喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

シマリス、エゾリス、ナキウサギ、ヒグマ

2023年07月13日 | 動物

シマリス

 

 

 

 

 

エゾリス

 

 

ナキウサギ

 

 

 

この後、可愛いコッコの予定が・・・データが無い

パソコンに入れる前に消去してしまったようです。(涙)

 

ヒグマ

霧のかかった早朝、「ヒグマが」と大きな声が・・・すぐ前をヒグマが通過していった。

昨年は車の中であったが、今回は外に出ていたので危なかった・・・距離は10数メートル

 

 

(追加)

スジグロシロチョウ(エゾスジグロシロチョウ?)

原生花園で万単位の蝶が乱舞

ホオアカの近くへも


ラッコ

2022年07月18日 | 動物

ラッコが今回の北海道での野鳥、動物観察の最後となります。

ありがとうございました。

 

強風でまともに立っていられない状況のなか、ラッコを観察

遠くて不鮮明ですが、強風を避け手前の岸に非難するラッコの親子

昆布の上で休むラッコ

 

 

 

 


ヒグマ

2022年07月17日 | 動物

探鳥を終え、峠から降りる途中カーブを曲がると、先行の鳥友の車がハザードランプを点滅させ停車している。

珍しい鳥でもいたかと近づいてみると、道路にヒグマが・・・

突然のことで、ヒグマを刺激せずに通過するのを待つしかなかった。

助手席に置いていたカメラで撮影も・・・横を通過するときはこわごわ

この日は、目的の鳥よりもヒグマとの遭遇が印象的な一日であった。

ヒグマ・・・昼間、遠くの雪渓に

帰り道・・・鳥友の車とヒグマ

こちらに向かってくる

若い個体?

 

下はドアミラー

 

 

約5m横を通過・・・ちょっとビビった。

通過後、ドアミラーに映ったヒグマを撮影

 


探鳥の合間に

2018年07月23日 | 動物
北海道の可愛い動物たち・・・

エゾリス
巣立ち直後のコッコ










心配そうにコッコを見守る母親


エゾリスのアルビノ個体






ナキウサギ
朝日をあびて








シマリス
しぐさが可愛いい








キタキツネ
コッコがひとり(1匹)でお留守番


お腹が空いたよー




帰ってきた母親に甘えるコッコ


乳を飲んでいます。母親は警戒




(サクラマスも)
果敢に挑戦







北海道探鳥2017 ナキウサギ・モモンガ

2017年07月17日 | 動物
今年もナキウサギを見に山へ
ラッキーなことにナキウサギの子どもが巣穴から出るところに出会えた。
初めて見る巣立ち直後の子どもはとても可愛かったです。






かわいいです。








ナキウサギの親












エゾモモンガ
わずかな時間でしたが、明るい時に見られラッキーでした。


大きな目です。










キタキツネの子どもたちも可愛いかったです。


ナキウサギ・エゾモモンガを最後に今回の北海道探鳥結果を終了します。


北海道探鳥2016(6/6) シャチ

2016年06月06日 | 動物
午前中、羅臼港からクジラ・イルカ・バードウォッチングクルーズに乗船
シャチの群れとウトウに出会うことができました。

シャチ・・・大きくは跳ねませんでしたが近くで見ると迫力があります。






シャチが吐いた空気の様子に面白いのがありました。 特に、1、2枚目・・・細かい空気が大きな空気の層に覆われています。












ウトウ・・・シャチの観察が主で、鳥はウトウだけでした、



北海道探鳥2015(6/8)ナキウサギ・シマリス

2015年06月08日 | 動物
本日は、鳥見をひと休みし、ナキウサギの観察に。
朝は天候も悪く、ナキウサギも出てきません。
ナキウサギを待っていると、シマリスが先に姿を現しました。
ナキウサギとシマリス、どちらも可愛く癒されます。遠くても足を運ぶ気になります。

ナキウサギ・・・穴から出てきて、「キチッキチッ」と大きな声で鳴きます。










シマリス・・・正確にはエゾシマリスのようです。動きが速く手ごわいです。













北海道2014夏 14日目(6/19)

2014年06月19日 | 動物
本日は探鳥ではなく、昨日の探鳥中に教えていただいたナキウサギの観察に。
現地では、ナキウサギを何年も撮り続けている方から貴重なお話を伺い、
楽しく観察できました。
もう少し観察したかったのですが、昼には予報どおり雨が・・・


チキッ、チキッと、鳴声のする方を見ると、ナキウサギが岩の上に






イソツツジの花を食べるナキウサギ