京都市山科区にある食事処「和ダイニング千」に行ってきました。
家族でよく利用していた馴染みの食事処の方が3年前新たに始めたお店が「和ダイニング千」なんです。
当時(2020年8月)もらった名刺が出現し、そしてSNSでつながってる方がお店の記事を投稿しているのを見て“今なんだなぁ!”っていうタイミングを感じたので行ってきました。
18時オープン。店先の駐車場に車を停めることができました。
たまたま店先に出てこられた女将さんと遭遇!かみさんの顔を見て“あぁ~(笑)”そして、僕の顔を見て“お久しぶりです~(笑)”
女将さん。僕らを覚えてくれてました。
嬉しかったです(^_^)
店内は明るくゆったりとしていてジャズが流れる雰囲気はとてもいいっ(^_^)v
テーブルに座らせてもらい、久しぶりに会う女将さんは、変わらず気さくで話しやすくついつい話し込んでしまいました(笑)
“何を食べようかな(^_^)”
ほとんどのメニューに値段が書かれてない(笑)時価ということなんだろう(((^^;)この状況に経験値が少ない私のドキドキ感(笑)ありすぎです!こんな時は《孤独のグルメ》が背中をおしてくれる。
“落ち着け。今、俺の胃袋は何をもとめてるんだ。”
再度メニューに目をやる。
食べてみたいと思えるラインナップがあるじゃないか!
食べたいものを食べる。
これにつきる。
お通し。烏龍茶で乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/8edf624cdba505eef724309d8aca326f.jpg?1699967676)
あん肝ポン酢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/09b35557dcb2e95681be6a788a567e0c.jpg?1699967676)
柚子大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/b0597f6dc14a3c84cd3f7e38f6401f6a.jpg?1699967676)
マグロと鯛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/2bbf7ba6024e150e4b7b3676fa785569.jpg?1699967677)
野菜ギョーザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/e0aaa13c7a9fa025ac17c0431900cadb.jpg?1699967674)
甘鯛の唐揚げ和風あん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/aff0832568d6cf740855cc4dc68c0e7a.jpg?1699967674)
おまかせにぎり6貫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/3649d935aa26b78b17e2691a8ecfccb9.jpg?1699967674)
黄そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/5a18ed3b1d5f1eee060d103eaf632cf1.jpg?1699967674)
女将さんの息子さんの料理は一品一品とても美味しく僕ら夫婦の胃袋は大満足となりました!まさに!うましイッピンd(^∀^)b
美味しい食べ物は、笑顔になります。
元気そうな笑顔も話し方も、そして迎え入れてくれる気持ちも嬉しかったです。
食には好みがあると思いますが、《和ダイニング千》さんの料理は全て美味しかったので、また、食べに行きたいです(^_^)/
ありがとうございました。そして、ごちそうさまでした!