強風で時々雨が降る寒い一日でした。
ホオジロは、滞在中・・・越冬しているポイントはすでに草が刈られ除草シートに
キクイタダキは観察されず、おまけに本日の目玉の写真(データ)を削除してしまい、ガッカリ。
ホオジロ・・・アメリカフウに
石垣に
メジロ・・・ベニバスモモに
ジョウビタキ♀・・・寒そうです
ハチジョウツグミ・・・スズメと一緒に
ヤマガラ・・・水のたまった洞に(洞は見えませんが)
強風で時々雨が降る寒い一日でした。
ホオジロは、滞在中・・・越冬しているポイントはすでに草が刈られ除草シートに
キクイタダキは観察されず、おまけに本日の目玉の写真(データ)を削除してしまい、ガッカリ。
ホオジロ・・・アメリカフウに
石垣に
メジロ・・・ベニバスモモに
ジョウビタキ♀・・・寒そうです
ハチジョウツグミ・・・スズメと一緒に
ヤマガラ・・・水のたまった洞に(洞は見えませんが)
朝一番にアカハラ、撮影中、糞をして飛び去る
MFを一回り後、キクイタダキの観察・撮影で終わりました。
アカハラ・・・餌場であった更地は、除草シートで覆われてしまったが、まだ滞在中
勢いよく糞を
近くに
キクイタダキ・・・毎日のように観察していても手強い
若葉のモミジに・・・まともに撮れせてくれない
暗い林の中で採餌
こちらのモミジは新芽の状態
クスノキにぶら下がり
朝からMFを探鳥するも、鳥影が薄くキクイタダキの観察・撮影が中心となっている今日この頃です。
キクイタダキ・・・薄暗い林の中で頭の菊が一瞬オレンジに
ホバリングして枝に(ピンボケも)
クスノキに
コゲラがカマキリの卵を
コゲラを写した後、確認するとカマキリの卵を食べていた。
コゲラ・・・コゲラにしてはカマキリの卵は柔らかいようです。音がしません。
キクイタダキ・・・雑木林で採餌することが多かった。
午後、一時的に雨が上がったのでMFへ
最近、子どもたちでにぎわっているMFですが、さすがに今日は静かでした。
ジョウビタキ♂・・・撮影していると
突然、目の前の水溜まりに降り、水浴びを
キレンジャクには出会えなかったが、なんとかヒレンジャクに
ヒレンジャク・・・ケヤキの新芽や虫を
キクイタダキ・・・観察時間は僅か
モズ・・・カナヘビを
昼過ぎに雨が上がったので、MFへ
水辺に採餌中のキセキレイ・・・だいぶ黄色が濃くなっているが、喉が白く♀?
今季、観察機会の少ないアトリがモミの木の枝に・・・フェンスの間から観察・撮影
キセキレイ・・・首を長く伸ばして
水辺を採餌しながら移動
アトリ♀・・・1羽のみ
朝一番のキクイタダキです。
いつもと違うシーンを狙ってみたが、撮影機会は少なかった。
キクイタダキ・・・毎日行動範囲が異なり、観察は難しい。
全身を見せてくれなかった。
シメ・・・アメリカフウに(くちばしの色が少し銀色に)
ヤマガラ・・・アメリカフウ(新芽が大きくなってきた)に
本日は、昨日と違い穏やかな一日でしたが、鳥は相変わらず少なく、キクイタダキの観察がメインでした。
キクイタダキ・・・観察できる時に
ヤマガラ・・・アメリカフウの種子を
MFの更地にヤマガラが好きなエゴノキ(苗木)が・・・ヤマガラがエゴノキの種子にぶら下がるところを早く見たい。
キクイタダキが採餌にくるドイツトウヒにも期待。
ヤマガラ・・・いいところには出てこず
キクイタダキ・・・観察機会も少なく、上手く撮れない
シメ・・・近くに
探鳥開始直後から雨が降り出し、傘をさしてMF内一回り
途中、「アーオーアーオー」と高い木で1羽のアオバトが鳴いて居場所を教えてくれた。
アオバト♂・・・雨で背景は最悪ですが、久しぶりの出会いでした。
アラカシの木に
ジョウビタキ♀・・・雨宿りの場所から
探鳥中、「ピリピリ」と鳴きながらサンショウクイ1羽がクスノキに飛んできた。
胸や脇に黒色味があり、額の白色分が狭く、リュウキュウサンショウクイ・・・MFでは、4年ぶりの観察
前回は4月末の観察でしたが、本日の個体が越冬個体か夏鳥か不明
リュウキュウサンショウクイ・・・もっと観察したかったが
キクイタダキ・・・一瞬、花が枯れた梅に
鳥友数人で帰る途中、ヒレンジャク10数羽が飛翔、手分けして探したが見つけることはできなかった。
ヤマガラ・・・モミの木で採餌
キクイタダキ・・・大きな口を開け盛んに鳴いていたが、鳴き声は小さい。
シメ・・・こちらも盛んに囀り
メジロ・・・咲き始めたアンズに
毎日のように観察・撮影していても飽きることのないキクイタダキ
うまく撮れないのが要因の一つかもしれない。
キクイタダキ・・・ホバリング(ピンアマも)
羽のブレ具合が面白い?
松の木で青虫を
ヤマガラ・・・今日の一枚