![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/56/bbe4933cb8e22ba85e8b513cb81612d5.jpg)
2023年03月24日(金)
バターチキンカレー 他
今日の夜は家に帰って似非ビリヤニを作ろうと思っていたけれど
急遽外食することになってヤラダモンを提案したら叶った
ランチのヤラダモンは何度も行って気に入っているから
夜のヤラダモン(仲間うちでは夜ダモンと呼んでいる)はじめまして
ラッシー
無糖で提供されてお好みでシロップ入れるスタイルはきっと食事中にも飲みやすい配慮なんだと思う
お通しチキンピクルス
ニンニク使いがとてもいいチキンピクルス
めっちゃニンニクなのに口とかお腹に残らない絶妙
お酒飲めないけどお通しはお店との挨拶みたいでけっこう好き
でも思い入れのあるお店に限る
パパドに白菜のアチャールが乗るとかテンション上がる
焼きモモ
香ばしい匂いだけで飯が食える
スパイシーだけど薄味なタネだからタレと合わせて100点
屋良さんのタレ上手という新たな一面が見れた
スパイスゴーヤーチャンプルー
これまた香ばしくていい焦げ
ゴーヤチャンプルからホールスパイスが出てくる気持ちよさ
他の炒め物メニューもおいしい予感
屋良さんの炒め上手の焦がし上手と言う新たな一面が見れた
タンドリーチキン&シークヮーサーチキン
我が人生に初登場のシークワーサーチキンがおいしい
ミントソースもおいしい
やっぱりタレ上手は間違い無さそう
バターチキンカレーwithチーズナン
リッチでスイートでガーリッキーなバターチキン
甘くないからカレーにつけて食べたいチーズナン
両方ともランチメニューにはない
から食べてみたかったし
食べてみたかったものを食べてみたら
おいしいっていうのは気分がいい
そしてやっぱりニンニク上手は確実
以前から気づいていたニンニク上手に加え
今日知ったタレ上手で炒め上手で焦がし上手な感じからして
ピザとかグラタンとかチャーハンもいきたいところだけど
2人で行ったので満腹フィニッシュ
と言いたいところだけど
ミニティラミス
マサラチャイ
濃いめでむちむち食感のティラミス
満腹に追い討ちをかけられたけど後悔はしていない
これまた無糖マサラチャイ
食後なんでたっぷりシュガー入れちゃう
とにもかくにも
インド的でネパール的で沖縄的ってこういう感じ
素直においしい
今日も生きてカレー食べた
明日も生きてカレー食べる
ごちそうさまでした