喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

コアジサシ

2020年06月29日 | 野鳥観察記

本日も、コアジサシの飛来は少なく、餌取のダイビングも遠かった。

コアジサシ・・・連日同じような場面ばかり

残念・・・獲物の魚は獲れず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚をくわえているが、遠くてピンアマ

 

 

 

 


コアジサシ

2020年06月28日 | その他

本日、コアジサシの飛来は2回

最初は雨の降る中、2回目は雨が上がった昼前・・・午後の飛来なし

多い日は10回前後飛来するが、他の場所で採餌か?

コアジサシ・・・雨の降る中の飛翔(遠くて鮮明ではない)

 

 

 

 

背景は噴水のしぶき

 


コアジサシ

2020年06月25日 | その他

昼前の大雨が降るまでのコアジサシ

昨日まで、1羽か2羽の飛来であったが、今日は今までのペアとは異なる6羽が採餌にやってきた。

しばらく採餌を続けたのち飛び去ったが、繁殖中の餌取ではないようでした。

コアジサシ・・・6羽の証拠写真は撮れず(4羽のみ)

 

 

訳あり越夏中のヒドリガモの前を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コアジサシ

2020年06月24日 | 野鳥観察記

コアジサシは、小魚を探しながら飛翔

小魚を見つけるとホバリングしながら狙いを定め、水面にほぼ垂直に突っ込む。

時には、低空で飛翔しながら、ホバリングをせず、浅い角度で水面に突っ込み魚を獲ることも。

コアジサシ・・・連日同じようなシーンばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

浅い角度で突っ込み、水面近くの魚をくわえる(遠くてピンアマです)

 

 

 

 

 

 

 


コアジサシ

2020年06月23日 | 野鳥観察記

2羽のコアジサシが交互にやってきてホバリングしながらダイブ

コアジサシ・・・2羽が交互に(尾羽の先端の長さで識別)

尾羽の長い個体

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾羽の短い個体

 

ツバメ・・・幼鳥も自由に飛びまわっている。

 

 


コアジサシ

2020年06月21日 | その他

本日もコアジサシ

変わったシーンは撮れなかったが、1羽でやって来る雄と思われるコアジサシの左足が、飛翔中も横に出ている。(特に支障はないと思うが、昨日から気になっていたので確認)

コアジサシ・・・体の下ではなく横から左足が

 

 

 

 

 

 

 


コアジサシ

2020年06月17日 | 野鳥観察記

本日も、MFを一回り後、木陰でコアジサシの飛来を待つ

1羽での飛来が多かったが、2羽で飛来することも

コアジサシ・・・ダイビングを狙ってみたが、なかなか上手くいかない。

(写真は、撮影順)

 

 

 

 

 

 

 

飛翔しながら食べる

青空バックに

 

噴水をバックに(通り過ぎた)

 

 

水の色は緑色で汚い

 

 

 

遠いが、正面から

 

ブルブル


アオサギ

2020年06月14日 | 野鳥観察記

雨の合間に探鳥を続けているが、メジロ、シジュウカラ、エナガなどいつもの鳥以外は見かけない。

帰りに池を覗くと、アオサギの巣に雛が・・・巣材が積み足されて見にくいが、1羽の雛が顔を出していた。

雛は孵化してから巣立ちするまで、50~55日、これからの雨や夏の暑さに耐えなけらばならず親子とも大変

カラスなどの天敵も・・・先日も、近くで子育て中のチョウゲンボウが、アオサギの雛を運んでいたとのこと。

アオサギ・・・今日は、1羽しか見えなかったが 

 

抱卵の様子(1か月前)・・・抱卵期間は23~28日

 


コアジサシ

2020年06月09日 | 野鳥観察記

本日もサンコウチョウの鳴き声はするが姿は確認できず。

帰りに池を覗くと、対岸をコアジサシが飛翔していた。

コアジサシ・・・久しぶりの飛来も、短時間の飛翔で近くには来ず。

 

 

 

 

シジュウカラ・・・幼鳥の群れが採餌するところを観察

イタチ・・・最近よく見かけます。ニホンイタチ? 

 


メジロ

2020年06月08日 | その他

昨日、スズメがビワの実を食べていたが、今日はメジロが食べに来た。

メジロは、木の裏側に生っている実を警戒しながら食べていた。

メジロ・・・隠れるようにしてビワを

 

 

 

 


サンコウチョウ

2020年06月07日 | その他

午前の探鳥を終え一旦帰宅中に、鳥友からサンコウチョウの声がすると・・・再度MFへ

♀ですが、サンコウチョウがまだ観察されるとは

サンコウチョウ♀・・・後ろ姿しか見せてくれなかった。

エナガ幼鳥・・・巣立ち後1月余り経っているが、集まることもあるようです。

 

 

メジロ・・・朝の蹲に

スズメ・・・幼鳥がビワの実を