輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

「冷静沈着(れいせいちんちゃく)」

2025年02月07日 21時13分23秒 | 日記

当たり前だが寒い。我が部屋は日差しが流れ込んでくる。心が掻き立てられる。

接骨院があるので外歩き。

外は8度しかない。しかも風が冷たい。焦らずゆっくり。

 

朝の読書から

心の貧しきものは幸いなり

("Blessed are the poor in spirit")

1. 謙虚であることの価値

2. 精神的な渇望を持つこと

3. 執着しない心

 

一句詠んでみました。 

「雪の夜の 月に霞みて 灯影揺る」

 

爺いのランチ

接骨院が終わりいつものようにbonでパンを購入。1週間元気だった自分のご褒美にコーヒーパン、アップルパイ、コーヒー。冬空は綺麗だ。バス停でパチリ。

思い出した。バスの中でぼーっと外を眺めていたら赤い梅が咲いていた。昨日の水仙といい今日の梅の花は春近しを教えてくれる。

 

大谷翔平さんの心中如何に

ドジャース大谷翔平選手の口座からおよそ26億円を不正送金した罪などに問われている元通訳・水原一平被告の裁判で、アメリカ連邦地裁は日本時間のけさ、禁錮4年9か月に加え、大谷選手への賠償を言い渡しました。

 

◎続レオ君インスタ

BS7武田鉄矢の昭和は輝いていた。「戦後80年・美空ひばり」に見入ってしまった。アメリカ公演、ブラジル公演、モノクロ映像、日本を鼓舞、一本の鉛筆、涙が出てきた、ひばりの歌の力、響き。みだれ髪、人生一路。やっぱり俺は「悲しい酒」だ。先の見えない青春・歌舞伎町時代。

今日の「思い出話」981、グルムのは嫌だ 今日の定点

2016年6月7日撮影 

当日のブログ(goo)、午後1時半頃(小雨、時々曇り)、気温20度、湿度94%。まつわる汗。高齢者の男女が集団で天文台通りを歩いている。歴史探索をしているのだろう。俺は嫌いだ、集団で歩くのが。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「爽心悦目(そうしんえつも... | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事