残念・・・』と思いきや、実は・・・、なんて噂もありますね!(*^▽^*)

映画の中でも、それをヒッソリと匂わせるギミックも入っているのが、堤監督作品の面白い所。


今作は、最後だから、遊び心満載です!!

堤監督は、ドラマや映画の「遊び方」を教えてくれているので、本当に凄いと思います。

『邦画のエンターテイメントの性質は、こう!!』って、拘りが感じられる作品。


もし、今後も「実は続きます!」なんて事になったら、ドラマの方にも出たいなぁ・・・

『犯人』で出たいなぁ・・・

あ、でも『すぐ殺される役』でもいいなぁ・・・。

現場での『弁当を買ってくる雑用』でもいいなぁ・・・。


買ってからメッチャ走って帰って来て、冷めない様に、弁当を抱いて、皆さんが食べるまで保温しますから!!!!m(__)m


堤監督!!

よろしくお願い申し上げます!!

東宝さん最高!!!(*^▽^*)

テレビ朝日さん最高!!!(*^▽^*)



あ、ちなみにね、マジで『堤監督の周りのスタッフさん』は最高です。(お世辞抜きに、マジで)

僕らみたいな、チョイ役での出演者への「扱い方」も本当に丁寧に接してもらえて、マジで感謝。

一流俳優にでもなった錯覚に陥りました、これぞ【TRICK】!!



僕を「TRICK」出演に導いて下さった方の【マジック演出】もかなりヤバイです。

でも、そこは、『マジシャンや、製作サイド』にしか、理解出来ないかな・・・(汗)


これ以上は、【お口にチャック】、\(^o^)/