文句なしの青空だ。
税務相談に三鷹市民センター燦々館と三鷹市役所に来ている。往復をAIデマンドを利用している。使い方を知ると便利だ。
丁寧に受付・相談してもらい、所得税・住民税のさわりの部分がわかった。
埼玉県八潮市の道路陥没・トラック転落事故で運転手さんの救助などが難航している。50年問題が大きく口を開けてきた。高度経済成長の時代、「これいけドンドン」でインフラ等を整備してきた。基幹部分を徹底して見直し対策を立てないと。防衛増税どころではないぞ!石破さん、「苦しい日本」をどうやって「楽しい日本」にして行くのか道標を示して。
一句詠んでみました。
「ぶるぶると 青空透かす 立春寒」
爺いのランチ
bonのバナナパン、コロッケパン、コーヒー。デザートはデコポンゼリー。
人を寄せ付けないような絶対的な青さ。三鷹市役所の変わらね中庭でレオ君を思い出す。
◎続レオ君インスタ
天気予報では立春寒波到来!週末は東京23区・神奈川などで降雪か。3センチぐらいの積雪予報。
誕生月もあっという間に終わり。2月だ。とにかく健康に留意しよう。
今日の「思い出話」974、暑いんだか寒いんだか 今日の定点
2016年5月31日撮影
当日のブログ(goo)、曇り(12時半ごろ)、気温23度、湿度57%。久しぶりに自転車で吉祥寺方面に出かけた。帰り、野崎にきたら土の匂い、緑の香りがする。井の頭は自然が残るというが、ホンモノは違う。コンクリートジャングルは匂いが違う。