本日の探鳥結果 2014年01月15日 | 野鳥観察記 MFに到着時、オオタカはすでに止まっていた。 連日のような飛翔を期待したが、10時に飛び立った後、姿を現さず。 朝から止まっていた木から飛び出したオオタカ 観察中、近くの木に止まったオオタカ 嫌がらせのカラスを追い払うオオタカ
どういう関係? 2014年01月14日 | 野鳥観察記 昨日のオオタカのそのうを想像しながらMFへ やはり、オオタカの気配はなかったが、9時半に姿を現し狩りに飛び出す。 上空をオオタカが旋回しているので見ていると、なんとオオタカにドバトが接近し、しばらく一緒に飛んでいた。 毎日のように、仲間のドバトが犠牲になっており、次は我が身と思うのですが。 飛んでいるときは、襲われない自信があるのかなあ 獲物を探しているオオタカも、接近したドバトに全く興味を示さないのが不思議です。 本日も、昼過ぎ(13:30~14:55の間)に獲物を食べ、そのうを膨らませて戻ってきました。 おそらく、ドバトを襲ったものと思います。 カラスを威嚇するオオタカ 獲物を探すオオタカにドバトが接近 狩りに飛び出したオオタカ
そのうがパンパン 2014年01月13日 | 野鳥観察記 早朝からMFへ 既にオオタカは高い木に止まっていた。 しばらくして、ハイタカを見つけ飛び出す。 いいシャッターチャンスはあったが失敗。残念 その後、オオタカは帰ってきたが、11時に飛び出した後、14時30分まで不在。 この間に、どこかで獲物を獲ったようです。 帰って来たオオタカは、そのうがパンパンに膨らんでいました。 近くの木に止まったオオタカ 飛び出し 獲物を食べた直後か、オオタカの「そのう」は大きく膨らんでいた(15時過ぎ) 上空を飛んだハイタカの尾羽が欠損していた(これでMFには3羽目?のハイタカ)
今季のMF 2014年01月12日 | 野鳥観察記 今日もMFへ 早朝は何もいない、静かなスタート。 昼前からは猛禽がよく観察できた。 オオタカ、ハイタカ、昼過ぎにはハヤブサも・・・ 今季のMFは、いつもとは違います。 オオタカが上空を旋回 獲物に向かってまっしぐらのオオタカ(これ以降は近づき過ぎ、ピント合わず) 上空を通過するハイタカ(昨日とは異なる個体)
ハイタカ 2014年01月11日 | 野鳥観察記 本日もMFでの探鳥。 朝一番に、オオタカは飛びましたが写真は撮れず。 ハイタカが10時過ぎ、近くの竹藪から飛び出し、上空を旋回。 逆光気味で、きれいな青空バックにはなりませんでした。 その後、オオタカ、ハイタカとも確認できませんでしたが、 ルリビタキ♂若を観察できたのが救いでした。 ハイタカ(飛び出し直後は撮れず、上空を旋回し始めてからの撮影) この個体は右の翼指が一枚欠損している。 ルリビタキ♂若
探鳥は早朝に 2014年01月10日 | 野鳥観察記 本日もMFへ オオタカは、探鳥開始時すでに姿を見せていた。 今日は終日楽しませてくれると期待したが、その後姿を見ぜず。 メジロ、エナガ、コゲラ、シジュウカラの混群とアオジの観察のみ。 朝一番のオオタカの飛び出し(逆光であったが、何とかなった?一枚) エナガはいつもうまく撮れない くちばしが縦に割れているように見える 長い舌を出し、ネズミモチの実を食べるメジロ 盛んに落ち葉をひっくり返すアオジ♂ アオジとほぼ同じ目線(ライブビュー撮影)
カワセミのホバリング 2014年01月09日 | 野鳥観察記 本日もMFに出かけるが、相変わらず冬鳥は居ない。午前中は、猛禽の気配もなし。 昼前から小雨が降り出した。 雨宿りの後、カラスに追われるハイタカ発見。 ハイタカの飛んだ方を探索するも、確認できず。 その帰りに通った池で、カワセミ♂発見。 しばらく観察していると、魚を見つけたのか、飛び出し、池の上でホバリングを始めた。 残念ながら、ダイビングせず元に戻った。 カワセミのホバリング ダイビングせず、クルリと反転し元に戻る カラスに追われたハイタカ(遠かったが背面が撮れた) カワセミのホバリングをデジブックにしてみました。
猛禽も朝一のみ 2014年01月07日 | 野鳥観察記 MFで、朝一にハイタカを発見。 枝かぶりで、すぐに飛び出し写真にならず。 その後、すぐにオオタカの情報。 駆けつけると、オオタカは低い所に止まっていた。 数枚撮ったところで、獲物を発見したのか突然飛び出した。 やはり手持ちでは対応できなかった。 情報いただいたTさんに感謝。 その後、ハイタカ・オオタカは確認できませんでした。 獲物を探すオオタカ アングルを変えて オオタカが突然飛び出す(ピンボケ)
ピラカンサ 2014年01月06日 | 野鳥観察記 今日もオオタカに期待したが、全く姿を現さず。 帰り道、ヒヨドリがピラカンサ(トキワサンザン)の実を食べていたのでしばらく観察することに。 ヒヨドリに続いてツグミ、ジョウビタキの採食シーンは観察できましたが、メジロは散歩の人に驚いて逃げてしまいました。 最近までどの鳥も見向きもしなかったピラカンサですが、他に食べるものがなくなってきたのでしょうか。 ヒヨドリが食べ始めるとアッという間に無くなりそう 今季あまり見なかったツグミを2羽観察 ジョウビタキは何とか口に入れる
初鷹 2014年01月05日 | 野鳥観察記 MFを一回りするも、小鳥は少なく、鷹は飛ばずのスタートであった。 9時半ごろにオオタカが姿を見せ、何度も狩りに出かけた。 シャッターチャンスはあったが、思うような写真は撮れない。 冬鳥も少ないため、当分はオオタカ狙いになりそうです。 獲物を追いかけるオオタカ 狩りに失敗し帰還するオオタカ 獲物を探しながら上空を飛ぶオオタカ 前向きには止まってくれず残念 <訂正> 昨日の探鳥で、ハイタカ2羽が上空を通過・・・としていましたが、Nさんが写真を撮られており、 写真(プリント)判定の結果、ハイタカではなくハヤブサの幼鳥でした。
シジュウカラは何ともないのか 2014年01月04日 | 野鳥観察記 今日から探鳥開始です。 MFに着くなり、ハイタカ2羽が上空を通過するも見送るのみ。 探鳥中、シジュウカラが盛んに落ち葉をひっくり返しているので見ていると なんとカメムシをくわえて茂みに入り、長い時間かけて食べました。 周囲はしばらくあの匂い・・・うまく表現できませんが カメムシをつぶしたあの匂いがしていました。 シジュウカラはなんともないのでしょうか。 年始から変な探鳥のスタートですが、今年もよろしくお願いします。 シジュウカラが落ち葉の中からカメムシを・・・ コゲラさん今年もよろしくね 樹液を吸いに来たメジロ アオジが地面に落ちたアキニレの実を食べに 慣れない孫の守で腰が痛く、軽量のV2+300mmF4での撮影でした。