2019年08月31日(土)(一食目)
8/31 CURRY PLATE
Shoさんと
初めて会ったのは
確か
原宿のインド料理屋の
謎の会食
その後
Sho Curry
として
間借り等で
活発な活動をしているのを知ってから
幾星霜
目の前の人が
作ったカレーを
その場で食べるのは
栄養摂取としての食事を超えた
何かがある
と信じている
というわけで
やっとこさ
行けました
Sho Curry
今日の場所は
高田馬場の
酒Dining やえ
カレープレート
自家製チャットマサラ付ゆで卵ちゃん
ベンガル風 茄子アチャール
もうちょっとこうすれば
もっとおいしいかもしれない
と思っちゃう点が
全然無い
つまり
おいしい
少なくとも
好ましい
Shoさん的には
色々と試行錯誤して
チューニングされてる
とは思うけど
私には
奇抜さや
個性よりも
純粋なおいしさを
追求されてるように感じられて
好印象
(違ってたらごめんなさい)
食べ終わって
まったりしてたら
CURRY MASON®︎の
角川さん
がご来店
生きてると
出会いとか
再会とか
あって
いい
ごちそうさまでした
8/31 CURRY PLATE
Shoさんと
初めて会ったのは
確か
原宿のインド料理屋の
謎の会食
その後
Sho Curry
として
間借り等で
活発な活動をしているのを知ってから
幾星霜
目の前の人が
作ったカレーを
その場で食べるのは
栄養摂取としての食事を超えた
何かがある
と信じている
というわけで
やっとこさ
行けました
Sho Curry
今日の場所は
高田馬場の
酒Dining やえ
カレープレート
自家製チャットマサラ付ゆで卵ちゃん
ベンガル風 茄子アチャール
もうちょっとこうすれば
もっとおいしいかもしれない
と思っちゃう点が
全然無い
つまり
おいしい
少なくとも
好ましい
Shoさん的には
色々と試行錯誤して
チューニングされてる
とは思うけど
私には
奇抜さや
個性よりも
純粋なおいしさを
追求されてるように感じられて
好印象
(違ってたらごめんなさい)
食べ終わって
まったりしてたら
CURRY MASON®︎の
角川さん
がご来店
生きてると
出会いとか
再会とか
あって
いい
ごちそうさまでした