僕が、小学生の頃に出会ったのかな?
それが、連続冒険活劇アニメ「未来少年コナン」。
どんなストーリーだっけ?
キャラクターたちは思い出せるのに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b9/40bd4504484dfb37feda226feac7a1a7.jpg?1588156757)
以前、BOOK・OFFでDVD全巻を発見した時に、抱いた思いです。
大人買いしたDVD。
これを一気に観たぞぅー!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d9/2d967eb871056672852e027f502e79e1.jpg?1588156834)
宮崎駿さんの監督第一回シリーズ。
2008年7月に最終戦争勃発による大変動。
それから20年後の荒廃した世界。
動物と心を通わせる超能力少女。
地球の再生力と浄化作用。
様々な飛行メカ。
風を動力源とする村。
異変を予知する虫の大群。
壮大な巨木。
生命の根源の水など。
その後の宮崎アニメのルーツにもなったと思えるシーンを見つけては、“あっ!”っとニヤリとしてしまう(笑)
そして、アニメの楽しさを感じる。
「未来少年コナン」は、そんなアニメーションでもあったし、ストーリーも理解したつもり(笑)
主人公のコナン。
ランニングシャツに短パン。
はだし。武器は銛(モリ)一本。
とにかく、明るくたくましい。
そして、笑ってしまうほど人間離れした野生児。“あり得ねぇ~”ってことが、あり得るように見える!さすが!アニメーション!最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/c79def5f316c85ec82a0680cdc975571.jpg?1588156908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/aac5e694ce9fc60af4261efba7a1b7e5.jpg?1588156925)
コナンの唯一の武器である「銛」。
最終話に近づくにつれ、その武器はもう出てきません。丸腰で、そして、自身の知恵や身体能力をフルにつかって、出会った人たちと共に道を拓いて行く姿は、正に、素直な心で自然のままに「共に生きる」ことを象徴したもののように僕は思えました。
そして、子供の頃に観たアニメーションですが、今も、色褪せない内容のアニメーションようにも思えます。
コナンがNHKで放送されたのが、42年前。
それが、再びデジタルリマスター版となってNHK総合で放送が決定しています。
5月4日(月)
0:10~0:40
DVDで観たところだけど、こちらもすでにチェック済(笑)楽しみです!