喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

ハチジョウツグミ

2023年04月12日 | 野鳥観察記

本日は、雨が降り出すまでの探鳥

朝一ハチジョウツグミをいつも通り撮影

その後、撮影できたのはオオルリのみで、クロツグミ、コマドリは姿を見ただけで終わった。

ハチジョウツグミ・・・撮影には曇天がベスト(警戒心も薄く)

 

 

 

 

オオルリ・・・ワンシーンのみ

 

 


コサメビタキ

2023年04月11日 | 野鳥観察記

夏鳥が観察されるようになってきたが思うように撮れない。

なんとかコサメビタキ、センダイムシクイの証拠は撮れたが、ミゾゴイの飛翔を撮り逃したのが残念。

他にも2種の観察情報

コサメビタキ・・・高いところでの採餌

 

 

センダイムシクイ・・・頭央線は見えないが囀りから

 

オオルリ♂・・・昨日とは別の場所に

 

 

 

 

 

 

ハチジョウツグミ・・・早朝の芝生で採餌

 

 

 


オオルリ

2023年04月10日 | 野鳥観察記

オオルリ今季初見

オオルリ♂2羽観察も、初見の日は毎年上手く撮れない。

オオルリ・・・高いところでの採餌が多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別個体(腹が真っ白でない)

カイツブリ・・・近くへ

ハチジョウツグミ・・・朝一に

 

 

 

 

 


ハチジョウツグミ

2023年04月09日 | 野鳥観察記

今日も朝一に観察したハチジョウツグミを超えるものはなかった。

ハチジョウツグミ・・・動きのあるものも

 

 

 

 

 

ウグイス・・・木の幹で餌を探す。

アオジ・・・地面に降りて採餌

 

 


ハチジョウツグミ

2023年04月08日 | 野鳥観察記

朝から風が強く、天候もイマイチ

昼過ぎまで夏鳥は観察されず。

ハチジョウツグミ・・・雨後はミミズが見つけやすいようです。

 

 

 

 

 

 

 

 


シメ

2023年04月06日 | 野鳥観察記

シメがわずかに残ったエノキの実を食べに

シメ・・・エノキの木に

実のついた小枝をくわえ

飛び去る

アトリ・・・ハルニレの若い果実を食べに

 

 

カワラヒワ・・・アトリに混じって

ハチジョウツグミ・・・雨上がりの芝生で

 

 

 


イカル

2023年04月05日 | 野鳥観察記

イカルを帰り際に観察(昨日からの個体?腹に特徴のある汚れ)

イカル・・・よくさえずっていたが曇天なのが残念

 

 

 

 

ハチジョウツグミ・・・曇天の朝一に

 

 

余談・・・MF内の養蜂について

昨年からMF内で養蜂が行われています。

本日、養蜂箱を開けて確認しているのを見かけたので一言

セイヨウミツバチの行動エリアは半径2~3kmで、MFはすべてエリア内です。

昨年あたりからこのセイヨウミツバチを餌とするスズメバチが多く観察されるのも関係があるのかも知れません。

一部の方の思いつきで、街中の公園内に養蜂場を作るのはいかがなものかと・・・

蜜はこれからのようです。

 


トラツグミ

2023年04月04日 | 野鳥観察記

本日も、滞在中の冬鳥が中心の観察でした。

トラツグミ・・・相変わらず警戒心が強い。

 

アトリ♂・・・枯れた木の頂で

 

エナガ・・・高いところでの採餌

 

 

ハチジョウツグミ・・・日の出時刻が早くなり、朝一の定時観察も早朝とは言えなくなってきた。

 

 

 


アオジ

2023年04月03日 | 野鳥観察記

夏鳥の飛来が待ち遠しいが、まだまだ冬鳥の姿も

アオジ・・・木の上での観察が多くなってきた。

 

シメ・・・嘴は鉛色に

ヒドリガモ・・・雌雄で桜の花びらを採食

 

 

別のペア(早朝)

ハチジョウツグミ・・・朝一、姿を見てホッとする。

 

 

 


カイツブリ

2023年04月02日 | 野鳥観察記

池の淵の桜も散り始めた。

桜の木の下でカイツブリ、ヒドリガモ、コガモが泳いでいたので観察

カイツブリ・・・潜水を繰り返しエビを食べていた。

 

 

ヒドリガモ・・・水面に浮いた桜の花びらを採食

  

 

  

 

コガモ・・・いつもは警戒心の強いコガモが近くへ

 

アオサギ・・・ドジョウを捕らえた。

ハチジョウツグミ・・・直射日光が当たらない方が・・・

 

 

 


ハイタカ

2023年04月01日 | 野鳥観察記

猛禽の飛翔も少なくなっていたが、本日は探鳥中にハイタカが飛翔

ハイタカ・・・偶然近くを飛翔

 

 

 

 

 

 

 

 

ハチジョウツグミ・・・警戒心が強く、観察が難しくなってきた。

 

アトリ・・・クヌギの花から小さな虫を採餌

 


エナガ

2023年03月31日 | 野鳥観察記

エナガの観察機会が減っているが、本日はペアと思われる2羽に出会う。

エナガ・・・足元の羽根を拾いに地面に降りてきた。

 

 

 

 

コゲラ♂・・・頭部の赤色斑が見えた。

 

モズ・・・若い個体(第1回冬羽?)

アトリ・・・地面でアキニレの種を採餌

コサギ・・・軽快な動き

 

 

 


アオサギ

2023年03月30日 | 野鳥観察記

夏鳥の到着が待ち遠しいMFです。

アオサギ・・・桜が映った池に 婚姻色(眼先の青と嘴の赤)が目立つ

満開の桜を背景に飛翔するアオサギ

 

 

池で抱卵中のアオサギ3組のうち2組の雛が誕生

西側・・・3羽か4羽?

中央・・・こちらはまだ2羽?

スズメ・・・桜の花を銜え

 

ハチジョウツグミ・・・早朝の一枚

 


コガモ

2023年03月29日 | その他

池淵の桜も満開・・・早朝、桜が映った水面にコガモの群れ

コガモ・・・桜色の水面に

 

 

 

 

 

少し近づいて来た。

 

 

ハイタカ・・・一度飛翔も初列風切が欠けている個体でした。

ルリビタキ・・・薄暗い林の中に

ハチジョウツグミ・・・早朝でも散歩や運動の人も多く、撮影は難しくなってきた。

 

 

 


ハヤブサ

2023年03月28日 | 野鳥観察記

本日は、早朝ハチジョウツグミ、帰り際ハヤブサの観察

ハヤブサ・・・獲物に向かって急降下

 

 

 

 

狩りに失敗し飛翔

 

 

ハチジョウツグミ・・・早朝の芝生で