斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

JST新技術説明会

2014年06月27日 23時23分44秒 | 長岡技術科学大学の広報
科学技術振興機構の新技術説明会が開催されます。
ぜひご参集ください。お待ちしております。


日時 2014年7月25日 金 13:00~16:45
場所 JST東京本部別館ホール(東京・市ヶ谷)
内容
主催者挨拶
国立大学法人長岡技術科学大学 学長 新原 晧一
独立行政法人科学技術振興機構 理事 小原 満穂

大学事業紹介
国立大学法人長岡技術科学大学 理事・副学長 東 信彦

イノベーションツール「明日のために!」
Innovation Tool "For Tomorrow !"
長岡技術科学大学 工学部 機械系 教授 田辺 郁男

革新的機能向上のための配向セラミックス製造技術
Fabrication of crystal-oriented polycrystalline ceramics with high performance
長岡技術科学大学 工学部 物質・材料系 准教授 田中 諭

6wt%の水素吸蔵が可能な低温型炭素材料
Carbon material which absorbs 6wt%-hydrogen under low temperature
長岡技術科学大学 大学院工学研究科 物質・材料系 教授 斎藤 秀俊

JST事業紹介

全国イノベーションネットのご紹介
全国イノベーション推進機関ネットワーク

酸化物セラミックス厚膜の高速合成手法
High-rate deposition method of metal-oxide thick films
長岡技術科学大学 大学院工学研究科 物質・材料系 教授 斎藤 秀俊

高効率なセルロース系バイオマス分解酵素生産微生物の開発
Development of high efficient cellulolytic enzyme producing organism
長岡技術科学大学 工学部 生物系 准教授 小笠原 渉

大学事業紹介
学校法人新潟工科大学 理事・副学長 原 利昭

コールドスプレーによる生体適合多孔質Tiコーティングの開発
Development of biomedical porous titanium coating by cold spray technique
新潟工科大学 工学部 機械制御システム工学科 教授 山崎 泰広

閉会挨拶
学校法人新潟工科大学 理事・副学長 原 利昭

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする