
2015年05月02日(土)
マトン・ド・ピアザ
ラニのオーナーシェフ
ハリオムさん
に教えてもらったやり方を
自分好みにアレンジして
マトン・ド・ピアザ
(Mutton Do Pyaza)
を
自作しました

マトンの塊が売っている
お店が近所に無いので
ちょっとだけ苦労しました
Mさんから
入手しづらいスパイスを頂いて
ラッキー
しかも
それっぽい器も入手
ご飯が進む仕様にしたら
ホントにご飯が進んだ
ご飯は
ジャスミンライスと
日本米を
混ぜて炊いてみた
これ
けっこう好き

極東アジアの
我が家の台所からは
マトンを煮る南アジアの様な香りと
ジャスミンライスが炊ける東南アジアの様な香りが
漂ってきます

色々な皆様のおかげさまで
今日も
おいしいカレーにありつけました
ごちそうさまでした
マトン・ド・ピアザ
ラニのオーナーシェフ
ハリオムさん
に教えてもらったやり方を
自分好みにアレンジして
マトン・ド・ピアザ
(Mutton Do Pyaza)
を
自作しました

マトンの塊が売っている
お店が近所に無いので
ちょっとだけ苦労しました
Mさんから
入手しづらいスパイスを頂いて
ラッキー
しかも
それっぽい器も入手
ご飯が進む仕様にしたら
ホントにご飯が進んだ
ご飯は
ジャスミンライスと
日本米を
混ぜて炊いてみた
これ
けっこう好き

極東アジアの
我が家の台所からは
マトンを煮る南アジアの様な香りと
ジャスミンライスが炊ける東南アジアの様な香りが
漂ってきます

色々な皆様のおかげさまで
今日も
おいしいカレーにありつけました
ごちそうさまでした