SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

続・今年を振り返ってみる~共に四半世紀~

2020年12月30日 | Michi-kusa
今年も無事に一年を終えることができそうです。

ここまで来られているのもかみさんのおかげです。このことは、日頃からそう思って生活しています。


今年は、かみさんと出会ってから25年になりました。
僕の人生の半分以上、かみさんが存在することになりますねー\(^_^)/


25年かーーーー!


四半世紀。
出会った頃の僕はと言うと・・・。
別に改めて書くことでもないけど、何となく、ただ何となく、正直に書いておこうと思ったので良ければお付き合い下さい(((^_^;)


25年前。バンド中心の生活でした。
実家で暮し、バンド活動で使うお金がすべて。結婚願望なし。貯金なし。財布なし。ポケットに有り金入れる。当然キャッシュカードなるものは存在しません。
携帯を所有するのが、めちゃくちゃ遅かった。連絡手段は、実家の固定電話のみ。
たばこも吸ってた。ご飯も晩だけとかやった(笑)夜型の生活で、アルバイトも色々やった。けど、長続きしなかった。
酒飲めず、賭け事せずに不健康。
そんな野郎の心を動かした唯一の女性が、かみさんだった(笑)


書けばドンドンでてきます(笑)
これくらいにしておきます。
この文章で当時の僕の人物像をご想像下さい(笑)


ちなみに、
かみさんの僕に対する第一印象は、
「無愛想な人」でした( ̄▽ ̄;)
この言葉は、かみさんがウェディングプランナーに提出したペーパーにしっかりと!明記されていた言葉です(/ー ̄;)


夫婦になってから、
僕らの日々の中で交わす言葉は、

おはよう。
いただきます。
ごちそうさま。
行ってきます。
ただいま。
いただきます。
ごちそうさま。
お休み。

これは、日々やりとりする主な言葉ですが、僕ら夫婦にとってお互いに一番多く言葉にするのは、きっと。
“ありがとう”という言葉だと思っています。そして、“ごめんなさい”は、その日のうちに伝えるようにしています。


ずぅーと言葉を重ねてきました。
今も変わらずよく会話をします。
これからも言葉を重ねていきたい。
そう思っています。


かみさんのおかげで日々健やかに、そして、仕事に集中できること。このことは、当たり前のことではないと僕は思っています。

本当に、ありがたいです。

ありがた過ぎて、かみさんの存在を思うとふとわけもなく胸が熱くなり、涙が出そうになる時があります。一番身近にいるかみさんに、感謝できることに・・・。


“ありがとう”。


もう、この一言です。
そして、こんな旦那ですが!
これからも一緒に歩いていきたいです。
よろしくお願いします!


今年。宮津の天橋立に行った時に、気に入った写真が撮れました(^_^)v


今年もブログを読んでいただき、
本当にありがとうございました!

ドライブスルー洗車。

2020年12月27日 | Michi-kusa
ガソリンスタンドに併設されている洗車機を初めて利用しました。


スタンドのおっちゃんに初めて利用することを伝えると丁寧に説明をしてくれて、付き添ってやり方まで教えてくれました。
洗車にもコースってあるんですね(^_^;
この時知りました。
管理室のようなブースを行ったり来たりしながら、僕の愛車の入庫から出庫まで立ち会ってくれてありがたかったです。

忙しい中、ありがとうございました!

しかも!車の水を拭き取る布まで持って来てくれるという頭の下がるおっちゃんでした。これが、普通のサービスなのか?僕には、わかりませんが、初洗車がエエおっちゃんがいる時で良かったと思っています。


おっちゃんの説明を受ける。
初なので、おっちゃんのオススメしてくれたコースを選び入庫しました。

サイドミラーを手で曲げて(愛車は自動ではありません)、窓がちゃんとしまっているのか何度も何度も確認しまくった(笑)

さぁー入庫。

ドキドキ。ドキドキ。

ゴゥゴゥー。
うぉーーヘ(゜ο°;)ノ
初めてだから声がでた(笑)
初めてなのでテンションUP。
写真とってしもた(笑)

後部座席に目をやり、もう一度窓をチェックした。もう遅いけど(笑)

なぁーんか(笑)
楽しいーー!

あっという間に終わるんですね。

いつもプリカを使ってるので通常1,200円のところが1,000円。
ラッキーでした!

洗車機。もっと早く経験しておけば良かったなぁー(笑)と思います。
愛車もキレイになって良かったです!

年内最後のご挨拶~松尾さんへ~

2020年12月22日 | Michi-kusa
洛西の総氏神《松尾大社》さんへ。
日々無事に過ごさせてもらっていることへのご挨拶と一年のお礼に行ってきました。

先月。
“もう師走です”ってブログに書いたけど、
冬至も過ぎてしまった年の瀬。
過ぎ行く日々は、早いわー(笑)
僕は、年末年始休みなしで仕事。
本日の挨拶となりました(^_^;)

境内も年始に向けての装い(笑)

投げ入れのお賽銭対策だと思うんですが、透明のビニールカーテンを見ると、ついついコロナ対策と思ってしまうアホな自分がいる(笑)

“氏神さん。
今年一年ありがとうございました(^∧^)”

そして、
買い物をするため亀岡へ。

いつも亀岡サティ(現イオン亀岡)の駐車場から眺めるだけだった《サンガスタジアム》に初めて行って来ました。

パープルサンガの試合を初めて見たのは、宝ヶ池公園球技場で黄色ユニフォームの「柏レイソル」との試合だったと思います。
サッカーが好きな友達Sに連れられて、地元に出来たサッカーチームを応援しに行ったのがパープルサンガでした。
「紫山河」って漢字を教えてもらった記憶があります(笑)

京都パープルサンガ後援会寄贈《蹴鞠像》とパシャ(笑)

おーー!
こんなところに足湯!!

何々・・・。
「足湯OPEN記念。湯の花温泉のタオルプレゼントします」って!
タオルはインフォメーションにて配布。
なくなり次第終了。

急げーーC=C=\(;・_・)/
タオル。ゲット(σ・∀・)σ
利用する時は、足湯の入り口に設置されているペーパーに「正」の字を書いてね(笑)

もらえたので足湯。いただきます(笑)

ええお湯です。

だぁーれも来んかったので(笑)
かなりゆっくり利用できました。
やっぱり足をつけるだけで足が軽くなりますね。

何か食べたいなぁーと思ってフードコートに寄ったけどそのまま出て帰路についた。

物産館やスタジアムの2階外周コンコースも入れたみたい・・・。後で知った(^_^;)
なので、また立ち寄りたいです。

思いつきで行ったらあかんわー(笑)
けど、気持ちのいい足湯が無料で利用できたし良しであーる(^_^)v

クアトロガッツ!4gats!

2020年12月19日 | Michi-kusa
久しぶりに京都市中心街に出かけました。

先日、テレビ番組「ココイロ」でたまたま観た財布に釘付け!(笑)
会社を検索したら、京都大丸で「小さいふ。クアトロガッツX'masPOP UP STORE」が始まるという記事を見た。

タイミングが良すぎるーー!
これは!行かなあかんやろーε=(ノ・∀・)ツ

デザインが豊富で、手のひらサイズの財布。
この財布を実際に見てみたい!
サイズ感を知りたい!

なので、京都大丸へ向かったわけです。


ストアに置かれている作品数の多さ、そして、バリエーションが多すぎてホントに迷う・・・(^_^;)
実際に手に取り、その手触りや革の具合、縫製。手に馴染む感などをチェック!
僕の中で“イッピン”確定!(笑)

クアトロガッツの女性スタッフさんの使い込まれた財布も見せてもらい、さらに、気持ちはエエ感じ(笑)

番組を見て来たことを伝えると、テレビの反響は大きかったとのこと。
お客さんはひっきりなしにやってくる。
スタッフさん全員で接客中。
商品の豊富さ、デザインの豊富さなど一際目を惹くストアの外観。そして、その接客スタイルに自然と足を止めてしまう。商品だけでなく、この日のスタッフさんの人柄も大いにストアを盛り上げ、お客さんが足を止めてしまう理由のひとつのように思えました。
僕の隣にやって来た一人の女性。
この女性もテレビを観て来たらしく、やはり実際に観たかったって教えてくれた。
二人で、目の前にいくつかチョイスした財布を並べて迷う(笑)
スタッフの方に希望のデザインを伝えると“ありました!”と手渡してくれたのが、これ!

少し見えるドット柄に惹かれました。
キター+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚お買い上げー(笑)

手に持ったサイズ感は、こんな感じ。
中のデザインは、こんな感じ。
コインが貯まるようになってる。
全開にした状態。
まだまだ革が硬いので、今のところカードは4枚が入りました。
そして、財布を折り畳むのでお札の端が少し曲がります。僕は、気にしないけど(笑)
観に行って良かったです!
気に入った「小さいふ」と出会えたから(σ・∀・)σ早速使ってますが、長い付き合いになりそうです(笑)


これが、
少し早い。
かみさんからの。
クリスマスプレゼント。
2020年冬のことでした。


プレゼント、ありがとーな。




《QUATRO GATS(クアトロガッツ)》
クアトロガッツとは、ほぼ名刺サイズの小さい財布「小さいふ。」をはじめとする革小物を【旅、遊び、アート】をコンセプトに、企画、デザイン、縫製までのすべての工程を、大阪にある秘密基地でハンドメイドで製作されています。

名前の由来。
4gats(クアトロガッツ)とはスペイン語で「4匹の猫」という意味。
スペインのバルセロナに同名のカフェが実在し、そこが、若かりし頃のピカソをはじめたくさんの芸術家たちが集まったと言われている伝説のお店とのこと。芸術家のモノ創りに対する哲学を学び、日々の製作活動に励んでおられます。
また、創業当時の工房に4匹の猫が住んでいたことから運命的なものを感じ、そんな芸術家たちを見守り・育てた4gatsに敬意を表し屋号としたそうです。

今年を振り返ってみる~変化~

2020年12月16日 | Michi-kusa
2020年。
時が過ぎて行くのが早かった。
そう思える一年でした。

今年に入ってから「ある変化」がありました。それは、毎朝のことです。
“今日も朝がきた”と思うようになったことです。歳を重ねていくと早起きになるって耳にするけど、その前兆?!なのかな(笑)
自分でも気づかない意識の中にある分岐点に差し掛かり、その路のチョイスが始まるのかなぁ~なんてことを考えたりもしています。


「死」


年明けすぐ高校の同級生との別れがありました。彼が亡くなったことは、今もなお、大きなショックがあります。友達でもあり、音楽を続けていく中で頼りにしていた人だったからです。彼がメンテナンスをしてくれたベースたちは、僕の体調の回復をケースの中で待っています。残念ながら、今はベースを弾ける状態ではないからです。彼との別れと同時に、彼が人との出会いをもたらしてくれたことも事実として忘れてはいません。
彼には、感謝です。


「生」


今までになく、体調を崩しました。
50台突入への準備かな?!

突発性難聴をきっかけに、8月からドンドン身体の体調を崩していきました。残念ながら難聴は高音域が改善せず、耳鳴りが残っています。身体も現在、治療が続いています。
そして、自分が自分の身体をつくりなおすべく体幹トレーニング(朝晩プランク30秒を3セット)など家でできることを日々続けています。

9月、10月と精神的に迷走しました。
思い通りに動かない身体で仕事をする。治療をしても改善が実感できないことに苛立ちをおぼえ、不安を感じて、どうしたらいいのかわからず、自分で自分自身を迷走させてしまいました。今も、自宅でのストレッチやトレーニングで改善するのか不安はあるけれど、仕事が以前よりできているので自分を信じて、焦らず、このまま進んでいこうと思えるまでの精神状態となりました。先生、かみさんの支えに感謝です。

こんな状態なので、ベースを弾くことができません。ベースの重量を身体で支えられず立ってられない。下半身が痛くてベースを膝の上に置けないので、座りながらもダメです。

自分のベースプレイを客観的に知りたいと思って、知り合いに音楽機材を貸してもらったり、自分で機材を購入して録音作業にチャレンジしたりと試行錯誤しながら機械操作に勤しんでいましたが、突発性難聴を発症し中断したまま今日に至ります(笑)
音の左右のバランスがとれない。
左右のバランスがとれている状態を時計で例えると、12時の位置が丁度バランスがとれている状態だとすると、僕がセンターを感じる位置は、左へ10時くらいまで傾けた状態でした・・・。


もう5ヶ月。このまま来年へ繰越す体調(^_^;)今までも、このブログで“この状態を受け入れる”と書いていますが、まだまだブレる精神的弱さが顔を出します。


このことは、
「生」があるからこそ感じることかも。
そう思っています。


こういう年もあるんやなぁ~(笑)ハッハッハ。
そんな“ゆる~い”感じで常にいたいけど、そんな気持ちの余裕を持ちたいけど、そのスイッチングが下手なんですよね(((^_^;)


12月後半。
繁忙期突入です。
一生懸命。頑張ります!