365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

LABO赤坂スパイスセンター(赤坂)

2022年10月17日 22時24分01秒 | カレー

2022年10月17日(月)(一食目)
薬膳カレープレート(キーマカレー/ごはん中盛り)

今日のランチタイムは赤坂をうろうろしていて
けっこうカレーを出すお店がいっぱいあるから
歩いているだけでもカレーが見つかるけど
誰かのInstagramの投稿で見たことあるお店が
ひとつこの辺にあったような
と思っていたらありました
LABO赤坂スパイスセンター

たぶん夜はカレーも出しながらBar営業してそうなお店で
ランチタイムは「薬膳カレープレート」を出しているっぽい

一昨日からキーマカレー熱が上がっている
わけではないけれど
機能もキーマカレーを食べたことだし
キーマカレーを注文

すんごい華やかな見た目のいわゆるスパイスカレー的な盛りつけのお店
ってけっこうたくさんある気がしていて(気のせいだったらすいません)
老化しつつある僕の脳では見分けがつかないこともしばしばある気がしていて(気のせいだったらすいません)
見た目はカラフルでうおーってなるけど味はピンキリな気もしていて(気のせいだったらすいません)
盛りつけだけ華やかなカレーでそんなにおいしくないチャラいカレーを出すお店のせいで
極彩色な盛りつけのカレーを出すお店は当たりハズレ難しいから敬遠したくなってしまいかねない
そんなことないでしょうか?
僕はけっこうそんな感じ

でも出てきたキーマカレーがキーママタルだったりしたから
キレイな盛りつけってだけでチャラくておいしくないカレーではなさそうな予感がして食べる前から少し安心

予感は安心感を経由して的中

重層的な辛みが印象的で副菜のバリエーションもすごい
ぶっ飛ぶような個性的な味わいのカレーでもなく普っ通に食べやすい
見た目の華やかさに反して堅実なスパイスカレーという印象

そんなこんなが「薬膳カレー」と謳っている辺りからも感じられるような気がしてきた
(気のせいだったらすいません)

ぜーんぶひっくるめて楽しい

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ??? | トップ | 自作カレー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。