ツツドリ 2017年09月30日 | 野鳥観察記 本日も鳥影が薄くツツドリがメインとなりました。 ツツドリ・・・全身が見え、ラッキーな時も ハシブトガラス・・・赤く熟し始めたコブシの実を枝ごとちぎってきては食べていました。 逆光で、食べているところは目が出ません。
エナガ 2017年09月29日 | 野鳥観察記 本日も鳥影薄く探鳥終了前にエナガ、コゲラ、メジロ、シジュウカラの混群にやっと出会う。 エナガを観察していると中にあれっと思う個体が・・・ エナガ・・・尾がないエナガなんて 普通のエナガ 尾のないエナガ・・・かわいそうですがすぐに生えてくるでしょう。 キセキレイ・・・今日は少し遠かった。
サシバ 2017年09月26日 | 野鳥観察記 朝、サシバ1羽が上空を旋回しながら西へ流れていきました。 サシバ・・・幼鳥でした。 サメビタキ・・・本日は同じポイントでコサメビタキ、サメビタキ、エゾビタキが同時に観察できました。
ツツドリ 2017年09月25日 | 野鳥観察記 本日も探鳥が終わってみればツツドリでした。 探鳥中、階段でツツドリが毛虫をくわえているのに気付く。 他にはこれといった鳥に出会えずツツドリがメインとなりました。 今日のツツドリ 先日の個体と同じような? オオルリ・・・光線が良くない(オオルリらしい色が出ず) エゾビタキ・・・いいところに止まったが ツツドリ(赤色型) こちらのほうが観察機会が多いようです。
ツツドリ 2017年09月22日 | 野鳥観察記 本日は、朝からどんよりとした天候 鳥影も薄く、雨も降りそうになったので帰ろうと歩いていると、ツツドリが・・・ ツツドリ・・・幼鳥のようです。 チュウサギ・・・上空を通過(曇天では、ハッキリしません)
モズ 2017年09月21日 | 野鳥観察記 先日からモズの鳴き声が気になっていましたが、本日証拠写真が撮れました。 まだ高鳴きまではいかないようで、一段下がったところで短く小さな鳴き声でした。 ヤマガラ・・・モミの木の実をちぎり、皮をむいてどこかへ運んでいきました。 オオタカ若・・・捕食をカラスに邪魔され、さらに追い払われる。 サンコウチョウ・・・今季よく観察されます。 メジロも増えてきました。 池にはオナガガモ♀が キセキレイ・・・今日は木の上に
オオタカ 2017年09月20日 | 野鳥観察記 朝からオオタカが 近づくと、そのうを膨らませ、しばらく同じ枝でまったりとしていた。 オオタカ・・・捕食した直後?のようでした。 キセキレイ・・・秋を感じる鳥のひとつです。
ゴイサギ 2017年09月19日 | 飛翔 早朝、MF上空をゴイサギが群飛 何度も旋回を繰り返した後、少数の群れに分かれて着樹 ゴイサギ・・・最大時、29羽群飛(半数は幼鳥(ホシゴイ)) キビタキ♂・・・今日もこんなのしか メジロ・・・水飲み、行水 スズメの幼鳥と一緒に
セグロセキレイ 2017年09月18日 | 野鳥観察記 探鳥開始直後、この時期にMFで観察することが少ないセグロセキレイに出会え、夏鳥も期待したが・・・ セグロセキレイ・・・採餌中のセグロセキレイ ツツドリ・・・思うようには撮れない エゾビタキ・・・いいところには止まらず
クサシギ 2017年09月17日 | 野鳥観察記 MFでは観察機会の少ないシギチ 天候不順(台風)が影響したのか、クサシギが観察されました。 クサシギ・・・採餌に夢中で近くへも サンコウチョウ・・・シジュウカラ、エナガ、コゲラの混群の中に コサメビタキ・・・可愛かった。
アカハラダカ 2017年09月16日 | 野鳥観察記 アカハラダカの渡りを見に行ってきました。 台風接近で予定より早く引き上げましたが、渡りの雰囲気が伝わればと・・・ アカハラダカ・・・9月13日 長崎県佐世保市烏帽子岳山頂(野鳥の会の集計:1656羽) 近くを飛びませんでしたが大トリで何とか 幼鳥 ハヤブサ・・・惜しかった ハチクマ・・・カラスに追われ 他にオオタカ、チゴハヤブサなど
サンコウチョウ 2017年09月06日 | 野鳥観察記 本日はサンショウクイの群れは観察されず(午前中)、サンコウチョウの観察がメインでした。 サンコウチョウ・・・採餌に夢中で近くに エナガ・・・今年生まれの幼鳥
サンショウクイ 2017年09月05日 | 野鳥観察記 MFではまだ夏鳥も少ない中、サンショウクイが目立ちました。 サンショウクイ・・・ほとんどが♀か幼鳥のようです。 (昨日の観察分) エゾムシクイ・・・近くに サメビタキ・・・今期初