SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

たけのこ。ドーナツ。象嵌。さくら。

2025年04月10日 | Michi-kusa
たけのこをもとめて京都市西京区大原野へ。善峯寺の麓にある「よしみねの里」。
食事処は満席。やっぱり、たけのこ(^_^)
お目当てのたけのこがなくて残念でした。

帰り道。青空に映える桜。とても綺麗でした。
ポカポカした陽気の中、妻と一緒に桜をゆっくりと観られるのは嬉しいことです。
妻が撮ってくれました(^-^)v

次に向かったのが「上田とうふ」。
こちらのお豆腐などは、口に合うので立ち寄るお店です。なので大原野に来たらこのルーティンとなってしまいます(笑)

この風景が何故だか好き。
上田の絹ごしを使ったドーナツ。

初めて食べたけど、美味しくてめっちゃ好きです!豆腐の風味。食感。油っぽくなく程よい甘さがうましイッピン!でした。

ゆしどうふ。何度食べてもうましイッピン!です。
次に向かったのが洛西高島屋。
そこで出会ったのが象嵌(ぞうがん)。
✳象嵌とは金銀で模様を象(かたど)り、鉄地金に嵌(は)め込んだものです。
右京区嵯峨にある「中嶋象嵌」さんが実演販売されていました。久しぶりに見る象嵌は、綺麗で高価な工芸品でした。
店員さんに勧められたけど、手が出ません(((^_^;)そしたら、お手軽な価格の商品を手に持って私に・・。

“象嵌を応援してもらえませんか?”と。

私の返事は・・。
応援します。

応援って言葉に気持ちが決まり購入しました(笑)

このストラップはスマホに(^-^)v

IDとパスワード。

2025年04月09日 | Michi-kusa
「デジタル遺産」って言葉をテレビ番組で知りました。

デジタル遺産とは、故人がデジタル形式で保管していた財産(遺産)を指します。パソコンやスマートフォンなどのデジタル機器に保存されているデータのうち財産価値のあるものとのことです。

このデジタル遺産。
スマホのロック解除ができる・できないがポイント!スマホをみることができれば何とかなるとのことでした。

「解除できた」
アプリ、メール、インターネットの閲覧履歴からID・パスワードがわからなくても解約・相続が可能とのこと。

「解除できない」
パスワードが不明。入力も回数制限があり解除できない場合は、専門家へ依頼。期間は長いと半年から1年、費用も数十万かかる場合があるらしいです。
支払先変更も解約に4ヶ月。問い合わせはチャットのみという場合もあるそうで、話せば1回で終わることが文字のやりとりだと一度では終わらないし、時間がかかるとのこと。指紋認証にいたってはスマホの解除は難解(ノ◇≦。)

ID・パスワードを本人以外が知ってるか否かで状況は変わる。家族が知らない状況って多いらしいです。テレビ番組を観ていて私たち夫婦は思いました。大切なことやのに何でお互いに知らんの?!って。私たちは幸いにもお互いのパスワードを知っています。そのおかげで妻が入院した時、妻のスマホをロック解除できたことで非常に多くのことが助かりました。情報を共有しておいて良かったと思った出来事でした。

ID・パスワードなどの情報は書いておく。
そして、そのことを妻に伝えておく。今のところ私にとってこれがいい方法かなぁと思ってます(^_^)残された人が困らないようにしたいし、隠す必要もないからなぁ~(笑)

誕生日おめでとう!

2025年04月02日 | Michi-kusa
今年も妻の誕生日を一緒に迎えることができました。1日1日。同じ日はなく日々変わりゆく。毎日色んなことがあるなかで妻と一緒に過ごせて前に進めているのは本当にありがたいことだと実感しています。

2022年7月。妻が大動脈瘤破裂によるくも膜下出血で左半身に障害をおってからというもの周りの人たちに支えてもらいながら夫婦で歩み始めた新たな人生もおかげさまで今日まで何とかこさせてもらいました。

ありがとうございます!
そして、妻へ。
誕生日おめでとう!
これからも俺がついてるから大丈夫やで。


初。ジャパネットたかた。

2025年03月30日 | Michi-kusa
初めて「ジャパネットたかた」で買い物をしました(^-^)v

ジャパネットたかたは長崎県佐世保に本社を置く通信販売会社です。創業者は高田明さん。私にとって高田さんは商品をプレゼンする時の声のキーが高いのがとても印象的な方で、テレビ画面を通して商品の良さを視聴者に届けたいという意気込みが感じられ、そのプレゼン力に引き込まれる方でした。ジャパネットたかたの通販番組が面白いと思えたので今でもチャンネルを合わせることがあります。現在、番組で活躍されている塚本慎太郎さんや中島一成さんを見ると高田さんのことが思い出されます(^_^)高田さんは素晴らしい後継者を育てられたと思います。

テレビ画面に向かって
“安っ!”とか。
“高っ!”とか。
“あ~。もうちょっと安かったらいいのに”とか。
などなど言うだけ言うて商品を買ったことはありません(ノ◇≦。)

しかし!
買うタイミングがやってきました!
「だけじゃないTEIJIN」のカラッと収納ケースプレミアム(大サイズ2個+小サイズ1個)
テイジンの独自素材「ベルオアシス」と「マイティトップⅡ」をケースの内側に使用。
除湿、消臭、抗菌防臭、防ダニ効果あり。
生地感もいいしコンパクトに収納できました(^-^)v
いい買い物ができました。
ジャパネットたかた。これからも番組を楽しませていただきます(^_^ゞ