日本人としてのアレ。

通りすがりで会ったなら、その出会いを大切にしたい

『かなり珍しい、毛と軟骨までしっかりしている熊の爪のネックレスのご紹介です』

2015-07-04 | ファッション全般


★なんとなく気になる雑貨屋★


たまに、銀にクマの爪が埋め込まれたアクセサリーをされている方などに新提案!!

こんなの如何でしょう???


毛と軟骨が、ここまでしっかりとキレイに残っているのは珍しいですよね!!

しかも、皮の質感まで感じられます。





青い鈴の音もいい感じです。

鈴を留めている白いボタンみたいなモノはダチョウ卵の殻(多分)






上の青いビーズは写真だと黒い感じだけど、透き通る感じの青です。

太陽にかざすと、透明性が高くなってキレイです。






紐はロウが塗られいるしっかりしたナイロン、ガッチリと三つ編みされていますが1mm位の細さで、熊の爪のインパクトを邪魔しないようにしました。

紐にも細いカレンシルバーが通されています。

一つだけ大きなカレンシルバーには家紋の様な模様入り、小さな管の方にも模様は入っています。




17000円でのご提供。


080-6621-0819

『本当に今日は、雨が降っているのか?』

2015-07-03 | 曼荼羅タイト
誰にでもコッソリ泣きたい日がある。

好きな音楽で泣くのがいい。

あの映画のワンシーンとか、言葉では例えられないその匂いでもいい、


何者でも、たまには泣く。


人間じゃなくても、なんでも、五月からポチポチ五月蠅かったハエでも小さな涙を流すんだろう。


僕ら人間は勝手にそれを見ないんだろう。

あまりにも小さな事を見ないんだろう。



でも、僕は騙されないぞ!

どうせお前だって、泣いているんだろう。



こんな風に雨が続けば、そう思う。


誰だって泣いていい、産まれた時点、自分が自分を見られるようになれば、既に自由。


嬉し泣きなら別だけど、どうも今回はそうじゃない。





結局、皆、他人の心配をよそに、優しく緩やかに曲がったステージの海に浮かんだ太陽を見て、『生きてて良かった』とか頭を白くする。


陳腐だけど、それでいい。

泣きたい理由

泣いちゃう理由


そんなものはみつからない。



人間は、言葉に出来ない事に直面したら泣く。

それは、産まれた時から、なんら変わらない。

知らぬ間に一年経ったら、同じ場所に戻って来ているらしいんで。

『100円出現マジック!の種明かしとかについての傾向と対策』

2015-07-03 | MAGIC 動画



★解説動画もありますので!是非ともチャンネル登録を宜しくお願いします★


両手は、カラ。

何も持っていなかったはずの掌に忽然と現れる硬貨。

実にマジカルである。


僕は、マジックを本当に始めたい人は「こんなマジックが望ましい」と思う。


この『マジックの種明かしを無料で公にする』と言う事は、マジシャンの中で常に話題になる事の一つだ。


大概のマジシャンであれば【両手がカラであった様に見せて、硬貨を出現させる】と言うのは、朝飯の前に出来ないといけない。

しかし、それをこれからマジックをコミュケーションとして学ぼうとする人にはハードルが高く感じられて、どうにも練習する気が起きないらしい。



なにより、【なにも用意しないで出現させる方法】と言うのを公開するのも後ろめたさを感じる。

それは、プロフェッショナルな料理のレシピを少しだけ教えてしまうような物で、同業者からのヒンシュクに耐える事が必要になる。



基本的にそんなトラブルなどは好きではないので。


この方法を考えた。

勿論、これを「僕のオリジナルだ!!」なんて言わない、手の甲に何かで貼り付けるなんて言うのは、誰でも少し考えれば思いつく。


僕が一番最初に、このマジックを演じて楽しんでもらいたいと思った場面は定食屋などだった。


と、言うのも、後に公開されている【リップクリームで貼り付ける方法】には欠点が一つある。



普段、リップクリームを持ち歩かないけどマジックを始めたい人は、『なんだよコレ、俺、リップクリームなんて持ってないよ・・・』と諦める理由になってしまう・・・。


が、『いや、くっつけるだけだから、リップクリームじゃなくてもいいのか・・・』と発想出来る人は、少しマジシャン向きとも言える。


定食屋などでご飯を食べながら、ご飯粒を半粒、なんとなく手の甲に塗るだけ。

それで解決してしまう。

しかしここにも、落とし穴があり・・・。




どうにも、ご飯の炊き方、水分の具合によって、上手くくっつく場合とくっつかない場合がある。

僕の短い研究の中での統計は、『旨いご飯粒はくっつく』と言う結果だった。

ご飯粒半粒で、500円玉がしっかりとくっつくご飯もあるので、自分のいつもの定食屋のご飯で試してみて欲しい。

500円玉にご飯がビッチョリくっつかない、微妙な量がありますので、それを探すのも必要ですけど。



ほっとんど練習は要らないけれど、ほどよく練習はしましょう。

マジックって失敗すると、トラウマになって、二度と見せる気がおきませんので・・・



メンターム スティック レギュラー2個パック
クリエーター情報なし
近江兄弟社


『ジメジメ怪談』

2015-07-02 | 
最新 稲川淳二の怖い話
稲川 淳二
メディアックス



梅雨の季節になると、部屋で怖い話の本を読んで過ごす事が多くなりますね。

この前、某オークションで、怪談本33冊も落札出来たので、この夏ごと乗り切れそうです。


稲川座長の名作をもう一度。

『保険について色々と説明を聞いて』

2015-07-01 | その他
がん保険を疑え!
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社



今日は最近のマイブーム『保険』について、色々と聞いてきました。

すごく為になりました!!


で、いざ医療保険(がん保険)に入ろうかな?と思った矢先、もう少し聞いてみると【不眠症の人は医療保険に入れない】と言う新事実が90分経過した辺りに発覚・・・。

(睡眠薬を処方されていると)


え?えぇ・・・・。

そ、そんなぁ・・・・・(笑)


・・・・『がん保険』には、しっかりと入れるみたいですね。

まぁ、僕はがん保険に加入出来ればよいと思っていたので、まぁ、いいか・・・。


でも、とりあえず全てを疑う男として、一旦、考えないとなぁ・・・。



その後は、近くのAUショップでスマホの機種変更をしてきました。


コレに。



とりあえず最強のスマホとして僕は地球最後の日が来ようが、君を守る!


防水だし!!

コンパスとかついてるし!!


方角まで分かっちゃうんだから!!

『南の方角』とか、分かっちゃうんだから!!


どんな天災があっても、俺のスマホは乗り切る!!